NO.10450207
☆東進生に質問です☆
-
0 名前:有希:2006/02/28 16:03
-
今年浪人するんですが東進は1年間で
いくらくらいかかりますか??
50万しますか??教えてください!!
-
72 名前:有希:2006/03/07 05:12
-
ありがとうございます!
150万は寮とあわせた値段です。。
あと
ttp://www.mabuchi.co.jp/u/course/to_info.html
↑のサイトの1番下に合格ユニット5-Lは50万って
なってるんですけど。。。
-
73 名前:匿名さん:2006/03/07 05:22
-
そもそも東進は、入塾費、施設費、担任費で13万円取られるの。
で、講習もボッタ。
例えば日本史は、通期授業では文化史やテーマ史、資料問題などを扱わずに
講習に回すってやり方をしている。
つまり、日本史だけ全て取るには20万近く必要。
こんな感じで、50万じゃ東進は1年間通えません。
つーか、50万じゃ年間の予備校は通えない。
宅浪は考えてないのか?それかZ会併用。
-
74 名前:匿名さん:2006/03/07 05:29
-
本当に50万円しか予算がない⇒宅浪&Z会併用
確かにオレも東進で120万円搾取された後に浪人が決定して、
河合で通期の60万とか言ったら親に冷たい目で見られたさ。
ただ、どうしても予備校使いたいなら80万ぐらいは用意し説いた方が良い。
河合の寮で150万円かかるなら、奨学金や親から100万借りれば良い。
東進ではどぶに捨てるようなもの。
-
75 名前:有希:2006/03/07 05:30
-
でも、東京の大学にいきたいんで50万で済ませたいんです。。。
80用意したほうがいいってありますけど>>72のサイトは
50万って書いてあるのですが50万で済まないんですか??
-
76 名前:匿名さん:2006/03/07 05:53
-
済まないね。
だって、入塾関係費だけで13万円取られる予備校でどうやって50万で済ますんだ?
信じたくはないのはわかるが、あちらも商売。しかも悪徳と名高い。
50万円はパンの生地とチーズで、それから後に講習という名のトッピングをしなきゃいけないんだよね。
-
77 名前:匿名さん:2006/03/07 06:09
-
レスがあまりにも遅いので、オレはこれで失礼させてもらう。
ただ一つ言っておくと、>>0は考え方が甘い気がする。
スレ立てた5日間いろいろな意見を受けても、未だに50万円で済むと信じきっている。
情報認識能力がひくいのでは?そんなんじゃ受験はどこ言っても無理だよ。
せっかくネットを使って実情を調べようと努力しているわけだから、もう少し柔軟で、
広い視野を持って予備校を選択すると良いよ。
ま、最後に繰り返すと50万で予備校は済みません。ましてや東進は止めとけ。
-
78 名前:匿名さん:2006/03/07 06:51
-
*DVD授業なので、講師へ直接の質問は不可能。質問はバックアップサービスか校舎の
人間に聞くしかないが、社員は所詮セールスマンなので質問には答えてもらえない場合が
ほとんど(そもそもスキルがない)。たまに質問等の手紙を出すと返してくれる講師もいる。
基本的に東進は、ブロイラーのようにビデオを見させて、見返りに金をむしりとろうという
ビジネスモデルなので、質問対応の充実などは初めから想定されていない。
*授業は当然今年のものだと思ったら答えはノン! 理数は新課程こそ揃ってきたが、
2~3年前の講座は普通にある。センター、志望大対策ですら更新されない
(志望大対策同士で使いまわしているという説もある)。
ラベルが最新年度表記になっていても、実は数年前のものの使い回しと言う場合もある。
基礎系講座には極度に古いものがある。
*担任にはやたらと講座を取れ取れと言うやつ、マインドコントロールしようとするやつが多い。
料金は一括前払いのみなので、入学後に話が違うと感じ、悪徳の実態に気付いても、
解約手続きに手間取り、辞めたくても辞められない事態に追い込まれやすい。
*運営母体が学校法人ではなく株式会社なので、無職扱いになり学割定期等が購入できない(浪人)。
*模試は母体が少なく、解説が薄く、偏差値の出ない絶対評価。また、東進の合格実績は
3大予備校と違い「模試を受けただけの人等のデータは含まれていない」 と明記しておらず、
信憑性が落ちる上、東大特進なる闇の組織で実績を稼いでいるので説得力も全くない。
-
79 名前:匿名さん:2006/03/07 07:06
-
<ボッタクリ予備校(悪徳企業)の概要>
*授業といってもビデオをブースで見させるだけ
*授業料が異常に高い(イベント毎に更に徴収)
*再受講料手数料を課し、搾取のペースが落ちないように工夫
*担任費、維持費などいろいろ名目をつけてふんだくる
*しかも料金一年分を一括前払いで支払わせる
*高速学習=DVDつめこみ視聴により視力に多大な悪影響
*経営者・職員に金の亡者が多いとの情報多数
*度を越えたしつこい勧誘は日常茶飯事
*大量受講による被害体験は数え切れないほど
*有名校生を集めた東大特進クラスで合格者数を稼いでいる
<東進に向いてるか?のチェックリスト>
1. 基礎学力が無いので高速学習で勉強した気分を味わいたい
2. 現状レベルと志望大レベルとの差が異常にあるのでビデオを見て現実逃避に走りたい
3. 日東駒専も立派な難関大だと思う
4. 東進の合格実績は素晴らしい、と思える判断能力を持っている
5. ボッタクリ悪徳業者に受験を預ける勇気・男気を持っている
(もちろん、社員のアドバイスは真摯に受け止め、ノルマ達成に全力で協力する)
6. 講師とのコミュニケーション(質問・討論など)で得るものなど何も無い!と自信を持って言える
7. ビデオを見た分学力は上がると信じている
8. 金はいくらでも払えるし、その金が無駄になったとしても悔しくない
9. 悪徳業者の実態を身をもって体験してみたい
10. 受験で失敗したい
-
80 名前:63:2006/03/07 07:18
-
あぁ~自分が来ないうちになんか話進んでるねぇ~。
ちなみに自分は田舎の東進衛星予備校に通っていたが、田舎がゆえに担任
という者が居なかった。だから、担任費はとられなかった。
後入学金に3万とられて、光熱費で1万とられるが、
自分は「他の校舎で全部合わせて3万だったぞ」と言ったら、
すべて3万で収まった。だから余分に3万かかるとだけ思っておけばいいと思う。
ただ、有希さんの行きたい校舎がパソコンで生徒を管理するような所なら
金は余分に結構かかる。それこそボッタクリにあうね。
だからとりあえず校舎に行くべしと言ってるわけ。
後、往復2時間もかかるんだったら下宿にするか、東進に行かない事にするかの
2択になると思う。
-
81 名前:63:2006/03/07 08:17
-
あっ。そうそうもし下宿とかにするなら大手で寮借りる方がいい場合もあるよ。
>>78に書いてあるけどバックアプサービスは一応返答はしてくれるよ。
たまに間違ってたりするけどその間違いに気づくかどうかは自分次第。
でもバックアップサービスは結構役に立つ。
後、DVDにも利点はある。確かにここに書いてある意見も全うだが、
それを信じるのかこういう考えをもつ人も居ると一つの意見として自分に
取り入れるのかで大分違ってくる。
そういう意味で>>77の言っている意見は良く分かる。
ユニットについても校舎に行けば色々書いてある資料をもらえるから
ここで質疑応答してるより早い。まぁ幸運を祈る。
-
82 名前:匿名さん:2006/03/07 08:31
-
浪人で投身なんてまさに投身自殺だわ。
同じ80万払うなら大手の方がはるかにいい。
-
83 名前:匿名さん:2006/03/07 08:35
-
ていうか乙会とかの方がいいと思うなぁ
英数理科なら参考書はかなり充実してる
地理と現代文はちょっと無いかもしれないが、あまり困ることはないと思う
どのくらい目指してるの?
東大とか旧帝じゃなければ独学のほうが全然いいと思う
やっぱ一番はスカラだよなぁ・・
-
84 名前:匿名さん:2006/03/07 18:26
-
2006年度用にスタジオ収録したものも、高速学習できるんですか?
-
85 名前:匿名さん:2006/03/07 19:00
-
本科生で15講座取れるのが70万だった
-
86 名前:匿名さん:2006/03/08 00:19
-
だから講習で20講座とかありえないからさ
-
87 名前:匿名さん:2006/03/08 01:53
-
俺はID:ZWuHad5c と同じ意見。
浪人になってまで東進を選ぶと言う情報選択力を疑う。
-
88 名前:某担任:2006/03/08 03:00
-
>>79
よほど現役のときにひどい思いをしたんですね。
校舎によっては、担任のレベルが低いところがあるのは事実ですが…。
なお、河合の塾生であれば模試が原則無料(10~12回まで)であるのはそうですが、
上で「700円引き」の話を出したのは公開単科のみの場合のものです。
そういえば、本来の話題はグリーンではなく、浪人(本科)の話でしたから、
途中で変に脱線していたのでした。
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2006/higashi/fee.html
>>0
近くの東進の校舎に直接問い合わせるのが一番なのですが…。
「合格ユニット」という場合は、基本的に通年講座と講習講座の講座数のみが決まっている形で、
具体的にどの講座をどのように割り当てるかは担任と相談して決めます。
ただ、衛星予備校の場合は、運営母体によってちょっとずつプラスアルファの部分が異なりますが。
たとえば、ハイスクールに比べて、授業で分からなかった点をその場で教えてもらえる可能性は高いとは思いますが、
もともとが小中学生向けの塾だったところであれば大学受験の質問には対応しない、
というところもあるようで…。
ただ、いろいろ総合すると、
基本的に宅浪を選び、講習だけ短期集中的に行く、という方が現実的だと思います。
ペースメーカーとしてZ会や進研ゼミ、OSP(英語のみ)、代ゼミのスカパー、東進のDスクール、
それらをうまく組み合わせていくのがいいのではないでしょうか。
-
89 名前:匿名さん:2006/03/08 03:18
-
>>82 猛火るなら井伊の出羽?
-
90 名前:匿名さん:2006/03/08 03:21
-
はっきり言って某担任って奴は痛い。
かなり粘着質なところを見ると、本当にナガセ関係者のようだが。
そこまで必死に河合だの代ゼミだのの話を挙げてくる以上、東進と大手との『客観的な』
比較はできるよな、某担任さんよ。
大手は90分3000円の良質な生授業を提供してるのに、ただの焼きまわしの中古DVD授業を
高額で叩き売り(レンタル)している拝金主義予備校は悪徳だとは思わないのかい?
しかも担任費(7万円)ってなんだ?パンフに記載がないし。
-
91 名前:匿名さん:2006/03/08 03:35
-
某担任さん、東進の授業がウィニーで漏洩してますけど‥
-
92 名前:某担任:2006/03/08 03:41
-
>>90
「最新」のものしか認めない、という立場ならば、その言い分は正しいでしょう。
ですが、大学入試は「最新の傾向」についていけるかどうかではなく、
「学力」があるかどうかを試しているものです。
極端に古いものではない限り、「学力」を上げるのに年度はそれほど関係ないと思っています。
学校の教科書にせよ、市販の参考書や問題集にせよ、
数年間は同じものが使われますが、同じことだと考えています。
大学入試は、それほどコロコロと傾向を面白おかしく変えるものではないですよ。
いくつかの大学を併願するならば、なおさら特定の新傾向の問題だけに目を奪われる必要はありませんし。
もちろん、「傾向と対策」を謳う講座や、時事問題を扱う科目などは、
最新のものが入試に直結するので、新しいものが用意されるべきだと思います。
したがって、大学対策講座については、毎年撮り直してほしいと願っています。
残念ながらそうではない場合、
最新の入試問題を確認した上で、その講座を提案するべきかどうかを検討することになります。
たとえば京都大学の英語はここ数十年傾向が同じですから、そこそこ新しい話題の英文であれば問題ありません。
早稲田大学の社会科学部については、ここ数年、毎年の出題傾向の変化は激しいので、
最新のものに触れなければ受験生は心理的に焦ることでしょう。
(早稲田は学部別にはなっていませんから、そもそも「傾向と対策」講座としては勧めませんが。)
担任指導費については、パンフへの記載については校舎ではどうしようもありませんが、
東進の一番の売りだと思っていますので、校舎で説明する際にはそれを一番最初に話します。
納得していただいた上で入学してもらえなければ意味がないからです。
少なくとも私のいる校舎では、
担任指導費以上の価値を提供しているつもりです。
-
93 名前:匿名さん:2006/03/08 06:12
-
某担任さん
東進は東大特進以外は生の授業がないって本当ですか?
-
94 名前:匿名さん:2006/03/08 06:13
-
都心にはある。
東進ハイスクールはライブ
東進衛星予備校はDVD
-
95 名前:匿名さん:2006/03/08 07:14
-
ハイスクールもDVDだと聞いたのですが。
-
96 名前:匿名さん:2006/03/08 13:25
-
マジか!?
講師は収録したら暇じゃん
-
97 名前:匿名さん:2006/03/09 02:08
-
95は昔の人間かな?ちょっと前にオールDVD化。講師はまとめてカメラ相手に
授業するのみ。
-
98 名前:匿名さん:2006/03/09 02:22
-
ココの講師って他に何かしら仕事してるじゃん 会社経営してたり他予備校で講師してたり
-
99 名前:匿名さん:2006/03/09 02:23
-
>>92
その語り口だと自分でもわかってるみたいだが、
「最新の授業でなくても受験に問題はない」は東進擁護の定型詭弁だってわかるよな?
勿論良質の授業提供が第一だが、「古い授業を比較的高額で受験している」っていうのは、
消費者的に気分がいいと思うか?
そういう荒削りなやり方が顧客満足度に響いて来るんだよ。
次に、
>少なくとも私のいる校舎では、 担任指導費以上の価値を提供しているつもりです。
具体的に何やってんだ?
本当に7万の価値があるのか知りたいから、やってることを箇条書きにしてみてください。
-
100 名前:匿名さん:2006/03/09 03:51
-
浪人生は本科しかとれなくなったって本当ですか?
24講座80万!安いだろ!と言われましたが、こんなにやれるはずねーだろと
私的には3講座で充分なのですが、もっと少なく取れる方法ってありますか?
-
101 名前:匿名さん:2006/03/09 13:06
-
>>100ハイスクールじゃなく衛星予備校に行く。意外に融通のきく校舎もある。
-
102 名前:匿名さん:2006/03/09 17:54
-
>担任
>>84にこたえて
-
103 名前:103:2006/03/09 18:05
-
2006年度は今年用(2007年度受験)ってことね
-
104 名前:匿名さん:2006/03/10 02:37
-
>>100
一応確認しとくと、「80万!安いだろ!」は高い。
代ゼみはスカラシップによるけど、河合は本科は60万。
さらに講習等を考えると、東進では余裕で100万超えます
-
105 名前:匿名さん:2006/03/10 05:33
-
某担任はまだ現れないのか?
早くれすしてくださいよ
-
106 名前:某担任:2006/03/10 08:58
-
>>104
東進はどの「コース」であっても一律の料金ですが、
その他の予備校であれば、コースによってベースとなる料金が異なります。
(たとえば河合塾ならば60万円台前半から100万円強まで)
どちらの方が自分にとって「安い」と感じるかは、
一人一人が必要としているものによって違ってくるでしょう。
>>84
各先生の年間スケジュールをどのように押さえているかによると思います。
東進専任の先生であれば、ある程度まとめて収録してますので、
新規の収録であっても9月にはすべて収録が終わっているはずです(2005年度はほぼそうでした)
一方、たとえば苑田先生の場合は出講日程が相当厳しかったらしく、
新規収録の直前講習講座は1月半ばまで収録できませんでした。
物理は新課程と旧課程とで多少出題範囲に差がありましたから、
「速習」ができず、目論見が崩れてしまいました。
-
107 名前:某担任:2006/03/10 09:12
-
>>99
あまり細かく書いてしまうと素性がばれてしまいますので、
多少ぼかした書き方をしておきますが…。
担任の存在意義は、
一流のスポーツ選手にみなコーチがついているように、
我流に陥って失敗しないように、正しい道を示すところにあると思っています。
どのように顧客満足度を計るかは難しいですけど、
・友人や後輩を次々と紹介してくれる生徒が多い
・生徒のほとんどが体験記を書いてくれる
というのは当然として、
・大学生になっても連絡をくれたり校舎に立ち寄ったりしてくれる生徒が多い
・浪人して他予備校に行ったとしても、翌年合格校の報告をしに来てくれる(さらには体験記まで書いていってくれる)
ということまであれば、ある程度は目安にはなるのではないでしょうか。
(全生徒と卒業後もつきあえればすごいのでしょうが、さすがにそこまでは難しいです)
具体的にやっていることは、一人ではなく、校舎全体によるサポートになりますが、
進路指導、教務指導、学習チェックの3つですね。
受講ペース、習慣向上得点、過去問演習の進捗チェックというのは「学習チェック」になるわけですが、
担任がペースメーカー的な役割を果たすもので、受験の環境としてはプラスでしょう。
資格予備校から英会話教室までみな「担任制」を謳うところが増えているのは、
こういう内容に対する需要が大きくなってきているからでしょう。
進路指導、というのは大学で学べることや、取得できる資格や学問内容の紹介。
教務指導は、敢えて細かくは書きませんが、
傾向分析/演習の指導/復習方法/非受講科目の指導/記述添削/定期テスト対策
家庭教師ほど細かい個別対応はできませんので、ある程度グループに対する指導になることもありますが、
基本的には、一人一人に合わせた指導です。
「学力を上げる」ことに講座と問題集を使い、「入試に合わせていく」のが担任の仕事、と考えてます。
そう考えて、講座ごとの特徴を考えながらトータルに受験勉強全般を見ていくのです。
-
108 名前:85:2006/03/10 09:56
-
>>106
なるほど、だから友達は旧課程の物理をうけていたのか。
ってことは、他の予備校だと週一の授業を録画しているので
速習というと今年の春からだと去年のもの、夏でようやく今年の1学期分のがみれる状況。
しかし、東進は前期分なら一度に撮影をするので、特設講座、たとえば橋爪のスタンダード化学、鎌田の化学、
できたてほやほや(2007年度用)のを4月からみれるってことですよね?
-
109 名前:匿名さん:2006/03/10 11:07
-
>>107
はじめは皆そんなこと言うけど、うちの担任は何もしてくれなかったよ
助手に面談やらせるだけ、助手も授業を何やったとか聴く位で
こっちがこれからどうして行けばいいかとか対策には全く頼りにならなかった。
これから入る人は講座取らされ過ぎない様に注意してください
それで失敗した人はかなり多いので。ちなみにうちの担任はセールスマンとして
1年間熱心に働いた甲斐あって、昇格しました。
-
110 名前:匿名さん:2006/03/10 17:47
-
>>106
>(たとえば河合塾ならば60万円台前半から100万円強まで)
河合の本科に100万円のコースなどない。
講習を多くいれても80万はなかなか超えない。
いくら自社が140万レベルの金額を生徒一人にふっかけるのを主としているからといって、
他社の評判を落としてまで強硬論を持ち出すのはどうかと思う。
つーか、社会人・企業人としての人格を疑う。
担任の業務についても、見事なまでのパンフレットの焼き直しだな。
書きうる限りの根拠のないサービスを羅列しているだけ。
仮にそれら業務を全て行なっていたとしても、それは予備校として当然のこと。
わざわざ7万円も搾取する必要はない。
特にオレが矛盾を感じた書き込みは、
>・浪人して他予備校に行ったとしても、翌年合格校の報告をしに来てくれる(さらには体験記まで書いていってくれる)
いくらなんでも無理があるだろww
合格報告するぐらいならまだわかる。
だがその前に気になるんだが、浪人が決定した時に何で東進を続けないの?
授業や担任とその料金に満足しているのなら、当然、東進で継続だろ。
それに合格体験記なんて何を書くんだ?
「僕はナガセに搾取されました。しかし代ゼミに救われました。」とでもかくのか?
他予備校で成功した生徒が合格体験記を書こうと、何も東進にメリットはないんだよ。これぐらい誰でもわかる。
そこら辺から捏造の臭いがぷんぷんしている。
つまるところ、>>106-107の詭弁一覧のほとんどは思いつきと美化・合理化だろうな。
それから改めて某担任に聞きたい。
あなたの勤務する株式会社は、受験生にCDロムを一方的に送りつけて、
その受験生の合格実績を東進の実績に組み込んでいるらしいがどうなんだ?
-
111 名前:匿名さん:2006/03/11 02:54
-
合格体験記とか読んでると「担任に親身になって相談聞いてもらった!」
とか、そんなのばっかり書いてあるけど自分は担任に話なんて1度も
聞いてもらったことない。講座取る時だけ面談して、あとは受験直前に
どこの大学受けるのかっていう紙出しただけ。
あの頃は何か寂しさを感じていたけど、今思えば本当に詐欺だと思う。
あんなにHPとかに個人面談とか大きく書いてるくせに。
担任費とか高すぎるし、それだけのことをやってもらってない。
-
112 名前:匿名さん:2006/03/11 16:43
-
言えば担任変えてもらえるぞ!
-
113 名前:匿名さん:2006/03/11 16:44
-
担任≒担当チューターがちゃんと受験についての相談に乗るのは予備校として当然のサービス。
それを強引に7万円搾取する口実にするナガセのやり方は、やはり消費者を馬鹿にしている。
以上、担任費の詭弁は2行で論破できる。
-
114 名前:匿名さん:2006/03/11 18:24
-
担任制度なきゃ入りたいけどな…あぁ残念
-
115 名前:匿名さん:2006/03/12 04:13
-
つーかナガセ(株)も担任費は異常搾取であることを自負してるだろ。
その証拠にパンフレットには担任費7万の記載が全くない。
-
116 名前:匿名さん:2006/03/12 05:45
-
少なくても大手は東進以上のレベルのフォーローはしてくれるが
ボッタクリな経費をとったりはしない。東進は悪徳。
-
117 名前:匿名さん:2006/03/12 06:04
-
しかも社員ってDQN大卒の連中が多いしな。興味のある話題は講座追加の話だけwww
-
118 名前:匿名さん:2006/03/12 06:20
-
でも、よーーく考えれば考えるほど担任費っていう理不尽な搾取もなかなかないよな。
申し訳程度の「受験戦争」すら経験していないDQN大卒の担任に国立や総慶の進学指導を
させるんだからな。
社員研修?ああ、自己啓発セミナーのこと?
-
119 名前:匿名さん:2006/03/12 06:22
-
直接ナガセ本社で話して下さい。
迷惑です。
-
120 名前:匿名さん:2006/03/12 17:50
-
浪人で東進行く奴の気が知れない。頭いってるよ。
-
121 名前:匿名さん:2006/03/12 19:06
-
多分(後期の結果待ち)浪人です…
今年一年で化学I?を最初から勉強し直したいです。が、ほんと基礎からなので分らず、独学だと挫折必須なので、
東進とかの速習でなんとか学習したいのですが…どうなんでしょう?
あと東進で浪人OKな所が一時間はかかるから自宅でとか思ったら圏外だし