NO.10449497
高校対応数学1・A、2・B標準を終えたら・・・・
-
0 名前:売る日射:2004/06/07 15:16
-
東進の高校対応数学1・A 2・Bの標準を修了したらそのまま上級をとるのと長岡の数学ぐんぐんをとるのではどちらがよいでしょうか?数学をとってもついていけますか?
-
1 名前:匿名さん:2004/06/07 15:17
-
理解できてるならぐんぐんにしろ。
-
2 名前:売る日射:2004/06/07 15:25
-
ぐんぐんを完璧にこなせるようになったらセンターで何点くらいとれますか?(こんなことは担任に聞けばいいことなんですが)
-
3 名前:匿名さん:2004/06/07 15:46
-
それに加え、計算スピードと正確さがあるなら、80~100狙えるよ。
標準のあとなら、もう受験レベル(ぐんぐんとか沖田とか)に行くべし。
不安なら、高校対応の計算問題集を活用するのがいい。
分野の数だけあるし、結構な数だけど、講座ひとつ取るよりは安いでしょう。
(もうすでに(計算問題集を)やっていたら余計でしたが)
-
4 名前:匿名さん:2004/06/08 12:07
-
ぐんぐんは無理。受験数学応用やれ。
-
5 名前:匿名さん:2004/06/08 12:18
-
センター対策として1・A、2・Bを徹底的にマスターしよう。
理系はぐんぐん。
-
6 名前:匿名さん:2004/06/09 08:25
-
とにかく勉強しなさい
-
7 名前:売る日射:2004/06/09 14:03
-
英語の話になっちゃって申し訳ないですが、永田の英語の神髄とロジカルリーディングはどちらを選択したほうがよいですか?医学部志望です。
-
8 名前:匿名さん:2004/06/09 14:29
-
ロジリーだな。永田を取りたいなら、まず文法?取らないとついていけない。
-
9 名前:匿名さん:2004/06/09 15:43
-
まぁすきにしろってこった
-
10 名前:匿名さん:2004/06/09 17:04
-
>>2
担任はなんて言った?
-
11 名前:匿名さん:2004/06/11 13:14
-
俺もぐんぐんはきついと思う。普通なら受験数学基礎とるべき、その後受験数学応用かな。英語は総合?がいいと思う
-
12 名前:匿名さん:2004/06/11 16:14
-
すらすらがいい。
俺の周りはみんなすらすら。
-
13 名前:売る日射:2004/06/15 12:51
-
医学部志望だったらぐんぐんとすらすらはどちらがよいですか?(抽象的ですみません)
-
14 名前:匿名さん:2004/09/01 02:21
-
すらすらでいけるか!
-
15 名前:匿名さん:2004/09/02 04:43
-
確か二ね
-
16 名前:匿名さん:2004/09/14 08:25
-
すらすらか。医学部だったら長岡だろうな。
-
17 名前:匿名さん:2004/09/15 10:45
-
代ゼミの荻野にいくべし
-
18 名前:匿名さん:2004/09/17 11:36
-
高校対応安河内
-
19 名前:匿名さん:2004/11/19 06:34
-
20
前ページ
1
> 次ページ