【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450445

☆講座・講師に関するQ&A★ part 4

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/06/19 11:30
東進の〔講座/講習〕&〔講師〕に関するQ&Aの為のスレ

《前スレ》; ☆講座・講師に関するQ&A★ part 3
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1091681523/l50
04/08/05(木) ~
401 名前:匿名さん:2007/01/17 10:02
ありがとうございます。うちの担任とも相談してみます!
402 名前:匿名さん:2007/01/18 03:12
契約した講座は一度も受けていなくても解約できますか?
403 名前:匿名さん:2007/01/21 17:30
現高校2年で東大志望なんですが
文法6ってどうですか?
あまり6の話が出てこないので聞いてみました。
永田先生ってやっぱり癖が強いんですかね。。。
404 名前:匿名さん:2007/01/25 12:42
東大は文法がウエイトが低めだから、文法4や5で十分じゃね?
405 名前:匿名さん:2007/01/25 12:52
そうなると、文法6って
どこの大学を目指してる人が取っているんですか?
質問連続ですみません。
406 名前:匿名さん:2007/01/25 15:36
たぶん、難関私立だと思いますよ!東大だから6ってわけじゃないです。ちなみに、僕も高2です。
407 名前:匿名さん:2007/01/25 16:35
406
大学の問題ではないです。
英語への考え方、解き方の違いです。
408  名前:投稿者により削除されました
409 名前:匿名さん:2007/01/25 16:59
今高2(新高3)で、東工大とか理科大とか考えてるんですけど、
英語はC組→B組→A組と勧められています。
東工大はやっぱりA組まで必要ですか?
英語は若干簡単だと聞いたのですが…
410 名前:匿名さん:2007/01/25 17:00
405、407、408
お返事ありがとうございます。

ほかに数学ぐんぐん応用とってるんですけど(ちなみに文系です)
結構たたかれていて不安です。
一回受けてみたんですが「あれ?」というかんじはしましたけど・・・。
ちゃんとREVとかやっていけば大丈夫ですよね?
411 名前:匿名さん:2007/01/25 17:14
多分、周りが叩いてるってことがひっかかってるから、あれ?って思ってしまうんじゃないかな?僕はぐんぐん応用編をやってますが、難しいです
412 名前:匿名さん:2007/01/26 10:23
高2名大工学部志望です
ぐんぐん応用と難関2次ってどっちのほうがいいですか?
413 名前:匿名さん:2007/01/26 10:38
ぐんぐん
414 名前:匿名さん:2007/01/26 12:37
413>難関2次⇒東大数学
のプランも考えていますが、
名大工学部に東大数学は必要でしょうか?
415 名前:匿名さん:2007/01/26 13:04
>>414 いらん。ぐんぐん応用も多少オーバーワークなくらい。
416 名前:匿名さん:2007/01/26 13:49
スタ物ってちゃんと難しい問題ある?あと、ハイ化演習とハイ物演習はどっちが得?
417 名前:匿名さん:2007/01/26 14:46
>>412
断然難関二次。難関二次はカリキュラムとかもしっかりした講座。
まさに難関対策。
ぐんぐんはおいしいとこの一部分とかだけ引きずり出してきて
下手糞な解説して実力がついた気にさせるだけ。
受講者は全然解けるようになってない。
>>414
難関二次→難関二次演習がいい。
>>416
難しい問題やりたいならスタ物演習やれよ。スタ物でも難しいのあるけどな。
418 名前:匿名さん:2007/01/26 23:23
ハイ物演習で名大大丈夫ですか?
419 名前:匿名さん:2007/01/27 10:39
>>418
バッチリ。
420 名前:匿名さん:2007/01/27 12:41
>>399
志望校通期ユニットってふつうの通期ユニットと何が違うの?
421 名前:匿名さん:2007/01/27 13:16
C組と偏差値アップを平行してやったら力つきますかね?
422 名前:匿名さん:2007/01/27 13:49
>>418
演習の講座取る暇あるなら問題集やれ!!
423 名前:匿名さん:2007/01/28 01:46
京大志望なんですが、日本史で、
須藤の論述日本史と
野島の東大対策日本史があるけどどっちが良いですかね?
また英語で
今B組をやってるんですが、
A組をするか、代ゼニの京大英語かで悩んでます。
互いにどっちが良いか教えて下さいm(__)m
424 名前:匿名さん:2007/01/28 02:57
>>423
普通に考えて東進のA組と代ゼミの京大英語を
両方受けてるヤツなんていないと考えないか?
その思考力で京大は無理じゃね?
425 名前:匿名さん:2007/01/28 03:42
パラリーを学びたくて、とりあえずストラテの夏期をとりました。市販本の演習をこなせば、二学期とかとらないでOKですか?
426 名前:匿名さん:2007/01/28 05:17
永田の「ぶっちぎり」ってどうなったの?
3年になったら取ろうと思ってたのに。
427 名前:匿名さん:2007/01/28 05:18
>>425
夏だけって意味無くない?
ストラテは1学期・夏・2学期は必要。
特に2学期は参考書では学べないとおもう。
冬期以降はイラネ。
428 名前:匿名さん:2007/01/28 07:34
>>423
代ゼミの東大日本史やった方がいい。
代ゼミの京大英語の方がいい。
>>425
カス崎自体とる価値ないよ。
429 名前:匿名さん:2007/01/30 00:07
>>425 担任はよくそんな取り方OKしたな。
430 名前:匿名さん:2007/02/01 05:23
426です
粘った揚げ句にOKくれました、構文の力はついてるので、パラリーを学びたくて、上のようなとりかたにしたのですが…
431 名前:匿名さん:2007/02/01 06:48
センター対策のは意味ないっぴょん
どの科目の先生もやるきがなぁーーーーい
とくに・・英語の彼は・・・
432 名前:匿名さん:2007/02/01 18:55
一度契約した講座は、一度も受けていなくても取り消すことは出来ないのでしょうか?
本当に知りたいので誰か教えてください
433 名前:匿名さん:2007/02/02 09:31
大学別演習講座の橋爪の早景化学受けた人いたら感想よろしくお願いします。
434 名前:匿名さん:2007/02/10 08:33
良かったよ
435 名前:匿名さん:2007/02/10 10:52
>>430 どっちにしても2学期いる。通期もとれ。
436 名前:匿名さん:2007/02/10 11:51
>435 434です。
問題解説が中心と聞いたんですが、その周辺事項のまとめみたいなのってありました?
437 名前:匿名さん:2007/02/20 13:19
436さん、のちに東大英語も取る予定なのですが、それでも、二学期は必要ですか?ちなみに、河合模試で偏差値70くらいです
438 名前:匿名さん:2007/02/21 05:16
質問です。よろしくお願いします。橋元先生の高等対応物理?を受講しようと思ってるのですが、数?・Cを全く
学んでなくてもついていけますか?
439 名前:匿名さん:2007/02/22 08:58
担任に聞いたら?
見ず知らずの人にネットで聞いてどうすんの??
440 名前:匿名さん:2007/02/22 11:08
>>437 パラリーをやりたくてとったんだろ?
夏季でパラリーの基礎をやって二学期からパラリーの特訓が始まる
んだぞ?二学期がないと意味ない。
夏季だけとか中途半端なことするなら初めからやらない方がいい。
441 名前:匿名さん:2007/02/22 15:17
441さん
パラリーの基礎を習って、あとは、福崎先生の本を活用しようと思ってました。東大英語の要約などで、パラリーを学べるような感じですが、それでもストラテは取らなきゃだめですか?もう夏期は取りました。
442 名前:匿名さん:2007/02/23 15:17
2学期はオリジナルの長文でパラリーの実践練習をする。
内訳は1~6講までが論説文、7~8がエッセー、9~10が小説。
本っていうのは、見開きにマーカーの付録が付いてる東進ブックス
の事かな?あれはあれでやってもいい。と言うよりも、あの本が
完璧に理解できるなら夏季も不要。
二学期も受けないと意味が無いと言うのは言い過ぎた。
偏差値70なら一学期も簡単に感じてしまうだろうし、、、、
只、一学期→夏→二学期の流れはかなりいいから薦めた。

アドバイスと言うわけでもないが、河合からでてるパラリーの本
(福崎も関わってる)の方が、より実践的で本格的だぞ。
443 名前:匿名さん:2007/02/23 15:38
ありがとうございます。ビジュアル英文解釈を音読含めて25周くらいやっていますので、1学期はいらないと思っていて、パラリーの基礎だけでも…と思ってました。
夏期→東進ブックス→福崎先生が携わっているパラリーの本→東大英語でいこうと思います。いろいろとありがとうございました!!
444 名前:匿名さん:2007/02/23 15:39
ありがとうございます。
ビジュアル英文解釈を音
読含めて25周くらいやっ
ていますので、1学期は
いらないと思っていて、
パラリーの基礎だけでも
…と思ってました。
夏期→東進ブックス→福
崎先生が携わっているパ
ラリーの本→東大英語で
いこうと思います。いろ
いろとありがとうござい
ました!!
445 名前:匿名さん:2007/02/25 11:57
パラリーっていいんですか?今井が使う必要ないって言ってたけど…
446 名前:匿名さん:2007/02/26 01:12
>>438
付いていける。橋元先生は現役合格実績ナンバー1。
三角関数とかベクトルがほんのちょっとわかってれば大丈夫。
習ってなくても同時に身に付けてけば余裕。
橋元先生はわかりやすいし。
>>445
本当に英語力あれば不要。今井の言う通り。
なんとかリーディングというテクに頼ってるやつは結局落ちる。
英語そのものの力を付ける以外に道はない。
今井や安河内のように英語そのものの実力をつけてくれる講師に習おう。
447 名前:匿名さん:2007/02/26 01:25
高等対応数学I・Aと?Bの基礎と標準を受講し終わったのですが、その後は高等
対応数学の上級に進んだ方がいいでしょうか?それとも受験数学I・A/?・B(基礎)
とすらすら解ける数学I・A/?・Bに進んだ方がいいでしょうか?志望大学は九州大学
文系です。
448 名前:匿名さん:2007/02/26 03:42
>>445
今井はスンダイにいたときから、一番自分にとって不利になる授業を真っ向から否定している。
代ゼミ時代はパラリーをやることで他の方法論を否定。
東進では福崎が自分にとって敵になると思ったからパラリーを否定していると考えられる。
449 名前:匿名さん:2007/02/26 03:51
>>447
受験数学基礎とすらすらに進んだ方がいい。
>>448
単に入試の変化に対応したり、
その時々思う最善のことをやっているだけだろ。
どの英語講師だって昔とは大きく変化してきている。
君の言う眠い福崎も昔はパラリーなんてやっていなかった。
パラリーが話題になってから彼はそれまでの方法を否定してやり出したんだ。
都合のいい解釈はやめろ。
何より今井は英語自体の力を楽しくわかりやすくちゃんとつけてくれる。
このことが最も重要なことではないかな?え?
450 名前:匿名さん:2007/02/26 03:51
現二年で名大工学部志望です。ぐんぐん評判悪いみたいですけど名大レベルに合う数学の講座は何ですか?あと物理は苑田のハイレベル物理がいいのでしょうか?

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)