NO.10443849
予備校変えようか悩んでます。
-
0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/29 01:05
-
今、四谷に通ってるんだけど、どうも微妙な気がする。
河合塾に変えようかどうか悩んでるんだけど、途中で変えるのって
あんんまりよくないのかな??
-
9 名前:匿名さん:2005/06/29 08:25
-
今から変えたら勉強法変わるよ
-
10 名前:匿名さん:2005/06/29 11:52
-
えっと、自分は文系で、志望は慶應商学部です。河合と四谷だとやっぱり
やり方とかぜんぜん違うんですか??去年予備校いってなかったから分からなくて。
今、大宮の四谷に通ってて、変えるとしたら大宮の河合の予定です。
-
11 名前:匿名さん:2005/06/29 12:01
-
>>10
この中で一番為になるのは俺の意見だと思うよ。
四谷のテキストは解説が不十分だし、全然親身じゃないし。
四谷はマジで辞めた方が良い。
俺は四谷校だったけど、唯一東大に受かった奴は開成出身だったし、良くて日東駒専がほとんど。
河合塾は親身だし、環境は断然良いよ。
俺も慶應目指してるから
-
12 名前:匿名さん:2005/06/29 12:02
-
河合、駿台、代ゼミならどこに行っても本人のやる気次第だよ。
四谷は例外
-
13 名前:匿名さん:2005/06/29 13:23
-
そっかぁ~、ありがとうございます。明日河合に相談しにいってこようかな。
12サンは今は河合なんですか??
-
14 名前:12:2005/06/29 13:36
-
携帯からだからID違うけど
>>13
うん、河合の新宿校にいるよ。
君の為を思ったから忠告したのさ、お互い頑張ろうな。
-
15 名前:匿名さん:2005/06/29 13:44
-
かえたほうがいいかもな。
俺去年早慶外語ゼミで浪人入って河合に変えたけどやっぱいいよ!
英語の授業受けてて、たまにSKの方がわかりやすいって感じるときもあるけど。
総合力では断然河合がいい!
王道に外れはないよやっぱ。
せめて3大予備校のどれかに変えるべきじゃないか?
もし来年落ちたとき、河合にしとけばよかったなんて後悔が残ったら悔やんでも悔やみきれない。
河合に入っとけばいい。もし落ちたとき、落ちた理由は自分の勉強が足らなかったって事だけになるから。それならまだ少しあきらめつくでしょ。
チューターは別に親身じやないけど。授業力はやっぱ確実にある。
-
16 名前:匿名さん:2005/06/30 01:32
-
1現役?
-
17 名前:匿名さん:2005/06/30 11:25
-
浪人です。でも去年受験してないから、今年が初受験です。今日、河合大宮校
見てきました。なんか四谷より校舎とか教室がすごい大きくてビックリ!
-
18 名前:匿名さん:2005/06/30 11:32
-
相談に行きなさい。
こんなとこで色々聞くのはお勧めしない。
-
19 名前:匿名さん:2005/06/30 12:00
-
そうですよね。自分の目と耳で確かめるのが一番ですよね。今日話聞いて
河合よかったから、河合に変えようと思います。
-
20 名前:匿名さん:2005/06/30 14:45
-
駿台の話も聞いた方がいいぞ
-
21 名前:匿名さん:2005/06/30 15:21
-
だから20番は文系なんだって。
駿台なんか行ったらもう1浪確定
-
22 名前:匿名さん:2005/06/30 15:28
-
馬鹿か?大手予備校じゃ、そいつの
やる気次第で決まるんだよ。駿台だろうが
河合だろうが代ゼミだろうが受かるやつは
どこいっても受かる
-
23 名前:匿名さん:2005/06/30 15:59
-
やる気だけで合格すんだったら予備校なんか行く必要ないだろ。
-
24 名前:匿名さん:2005/06/30 16:36
-
屁理屈はいいよ。
絶対に代ゼミ河合駿台のどれかに行きな。
俺は河合だったけど河合でよかった。
-
25 名前:匿名さん:2005/06/30 16:40
-
だったらはじめから鉄緑入れ。
-
26 名前:匿名さん:2005/07/01 01:54
-
代ゼミはやめとけ
-
27 名前:匿名さん:2005/07/01 06:35
-
後期から入るのなら河合はお勧めだと思う。
河合のカリキュラムをみればわかるけど、前期は基礎、後期は応用だから。
後期から入っても漏れる分野はないから。
駿台、代ゼミは1年通してやるから、後期から入ると漏れる分野があるかもしれない
-
28 名前:匿名さん:2005/07/01 06:39
-
残念でした、しっかり漏れますよ。
駿台、代ゼミ、河合、しっかり一年通してるし
-
29 名前:匿名さん:2005/07/01 15:01
-
今から仮面になろうと考えています。
代ゼミか河合か悩んでます‥
去年河合だったんですけど、浪人には代ゼミ?
-
30 名前:匿名さん:2005/07/01 15:10
-
じゃあ代ゼミ板いけよ
-
31 名前:匿名さん:2005/07/01 18:12
-
私、女子なんですけど、工学部受けよぅかなって思ってるんですが、河合塾の物理や化学、数?Cなど授業受けてる女の子全然いませんかぁ??
-
32 名前:匿名さん:2005/07/02 00:46
-
女子をさがす理由は何なの??
-
33 名前:匿名さん:2005/07/02 00:50
-
REZSEX
-
34 名前:匿名さん:2005/07/02 13:46
-
特に理由はなぃです。ただどぅなのかなって思ったので、聞かせて頂きました。
-
35 名前:匿名さん:2005/07/02 14:49
-
かの和田秀樹氏も
「合わない予備校は時間の無駄。即変えるべし」って言ってるよ。
-
36 名前:匿名さん:2005/07/02 15:14
-
>>31
あの、どの大学でも工学部はほとんど男です。
つまり工学部行きたい人間はほとんど男です。
河合の講座でも特にレベルの高い物理や数?はほぼ男です。
-
37 名前:匿名さん:2005/07/02 22:44
-
でも今年の東洋の大学案内のP212の工学部の4年生の人そこそこかわいくない??
一応東洋の案内注文したら載ってた
-
38 名前:早稲田の政経:2005/08/13 10:55
-
どこいったってクズはクズ
-
39 名前:匿名さん:2005/08/21 09:17
-
四谷選ぶ時点で阿呆だろ
俺の友達にも四谷いるけど、ミルクで四谷が叩かれまくってるの知ってからいきなり四谷じゃヤバイかもなんて良い始めたぜ
浪人確定した時点でありとあらゆる情報収集しろっての。
ずっと四谷にいろ。
つーか>>0は何で四谷にしたのか、理由を聞かせてくれ。ま、だいたい予測できるけど
-
40 名前:匿名さん:2007/12/09 05:35
-
大麻だし・・・
-
41 名前:匿名さん:2008/01/29 08:25
-
理系は東進が良い
-
42 名前:"":2008/02/01 14:46
-
化学・物理・数学は東進良かったけどあとは全部駄目ですね。
-
43 名前:匿名さん:2008/02/01 23:06
-
四谷はふつー行かねえな。
-
44 名前:匿名さん:2008/02/02 05:03
-
いや投身の数学はゴミ
-
45 名前:匿名さん:2008/02/02 05:47
-
志田と長岡はいいよ
-
46 名前:"&;aring;&;curren;§&;auml;&;raquo;&; ◆N1B5rE7M:2008/03/04 12:25
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ ー
/\ \ /|
(・) (・) |
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _ | < 糞スレばっか立ておって!けしからん!
\ / \_/ / \________________
\____/
-
47 名前:匿名さん:2008/03/04 12:44
-
いや「立てた」んじゃなく正確には「そんなスレにした」の方がただしいと
思う。根はまっとうなんじゃない?
-
48 名前:匿名さん:2008/03/05 15:59
-
基本河合のテキストがいいよ
先生よりテキストだろ
-
49 名前:匿名さん:2008/03/08 05:37
-
テキストがいいって。w
テキストのためにわざわざ高い授業料払うのか。w
参考書で十分だろ!
-
50 名前:匿名さん:2008/03/09 12:52
-
代ゼミ代々木校の新しい校舎が公開された。
オベリスク・タワーだ。
予備校校舎の概念をぶち破る真新しい超高層ビルだ。
教室の窓ガラスは超大きく眺めは最高だ。
上の方には開放展望台もある。
風通しがいい。
東京が360度見渡せる。
どうせ金使うなら価値ある使い方をしよう。
今年入学するヤツは運がいい。
-
51 名前:匿名さん:2008/03/12 00:32
-
作家のなだいなださんら9人が11日、「教材に作品を無断で使われ、
著作権を侵害された」として、大手予備校「河合塾」(名古屋市)に
計約470万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
同じく「東進ハイスクール」を経営する「ナガセ」(東京都武蔵野市)に対しても、
なださんや作家の妹尾河童(せのおかっぱ)さんら13人が同日、
作品を使った過去の大学入試問題をホームページ上に
無断で掲載しているとして掲載差し止めを求める仮処分を同地裁に申し立てた。
作品の無断使用を巡り、大学受験予備校を相手取る裁判は初めて。
訴訟の原告や仮処分の申立人になっているのは、著作権管理団体
「日本ビジュアル著作権協会」(新宿区)の会員である作家や詩人、大学教授とその遺族。
訴状によると、河合塾は1992~2006年、なださんや野村雅一・国立民族学博物館名誉教授、
東大名誉教授だった故木村尚三郎さん、詩人の故川崎洋さんら9人の10作品を、
大学受験と中学受験用のテキストや市販教材などに無断で掲載した。
作品の一部の表現を変えたり、削ったりされ、著作者としての人格権も侵害されたとしている。
また、ナガセに対する仮処分の申立書によると、同社は、ホームページ上に国公私立大123校の
過去の入試問題を無料で閲覧できる「大学入試問題過去問データベース」を開設。なださんや
妹尾さんのほか、小森陽一・東大教授や歌人の故寺山修司さんら計13人の16作品を使用した、
97~02年の東京都立大や大阪大など14大学の入学試験問題を、なださんらに無断でデータベースに収録した。
著作権法では、作品を使用する際に作者の許諾を必要としない例外的なケースとして、
〈1〉教科書〈2〉学校の入試問題--などを挙げている。
しかし、なださんらは、予備校の教材に使用したり、入試問題を収録したデータベースで
2次使用したりする場合はこうした例外に当たらず、作者の許諾が必要と主張している。
著名作家の作品の無断使用を巡っては、これまでに十数件の訴訟や仮処分の申し立てが行われ、
大半は塾や出版社が作家らに一定の使用料を支払う形で和解が成立している。
-
52 名前:匿名さん:2008/03/13 18:15
-
河合か代ゼミがいい
-
53 名前:Sun:2010/03/20 07:07
-
予備校を途中で変える?
親に喧嘩売ってんのか?
自分で稼いでからでかい口叩けよ。
予備校のせいにしてんじゃねーよ!
-
54 名前:Sun:2010/03/20 07:11
-
その腐りきった根性、せっかく河合塾にいるんだったら
早川先生と山西先生に治してもらえ。
この人達の説教を聞いたら絶対に治るからよ。
-
55 名前:匿名さん:2010/03/20 08:35
-
でお前は立証大学か。治らなかったらどこ大だったんだろうwww
-
56 名前:Sun:2010/03/20 11:12
-
確かに早川先生や山西先生に出会ってなかったらと思うと、
ゾッとしますね。どこの大学だったんだろうというか、
あの世に行ってましたかね?
2人は私の命の恩人かな?
-
57 名前:MOON:2010/03/22 14:55
-
河合の8割生徒は希望校に入れないって統計。1年通って偏差値の平均伸び率7だと。
-
58 名前:匿名さん:2010/03/23 01:37
-
それが普通だと思うよ。むしろ1年で偏差値が急激に伸びる奴ってのは、
本当に受験勉強しかしてない奴だよ。小手先の受験テクばっかやってきた人間がどういう人間になるか、
どういう人生になるか想像してみろよ。鳥肌立ってくるだろw
そういう奴はだいたい仕事人間になるか、伸びきって再起不能になるかのどっちかだ。
就職は性格上まぁパスするだろう。そして国や組織に体良く利用されて生きていくんだ。
学問に王道などありはしない。貴族が10年以上かけて積み上げてきたものを
1年で取り返そうなんて思いあがったことをするから、自然法則の報復に遭うんだ。
余裕を持って見積もっても、30歳から60歳までで30年もあるんだぜ。
30年って聞いても実感沸かないか? 本当にうんざりする程長いよ。
この社会の荒波が吹き荒れる、30年という恐ろしく長いセカンドライフまでの道のりを、
文化に深く沈潜し 文化に守られるという事無しに、まともな人格で生きてゆく事が果たして出来るのだろうか?
あるいは、1世代(30年)前と比べて、遥かに科学テクノロジーは発達し、機械化したこの世界で、
たった現役や1浪の学部卒程度の執行猶予期間で、サイバーパンクに抵抗してゆくだけの基礎力が得られるのだろうか?
今の時代、民間逝くなら大学院ぐらい出ておかないとお話にならないよ。
一部の公務員や予備校講師、一部のホワイト企業ならまだいい。
だが社会の下層には、正に地獄が広がっている。道端歩いてると、よく引越屋のトラックが行き交い、
工場の臭いをプンプンさせてえっさほっさと荷物運んでるが、あんなガラクタみたいな人生送りたいか?
貧乏くさい作業着を着せられて、自分に全く関係のない事に1日8時間も付き合わされて、
まともな神経でいられると思うか? 俺だったら精神が崩壊する。
プロ野球がどうのこうの、女性社員がどうのこうの、大して面白くもないくだらん話を毎日聞かされ、
無理矢理作り笑いして生きてゆくのか? それが嫌なら、これ以上は譲歩出来ないというラインを引いて、
その条件に合った職業,人生岐路を慎重に選ばねばならない。今こそが、正に選択の時。
何も考えずに受験勉強ばっかやってっと人生引き返しがつかなくなる。
疑う事もなく誤った岐路を進んでゆき、気付いた時には既に手遅れって寸法だw