【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442961

性格の良い講師ナンバー・ワンは誰?

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/04 13:39
とりあえず、化学の照井さん。
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/18 11:02
たなか
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/18 12:22
山田康雄先生
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/18 12:27
軽部
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/19 01:22
早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川早川
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/20 14:37
 浪人生は、2003年度には約14万1000人いたが、試算では、2008年度以降は2万4000人にまで激減すると文部科学省は見込んでいる。
ってことはそれ以降は講師は一体どうなってしまうのか…

今後は浪人の激減と同時に現役受験生の
漸減もあるから、講師の9割は解雇しないと

大多数の講師が
首切りにあうだろうけど、かろうじて残った講師も給与の大幅ダウンは確実じゃないか?つうかそもそも講師に退職金てあるん?

好調な業種でも雇用は安定しているとは言えないけど、今後4、5年で

最大手に雇われている連中の8割近くが解雇されるのが確実な業種って

予備校業界くらいでは?銀行だと2割が居なくなることがあっても

早期退職制度があったり出向先があったりするが、予備校の場合は

純粋に解雇だからね。


雇用形態からすると
大多数の講師は正社員じゃないわけで・・・
言ってみれば、
時給のパート職。
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/20 15:55
谷口
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/21 11:23
>>106
ボーナスも退職金もないよ。でも最初でも年俸は1500~だけどね
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/12/23 17:16
中雄一郎先生+.(・∀・)゚+.゚らぶっ
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/09 12:58
金井さん
110 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/12 14:41
111
げっとぉ~
111 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/16 16:40
永田
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/19 22:10
谷口
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/19 23:33
むしろ長澤
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/27 08:59
108 ウソコケ社員 ならなんで無名学習塾とかけもちしてて寝る暇もない講師がいるんだよw
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/12/27 14:44
信じるほうがボケやな
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/01/03 12:05
だーれか 池袋のβの時間割り知ってる人いますか? 別にモグリたいとは思わんけど、、 あの少数は どこで 授業してるのだろう?
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/01/07 00:04
↑マルチ死ね
118 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/02/01 22:03
松延先生
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/02/13 13:03
シャイでホントは臆病者の土川先生に一票
120 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/02/23 23:57
谷口
121 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/04/29 14:20
まつのぶせんせい
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/05/03 12:24
世界史の青木先生・・・なわけないよ
123 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2021/06/30 11:16
まつのぶさま
124 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2021/06/30 11:16
大阪校東大英語のさとりん

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)