NO.10449261
愛媛県の松山にある東進について
-
0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/08 07:51
-
入学しようと思うんですがどんなです?
アドバイスお願いします
-
1 名前:匿名さん:2003/11/08 07:58
-
んなローカルなとこ知らねえよ
頭悪い質問するな
-
2 名前:匿名さん:2003/11/08 07:59
-
>>0
東進はやめとけ。
代ゼミサテラインとかあるだろ。そこ探したほうがいい。
-
3 名前:匿名さん:2003/11/08 08:12
-
>>0 http://www.shinkyu.co.jp/toshin/
>>0 http://www.yozemi.ac/sateline/mov-2003sp/mov-index.html
よーく考えましょう。
-
4 名前:匿名さん:2003/11/08 08:22
-
東進にこだわる必要はない。金すごく取られるよ
いますごく後悔してる
代ゼミや河合とかにしたほうが良い。
金がたくさんあるならべつにいいけど
-
5 名前:匿名さん:2003/11/08 09:38
-
ご苦労様です
-
6 名前:匿名さん:2003/11/08 09:48
-
この掲示板の荒れ様は・・・
-
7 名前:.:2003/11/08 09:53
-
どうやらsupersageがなくなったようです.
残念ここの荒れようで・・・
-
8 名前:匿名さん:2004/02/13 15:54
-
東進○駅校の校長は激ダイナマイトボデー!!!メグミも根本はるみも
ビックリ!!!!!
-
9 名前:匿名さん:2004/02/14 04:09
-
関学落ちますた…
-
10 名前:匿名さん:2004/02/18 05:31
-
ローカルですのぅ
-
11 名前:セイジ:2004/04/02 01:07
-
お~い誰か~
-
12 名前:匿名さん:2004/09/23 05:48
-
ここって職員が毎年のように海外旅行してるらしいね。
ビデオ見せるだけでそんな儲けてること自体胡散臭い。
-
13 名前:匿名さん:2004/09/24 07:51
-
マーチ諦めますた
-
14 名前:匿名さん:2004/09/27 07:00
-
松山と言えばじゃこ天おばちゃん
-
15 名前:北高の近くてトーク:2004/10/22 16:24
-
北高生の大半が行ってるらしいけど
ゼンゼン合格実績に反映されてないでしょ。
東進と北高生のどっちに原因があるのか?よーく考えてみよう!
まあ 考えてないから逝くんだけどね。
-
16 名前:匿名さん:2004/10/23 10:49
-
最近は城南の生徒の巣窟と化してる
-
17 名前:匿名さん:2004/10/26 14:09
-
城南の奴なんか松大も無理やろ。
意味無いよね。
-
18 名前:匿名さん:2004/10/27 13:34
-
はたして城南から大学に進学する奴が居るのか
-
19 名前:匿名さん:2004/10/27 14:29
-
じゃあ何のため?
暇なの?
-
20 名前:匿名さん:2004/10/27 14:30
-
意味不明
-
21 名前:匿名さん:2004/11/05 10:17
-
生徒「どうもベクトルが苦手です。どうすればいいでつか?」
担任「あーそれはねえ。たぶん基礎に問題があると思うんだよ。君は
高校一年のとき、部活で忙しかったろ?中間期末対策もおろそか
だったんじゃないかな?で、そこの部分が抜けてるから今数学に
苦手意識を持ってるわけだね。だから、これからいくら詰め込んでも
一年生のときの基礎が抜けてるから、学力の伸びはちょっときついと
思うぞー。だから、君は高速学習で一年生の数学を今から二ヶ月みっちり
やったほうがいいと思う。やったあとの伸びはぜんぜん違うぞ!
これは自信を持っていえるな。絶対お勧めだ。そうだなあ。まずは
情熱の5日間から始めようよ。これは項目別に分かれているから
ベクトル編から始めればいいと思う。それが終わったらセンター
試験対応数学だね。センターはやっといたほうがいいよ。それが
終わったら受験数学基礎、そのあと応用だ。これを二ヶ月でやりきろう!
そのあと、私立対策としてなら石綿。国公立なら長岡だよ。
今から石綿、長岡聞いても理解できないだろうからスモールステップ
で一年生のときさぼっちゃった遅れを二ヶ月でとりもどそうぜ!
必ず後悔はさせないよ!僕がみっちりしごくからな。覚悟しとけよ。
はい、じゃこれ申込書ね。お金は今月中でいいから。」
生徒「。。。。。。。。はい」
かくしてこの生徒は申込書を手に家路についた。。
三ヵ月後
生徒「どうも英語の苦手意識が抜けません。。」
担任「あーそれねえ。。。(以下はご想像通り)」
-
22 名前:匿名さん:2008/07/27 17:02
-
松山の皆さん、どうぞ。
前ページ
1
> 次ページ