NO.10449496
小論文で出口か樋口だったらどっち?
-
0 名前:売る日射:2004/06/05 15:25
-
小論文の講座で出口の小論文か樋口の小論文で迷ってます!医学系を目指しているのですがどちらがいいでしょうか?
あと東進と白藍塾だったらどっちを選択すべきですか?
-
1 名前:匿名さん:2004/06/05 15:26
-
hi-guti-
-
2 名前:売る日射:2004/06/05 15:31
-
樋口を超える小論文講師はいますか?
-
3 名前:匿名さん:2004/06/05 16:29
-
樋口
-
4 名前:匿名さん:2004/06/05 16:40
-
出口!
-
5 名前:匿名さん:2004/06/05 17:55
-
小論文は出口に決まってんじゃン。・・・樋口?なにそれ?
-
6 名前:匿名さん:2004/06/06 04:13
-
初心者なら樋口がいいと思う。
-
7 名前:匿名さん:2004/06/06 05:41
-
課題文の読み方なら出口(でもそれは現代文の授業とあんまりかわらない)
書き方の要領なら樋口
-
8 名前:匿名さん:2004/06/06 06:24
-
小論なんて時間をかけるもんじゃない。
書き方だけ覚えて、左翼的に書けばいい。
-
9 名前:匿名さん:2004/06/06 07:45
-
>>8 一言で言えばそうなるのか!
-
10 名前:売る日射:2004/06/06 13:35
-
東進でハイレベル小論文と驚異の小論文だったらどっちですか?
-
11 名前:匿名さん:2004/06/06 14:52
-
現代文も出口なら、ストックノートを作る上でも、相性はいいかもね。
(ただ、出口受講者は、みんなストックノートを本当に作成しているのか疑問があるが)
汎用的というなら樋口がいいでしょう。医学部志望の場合でも。消去法的かもしれんが。
センターも頑張ってね。
-
12 名前:匿名さん:2004/06/06 15:09
-
慶應志望なら樋口はやめとけ
-
13 名前:匿名さん:2004/06/07 16:01
-
>13
何故、慶應志望は樋口じゃだめなんですか?
-
14 名前:匿名さん:2004/06/07 16:24
-
慶應なら樋口だろ。
-
15 名前:匿名さん:2004/06/07 19:24
-
>>13
慶応の小論があまりに特殊。
慶応商学部の過去問見な。
樋口の書き方が出来ない。樋口本人も別に対策が必要と言っていた。
樋口に会えるなら見てもらうことも出来る。出口も同様。
-
16 名前:売る日射:2004/06/08 14:01
-
出口と樋口の小論文ってどうちがうんですか?初歩的な質問ですみません
-
17 名前:匿名さん:2004/06/08 15:28
-
樋口は型にはめて書く小論文。
応用が効きにくいのが弱点。
医学部・難関国立後期は樋口では辛いと思う。
出口は知らん。
-
18 名前:売る日射:2004/06/09 13:58
-
誰が医学部の小論文対策として適していますか?東進外でもけっこうです
-
19 名前:匿名さん:2004/06/09 14:27
-
即効性を求めるなら樋口だが、難関大には全く通用しないので。応用も効かんし。
出口は、人によっては最初取っ付きにくいと感じるかもしれんが、慣れてしまえば無敵になれる。
-
20 名前:匿名さん:2004/06/09 15:37
-
慶応商学部って、小論文っていうより、
現代文の長めの記述問題じゃん。
本文で言ってる内容を200~400字でまとめるんだから。
確かに樋口先生の本では、要約の作り方については甘いかも
-
21 名前:匿名さん:2004/06/09 15:50
-
>>20
いつの過去問見てるか知らないけど
要約うんぬんの問題じゃない。問題が特殊。
出題文は現代文に似ているが、問われていることが商学を意識している。
ちなみに、樋口は問題文を読みとる際に要約をするから
決して甘くないよ。要約して、読み取れないと樋口の書き方出来ないし。
-
22 名前:匿名さん:2004/06/11 05:07
-
樋口は講義より参考書の方がよく出来てる。
ネタはNHKスペシャル見てれば余裕だし、
添削は文学部のチューターとかに頼めばSFCの小論だろうが解ける。
-
23 名前:匿名さん:2004/06/11 14:45
-
たしかに樋口の参考書、特に「読むだけ小論文」は小論苦手な人には必須だね。
-
24 名前:匿名さん:2004/08/31 16:09
-
樋口の本は河合の小論文関係者に相手にされていない。
-
25 名前:匿名さん:2004/09/06 12:59
-
デマこくんでねw
-
26 名前:匿名さん:2004/09/14 08:35
-
樋口もいいし出口もいい
-
27 名前:匿名さん:2004/10/11 09:43
-
結局どっちもいい
-
28 名前:早稲田 ◆d5WASEDA:2004/10/11 10:54
-
代ゼミの國井
-
29 名前:匿名さん:2004/11/18 14:02
-
04年の慶應経済の小論文ってあんまり書き方もくそもないと思うんだがここ志望なら樋口とか受けたほうがいいの?
-
30 名前:匿名さん:2004/11/18 14:07
-
必要ない。
英・数、英・社を頑張れ。
-
31 名前:匿名さん:2004/11/18 14:45
-
>>22
アホか。講義の方がよいに決まってるだろ。
>>24
そりゃ河合は競争相手だからな。
-
32 名前:32:2004/11/18 14:45
-
やっぱ小論は樋口さんしかいませんね。
出口?お金捨てますか?
-
33 名前:匿名さん:2004/11/19 02:08
-
普通に樋口だな。
出口って突然小論はじめただけあってあれは対策になってない。
いっぱい書くしかないと言ってるようなもの。
-
34 名前:匿名さん:2004/11/21 10:33
-
小論文の勉強を始めようと思うのですがいきなりハイレベル小論文をやるのは
ムリがありますか?
-
35 名前:匿名さん:2004/11/21 11:43
-
普通に白藍塾がいいと思うよ。
-
36 名前:匿名さん:2004/11/21 13:52
-
>>34
志望校による。
中堅大までなら河本のやつ。
難関ならハイレベル小論。
-
37 名前:匿名さん:2004/11/21 15:40
-
漏れなら出口なのだが。
-
38 名前:匿名さん:2004/11/21 15:51
-
なんで?なんで?なんで?
-
39 名前:匿名さん:2004/11/21 20:52
-
>>37
変わり者もいるもんだ。
-
40 名前:匿名さん:2004/11/27 18:01
-
OBです。小論文は受ける大学によるよね。慶応みたいに論文と称して,
現代文の要約をさせるようなところ受けるなら現代文で十分だと思う。
少なくとも,小論文の講座を通年ではとらなくていいんじゃないかな。
講習会でとるなりして,添削指導を数回経験すればいいでしょ。
-
41 名前:匿名さん:2004/11/28 09:38
-
>>40
だから現代文ではそんな問題扱わないから
その対策をするのが小論文の講座なんだよ。
わかる?
-
42 名前:匿名さん:2004/11/28 09:39
-
慶応ならハイレベル小論文と講習講座をやるべきだね。
-
43 名前:匿名さん:2004/11/29 00:52
-
>>41 やらなくなったのか・・。時代が違うんだね。(笑)でも出口さんの問題集
の要約問題やればいいんじゃないの。講義をきちんと理解してれば,要約もできるだろう?
長い文の要旨を追うのが先生のスタイルなんだからさ。
追っていた論理の流れをまとめればいいんだよ。
書く練習するためだけに,通年でとる必要ないと思うが。
レベル別問題集の要旨と同じ要旨を作る練習するなりすればいいと思う。
-
44 名前:匿名さん:2004/11/29 09:19
-
出口はカスだから金捨てたくない。
問題載せるだけなら誰でも出来る。
-
45 名前:匿名さん:2004/12/15 16:42
-
樋口の一般書が全国売り上げ1位!!!
-
46 名前:匿名さん:2005/01/23 17:40
-
出口300万部!!!
前ページ
1
> 次ページ