NO.10443167
最後の早大オープン
-
0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/14 07:39
-
どうでした?みんなで慰めあおうo(≧∇≦)P
-
1 名前:匿名さん:2003/12/14 07:56
-
Go to hell quickly.
-
2 名前:匿名さん:2003/12/14 10:53
-
政経英語が難しかった。
-
3 名前:匿名さん:2003/12/14 10:54
-
http://fukushima.cool.ne.jp/pamela69/bbs/
-
4 名前:匿名さん:2003/12/14 10:55
-
英語は平均7割弱かな 単語のレベルが本番よりもかなり高いんじゃない
-
5 名前:匿名さん:2003/12/14 11:04
-
たぶん政経の英語平均4割だよ。
-
6 名前:匿名さん:2003/12/14 11:24
-
誰か国際教養の英語受けたやついる?
オレ前々出来なかったんだが…。
それと国語の共通問題【1】の問6でさ、60~65字って書いてあるのに
解答上手く抜き出すとしたら59字なのは気のせい?最後の「~のだ」っていれたら
「写真は、~~~~のだということ。」でおかしくない??
-
7 名前:匿名さん:2003/12/14 11:29
-
政経英語で6割5ぶとれたら偏差値70いきそうだな。あの問題は。
-
8 名前:匿名さん:2003/12/14 11:32
-
政経多分平均は7割調度位だよ 2問目以外は普通でしょ
-
9 名前:匿名さん:2003/12/14 11:40
-
やっぱ平均高いのかな
-
10 名前:匿名さん:2003/12/14 12:01
-
政経世界史は?
-
11 名前:匿名さん:2003/12/14 12:05
-
>>6
私も国際教養受けたよ。
英語の問題が法学部とほぼ似た形式っていうから、前日に法学部の赤本解いたけど
今日はいまいちできなかったなぁ。
自由英作文の課題が、あんま国際教養っぽくなかったね。
国語の問6は59字のような気がする…
私は何の疑問も覚えずに、その部分書いたけどね(^_^;)
-
12 名前:匿名さん:2003/12/14 12:19
-
>>11
確かにプレでも一問目同じだったよね。
ってか?~?の要約と選択肢が普段解く問題とちがってこれだ!って断言できないし、
解説もあやふやじゃん?
大問2なんてもう正答率がぁ…(ひぃ
ライティングなんてもちろん白紙で出した(笑
ホント社学の簡単さに唖然した今日の帰り(w
Σ(゚Д゚; ?! 結局「それゆえ主~」からにしてしまった(T-T)
今日の戦火 早稲田大学国際教養学部国際教養学科
英語 36.3%
国語 86.9%
日史 61.9%
あはは……グリーンコースの早慶大英語のテストゼミってあえて簡単にしてるよね、やっぱ。
それともあれが普通?(T-T)慶應プレ普通にボーダー越えたのに…。
-
13 名前:匿名さん:2003/12/14 12:30
-
世界史死んだ。
-
14 名前:匿名さん:2003/12/14 12:34
-
現代文死んだ。なんでだろ。
-
15 名前:匿名さん:2003/12/14 12:42
-
法学部受けた人いる?国語はけっこう簡単だったけど、英語が出来なかった。
過去問よりむずかった気が・・・みなさんは出来ました?
-
16 名前:匿名さん:2003/12/14 12:56
-
国際教養です。英語はとにかくヤバイ。
早稲田大学発表のサンプル問題と比べてどうなんでしょうか?
-
17 名前:15:2003/12/14 13:00
-
法です。
英語はむずかったけど、思ってたよりはできましたね。
第1問最後にやったら間に合わなかった。
平均はどれくらいだろう?
-
18 名前:匿名さん:2003/12/14 13:12
-
>>16
第一問目は形式同じです。後半の内容一致が出され方違いました。
え~と…科学革命について本質やら歴史やらいろいろ書いてあった内容。
第二問目はHPで紹介している通りフィクション系のもの。登場人物についての内容一致と下線部単語問題がそれぞれ5個くらい。単語レベルは結構高めかと。
Pakという召使が主人の息子Don Chin(だっけ?)の結婚式にちょっとしたことで出てきた
幽霊(みたいなもん)たちから彼を守るというストーリー
第三問目はリスニング。形式は「どこに向かうか」「会話の相手はどこに行くか」「目的地はどこか」とあまり変わりない。
路線マップが出されてそれをもとに解いていく。全部で三問
第四問目もリスニングで、TorF方式。
先祖がスウェーデンだかのSatow氏についての……伝記?(違うか・笑)
-
19 名前:匿名さん:2003/12/14 13:27
-
政経英語過去問で8割とれてたのに…。
今日4割…なんでだろ。
-
20 名前:匿名さん:2003/12/14 13:47
-
本番に弱いという弱点晒したなw
-
21 名前:匿名さん:2003/12/14 14:14
-
いや、過去問より断然難しかった!
-
22 名前:匿名さん:2003/12/14 14:52
-
俺は教育学部うけたけど、英語はそんな難しくなかったよ。うけた人も
みんな簡単って言っていたし。平均六割くらいになるっぽい。
-
23 名前:匿名さん:2003/12/14 15:38
-
政経・法・国際と教育を比べるバカがいるw
-
24 名前:匿名さん:2003/12/14 15:50
-
>>11
「のだ」を入れれば61文字になるよ。
国際教養のREADING SECTIONは死んだけど、LISTENING SECTIONとWRITING SECTIONは結構出来た(気がする)。(C)は3問とも合ってた。
大学が発表したサンプル音声は、どう考えても遅いと思う。
ちなみに、サンプル問題のリスニング(D)はSatow氏の伝記、と言うよりも大まかな経歴だったよ。(C)の交通案内のあの図は、まさしくJRの線路図だと思われる。
-
25 名前:匿名さん:2003/12/14 15:56
-
代ゼミの方でも書いてあったな、それ。
冬期の早大現代文始まったら亀ちゃんに聞いてみるか。
にしてもプレ系スレッドっていまいち書き込み少ないよなぁ、記述とかに比べて。
いくら受験者少ないっていってもなぁ。
-
26 名前:匿名さん:2003/12/14 16:05
-
英語は簡単だった。数学がむずかった。
-
27 名前:匿名さん:2003/12/15 14:21
-
ほんとスレの伸び遅いなあ。。。
政経の国語5割弱って平均以下ですか??
-
28 名前:匿名さん:2003/12/15 15:46
-
>>23
確かにw
教育、商、社学、一文→政経法の滑り止め
普通に商や経済や文をやりたいやつ→慶應を受ける
-
29 名前:匿名さん:2003/12/15 23:48
-
>>27
多分・・・
国語は割とできました
そして英語で死にました
-
30 名前:匿名さん:2003/12/16 02:26
-
>>29
やっぱり英語難しかったっすか??
-
31 名前:匿名さん:2003/12/16 07:17
-
さっきたまたま2ch見たんだけどよ、どっかのデータで社学が政経・法と並んでたぞ。
国際教養なんかほとんど一番下に近い…。
社学ってそんなすげーか?倍率だけでみてんじゃねーの?とかって思う。
どーでもいーが、このスレ政経志望多いよね。ネタ?
-
32 名前:匿名さん:2003/12/16 12:44
-
アメリカ史難しかったね。
ロックフェラーのとこわかるやつなんているのか…
-
33 名前:匿名さん:2003/12/16 12:48
-
政経英語感想
1 問題文ムズイ
2 問題ムズイ
34 簡単
って感じじゃないかなみんな
-
34 名前:匿名さん:2003/12/16 12:52
-
早大オープンのスクーリングって大阪校と大阪南校であるのでしょうか?
-
35 名前:匿名さん:2003/12/16 14:55
-
>>32
エジソンのとこ?
あそこは勘でやったらあたった。
-
36 名前:匿名さん:2003/12/16 15:09
-
政経は古文簡単だったね。
-
37 名前:匿名さん:2003/12/17 00:15
-
>>30
しばらく英語サボってたんで・・・
>>36
なんか拍子抜けしましたね
-
38 名前:匿名さん:2003/12/17 01:41
-
理工は数学がきつかった
-
39 名前:匿名さん:2003/12/17 15:00
-
国際教養の試験ぜんぜんサンプルと合ってない。
てかフィクションだせよ!!ライティングもっとしっかりしろよ。
法学部とまったく同じでしかも採点基準が文法あってればOKとかマジ
不明!!国際教養のライティングがそんなあまいわけないし。
数学も記述とか。だめだろ
河合しっかりしてくれよ~~!!
-
40 名前:匿名さん:2003/12/17 15:15
-
40はいかにも私文くさいな
-
41 名前:匿名さん:2003/12/17 15:47
-
理工の英語ってあんなに簡単でいいのか?
-
42 名前:匿名さん:2003/12/18 08:22
-
自習として早大オープンの他学部の問題解いてるんですけど、
どなたか理工の問題の解答教えてくれませんか?
文系だと理系の問題の解答くっついてないんですよね。
ちゃんとお返しに文系の解答も書き込みますんでお願いします。
-
43 名前:匿名さん:2003/12/18 08:34
-
3
1
2
1
1
-
44 名前:匿名さん:2003/12/18 08:45
-
あのー・・・それ絶対違いますよね??
-
45 名前:匿名さん:2003/12/18 10:10
-
そんなに長文やってなくていいから今の時期には文法とか基礎のおさらいやれよ。
-
46 名前:匿名さん:2003/12/18 10:56
-
理工の英語はくそ簡単。過去もん見てみろ
-
47 名前:40:2003/12/18 14:21
-
別にサンプルにあってないから文句つけたわけじゃなくて、
河合で9日にあった国際教養ガイダンスを横浜で受けて、
それで土屋さんが『河合の資料によると・・・・』
みたいなこといって、ライティングのはなしとか、試験内容の
こととか教えてくれたのにもかかわらず、
いざ実践してみようと思ったら、問題があれだったから
少しショック受けたねぇ。
-
48 名前:匿名さん:2003/12/18 16:20
-
語順並べの2番めえらんだはずが3番めえらんでた。同意語を3語でかきぬけを2ごしか
かきぬかなかった。
-
49 名前:匿名さん:2003/12/18 21:22
-
今回の早大入試オープン(文系3型:国際教養学部)は、>>39さんの言う通り、サンプル問題に沿っていないと思います。
"READING SECTION"では、(A)は『学問的な内容』で合ってましたが、(B)は『フィクション風のもの』に沿っていませんでした。
"LISTENING SECTION"では、(C)会話形式と(D)講義形式の両方とも沿っていたと思います。
"WRITING SECTION"では、『?)法学部と同じ問題 ?)採点基準が甘い ?)内容が殆ど「日本」に留まっている』の3つの点で大きくはずれていると思います。
確かに、"WRITING SECTION"は、法学部の問題と同じ「自由英作文」ですが、問題は別々にするべきです。それに、採点も、内容をよく見て添削してもらいたい。「文法・語法,構文,語彙など、英語の要素が欠けていなければ合格」だったら、誰でも書けます。
事実、早稲田大学国際教養学部のAO入試では、ユーモアのある人を獲得する目的で行われたと、色々な講師が言っています。採点基準には「内容」も盛り込んでほしいです。
かなり批判を言ってしまいましたが、これで、必ずしも模試の成績通りに合否が決まることは無くなったと思います(私はREADINGでつまずいた(-_-;))。早稲田志望のみんな、あと少しだから、頑張ろう!
-
50 名前:13:2003/12/19 00:36
-
>>49がいいこといった!
大門1、何分で解きました??オレ40分くらい…(でもあんまりあってないw)