【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449208

________板野博行________

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/10/29 09:47
なぜかスレが無い板野。
なぜか現代文、古文の両方を担当。
賛否両論あるとは思うが、語れ。
51 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/06 14:36
>板野の雑談を聞いて喜んでる吉祥寺の頭の悪そうな生徒

「悪そう」ではなくて本当に悪いんです
52 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/06 14:41
>>45
36が真実
53 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/06 14:46
えあああが
54 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/06 17:59
>>48
それ言えてる。大して面白くもないのにいつも笑ってる女がいるし

板野がくだらない話をしてワンテンポ遅れて笑ういつも前のほうに座る
男もいるし。

ハイパー痛いな。
55 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/06 23:57
俺の校舎の先生は、ハイぱー現代文大好きだから、理系で
センターだけしか要らないのにこれ取らせ¥された。

言わしてもらいますけど先生、センターとほとんど関係ないじゃないですか。
56 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/08 14:18
ってかハイパー現代文って意味ナッシングだよね。
書店で参考書買ってやるのと大差ない。

予備校という名前に過剰に期待したオレはアフォだった。
57 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/08 14:41
ってか一回でいいからDVD録画してる吉祥寺で板野の授業受けてるヤツの
顔が見てみたい。あのわけわからん何とか県代表とかいうヤツの顔は
何回かうつったけど。

カメラマンさんヨロシク。
58 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/08 18:54
板野のいいところは1.5倍でみてもちゃんと聞き取れること。
59 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/09 01:36
>>吉祥寺で板野の授業受けてるヤツの顔が見てみたい
♥カワイイ♥女子高生♥がたくさんいそうだよね♥
60 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/09 14:13
>>48
同意。前に板野が雑談をし終わったとき、雑談する前にどこまで教科書を
読んでいたか板野が忘れたわけよ。それで、前に座っている生徒にどこまで
読んだか聞いたら、3人くらいに聞いて誰一人答えられなかった。
あいつら、何してんの?全く持って授業を聞いてないのが露呈された。
61 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/09 19:52
>>55
俺も。。。意味ねぇ 捨てるか。。。
62 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/14 08:38
捨てれ。
  
俺もハイパー去年センターオンリーで取ったけど点は1年間延びなかった
63 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/15 10:47
一応早慶目指しますって言ってるけど、
がりがりやるのは嫌だから、適当に楽しく授業受けて、
マーチくらいに受かっとけば親も文句言わないだろうし…
見たいテレビはちゃんと見るし、土日は勉強しないし…

そんな人が板野先生を好む傾向はありますね。

某担任
64 名前:ハッキリいって講師陣がうんこです:2004/09/15 15:54
つーか今日2学期のハイパーのテキスト貰ったけどほんとにこれで大丈夫なのか
マジで心配になってきた
65 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/16 14:34
板野の授業は百害あって一利なしだからやめれ
66 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/16 15:41
板野の波乱万丈面白い
文章構成力は流石といったところか
67 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/17 09:00
>>65
おまえ自身のことだな、それ
68 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/17 10:35
ちゃんと復習しようよ!
69 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/18 20:06
板野バカっぽい
70 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/18 22:08
>>69
それで?
71 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/28 17:34
板野批判してる奴って実際は受けたことない奴だな。
確かに、板野の講座パンフの紹介はハイパーが軽いと見られても
しょうがないかもしれない
72 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/29 09:35
二学期に入り、生徒の板野離れが進行中
73 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/29 10:21
離れてませんが何か?

板野の早大現代文はどんなことするのでしょうか?
74 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/02 13:49
↑('∀`)ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
藻前に早稲田は無理だ、悪あがきは寄席
75 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/02 15:37
>>74
通報しました
76 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/02 16:08
いたのうんこ
77 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/02 16:23
おまえがうんこ
78 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/02 16:28
板野の早大現代文はどんなことするのでしょうか
79 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/04 07:19
こんなことします


   ∩___∩             ∩___∩
   ノ      ヽ            ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)           /  (゚)   (゚)
      ( _●_)  ミ             ( _●_)  ミ  エッビ マヨマヨ♪
 彡、   ∪  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ∪  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)     (  (/     ヽノ_     エビマヨ エッビ マヨマヨ~♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \                   /
        /\ \     / /\  
       /    )  )    (  (    ヽ 
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
80 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/07 12:28
板野。。。
81 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/07 15:58
今ハイパー現を1学期8講までやったんですけど、まったく現代文が解けるようになったとかないんですけど、というか相性も悪い気がして
講座を今から変えることとかってできるんですか?
82 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:46
このままでいい
83 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:47
>>82
ハイパーやっててためになりましたか?
   
84 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:48
木反里予十専彳〒
85 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:49
>>84
林スレ荒らすな
86 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:50
ふぅ。板野信者のレベルがわかった
87 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 07:50
それより早大現代文の担当を変えて欲しい。
なんで林じゃないん?
88 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/10 09:08
板野、とにかく早く、東進から去ってほしい
89 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/14 20:46
何だあの教えかたは?
90 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:22
絶対彼は必要ない
91 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:45
自分の大学の自慢するな

中退したこともっとしゃべれ
92 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:55
俺の成績が上がらない。下がっていく
なぜだ?
93 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:56
俺は頭が悪いからだ・・・
94 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 23:01
教え方が悪い体
95 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 23:04
なんで、あんなに雑談多いのに人気なんだ?
金払って面白い話が聞きたいなら、もっと面白いところあるだろ?
本当に勉強したい奴には不快なだけの気がする
96 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/20 05:01
37
97 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/20 17:08
>>95
授業もいいからだよ。
雑談はおまえが言うほど多くないしな。
受講してからいいたまえ
98 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/20 17:28
彼は雑談多いよ。俺はいつも早送りする。
雑談するなら、選択肢をもっと厳密にチェックしてほしい。
よく文脈よりこれはダメと言うが、その文脈を示して欲しい。
だいたい文脈で済ます解説は意味ない、示せ
99 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/23 16:08
>>98
頭悪いから文脈が見えてないんだねw
100 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/24 12:08
>>99
文脈わかったつもりのバカ
文脈がわかるなら、解説などいらん。
極論文脈より明らかだから全部解いておいてと言えば済むとでも??
設問1~設問8は文脈で解決!←お前のようなやつは見えもしない文脈という言葉で喜んでなさい
さぁ、あんたに質問だ。文脈とはなんだ??読解力を高めてくれる解説ではない。
文脈と言った時点で考える余地がなくなる。
各センテンスを拾ってきて、このセンテンスから
表面的には本文中にないがこの答えだと矛盾なく導きだせるというならよい。
あいつは、それもしないで文脈からバツだと言う。
これで力つくはけねえだろ??こっちは予習の段階でしっかり考えて答えだしてんだ!
文脈で済ますんじゃねぇよ。プロセス示せ!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)