【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/08/08 02:46
河合模試受けたら、ONE WEXとかいう講座?への勧誘の分厚い封筒が来たんだけど、
どんなもんなの?良いの?

一応成績優秀者だけ入れる感じではあるけど、他の予備校の選抜とかとも比較して
751 名前:匿名さん:2014/03/01 14:27
しらん。
752 名前:Baca:2014/03/01 17:16
One wex は行かない方がいいかな
753 名前:匿名さん:2014/03/01 22:53
講座と自分の学力が合っているかが大切だと思う。
河合の全統は高1、高2はあまり上位校が受けてないから問題のレベルの割に平均が低く、高い偏差値が出やすい。
高1、高2の偏差値60や70なんて高3なら浪人も模試を受けるから偏差値50や60位の価値しかない。
だから高1、高2模試認定も高3になってからの模試認定に比べると実際はかなり甘いことになる。
その甘い模試認定も余裕で取れるレベルでないならonewexに限らず上のクラスはやめとけ。
模試認定が余裕で取れないのに認定テスト何度も受けて無理して背伸びして実力より上のクラスに入ってもクラスの底辺で落ちこぼれて金と時間の無駄になるだけじゃなく
自分のレベルに合ってない難しいことばかりに無駄に時間を取られ基礎固めをしなければならない時期に基礎固めができず完全に死亡フラグ。
その結果レベルの合ったクラスで早い段階でしっかり基礎固めができた人たちにも気づけばどんどん追い抜かれ受験に失敗する奴が多い。
いい加減な講師やチューターは金儲けのために生徒集め優先で自分の講座を宣伝したり授業料が割高の上のクラスに入るとだれでもいい大学に入れるようなことを言って宣伝してくるから自分のレベルを考えて講座をとった方がいい。
実際に失敗してる人の生々しいブログやツイッターはこのスレにいっぱい出てるね。
余裕で模試認定取れる力のある人はどのクラスでも問題無いと思うけど。
754 名前:匿名さん:2014/03/01 22:58
城南予備校は新宿と池袋校が廃校。
755 名前:匿名さん:2014/03/02 11:44
町田・立川・大宮は主要な予備校が全部ある。
756 名前:匿名さん:2014/03/04 08:37
One wexなんかなくしちゃえばいいのに。
757 名前:匿名さん:2014/03/04 13:02
河合は学力別というより実質志望別コースだからコース分けはあまり意味が無い
どのクラスに入ってもそこの上位になれば受かるし下位なら受からない

ただそれだけのこと。
758 名前:匿名さん:2014/03/05 03:07
One wexもし設置するなら後期限定でやるってのもありかもね。
認定基準は全統記述模試の偏差値70以上。ただし全科目ね。
東大と医進、さらには名古屋以西には京大送ったらいいかもね。
東京人が京大行くのって変わり者だけどね。
759 名前:匿名さん:2014/03/05 12:27
模試もマーク模試はセンター模試に名称変更した方がいいんじゃない?
記述模試の他に国公立大模試か私大模試のどっちかを作る。
760 名前:匿名さん:2014/03/05 16:51
河合塾の大学受験科には東大クラスと京大クラスあるけど
東大・京大クラスを統一したトップレベル国公立大クラスを
トップ選抜認定で作る。認定基準は全科目の記述模試の偏差値が70以上。
さらにハイパークラスに東大と京大と医進を設置する。
761 名前:匿名さん:2014/03/05 16:51
東大クラスにいて平均点取れない奴がいる。哀れだ。完全に予備校の養分。
こんな人が東大受かるならこの人の高校の半分以上が東大クラスに入れて東大に受かることになる。
学期ごとに、せめて年度ごとに成績に応じてちゃんとレベルの合ったクラスにクラス替えしてあげればいいのに。
馬鹿なやつをそのまま上のクラスに放置して「一つ上が見えてくる」どころか学力も努力も足りない奴らに「三つも四つも上」を見せるだけだからこういうことになる。

K.Tmy ※英語クソザコ勢 ‏k_tmy 22分
ONEWEX取ってるのにこのザマだ…
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
K.Tmy ※英語クソザコ勢 ‏k_tmy 22分
平均割るなこりゃ
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
K.Tmy ※英語クソザコ勢 ‏k_tmy 23分
英語無理量多すぎる

前ページ  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)