NO.10442780
◆◆MEPLOとトップレベルコース◆◆
-
0 名前:MEPLO:2004/01/12 02:13
-
MEPLOと河合塾のトップレベルコースの違いについて知りたいのですが。
授業のレベル,通っている高校,塾生の雰囲気,大学の合格実績,講師の先生など,どのように違うのですか?
実際に通われてる方,お友達が通っている方など,ご存知の方情報をお願い致します。
-
339 名前:メプラー:2010/02/07 05:05
-
数学では坂本先生がいい 英語は佐藤先生
-
340 名前:millim:2010/02/09 07:57
-
佐藤はあり得ない!!!!
あと、英語の中園(無理無理無理...etc)
あ、佐藤より中園のほうが私はむりですね
っていうか第一にMEPLO自体憎たらしい...!!!
-
341 名前:爽健美茶大好き!:2010/02/09 08:03
-
MEPROって模試で偏差値が70ないと入れないのって本当ですか? 入塾試験の方が簡単って事は ないですか?
-
342 名前:爽健美茶大好き!:2010/02/28 07:26
-
今、高2なんですが模試の英語で偏差値70いったことがありません。 なのでMEPROは入塾試験の方が簡単って事はありませんか?
-
343 名前:匿名さん:2010/02/28 14:16
-
英語: トップα。映画鑑賞。
物理・化学: 過去問のみ
古文: あさきゆめみし
倫理: 面白いほど分かる
数学:発想のしかた。個別。
模試 6回 all- A
2009年センター 925
で東大理一うかった。
-
344 名前:匿名さん:2010/03/04 13:08
-
大野正博って、自分のことを書かれるたびに削除している。
まさにセクハラの事実を自分で認めているようなもの!!
本当にバカな三浪男。
「俺とホテル行く??」
おまえ顔見てから言えよ、大野!!きもいんだよ。
このエロ中年。
はよ氏ね。
関係ないけど・・・・
昔、大野正博が横浜で教えていた頃
「俺はモテル!!」「生徒が抱いて下さいって頼むから抱いてあげた」とか
「女を落とす方法をみんなに教えてやる!」とか・・・
思い出せば気持ち悪くなるくらい大教室で自慢話しのオンパレードだった。
今でも奴はそうなの??
名古屋に帰るときは「駅まで送ってくれる人」と声をかけて集団で帰っていった。
ホントバカな男だったねぇ。
-
345 名前:匿名さん:2010/09/29 14:58
-
マジレスすると
高3への進級はMEPLOの予習復習をマジめにやっていればなんとかなるよ
-
346 名前:匿名さん:2010/10/16 00:18
-
今日進級ガイダンスがあった
偏差値70で高3にいける
-
347 名前:匿名さん:2010/10/17 09:16
-
meploは設備がいいよ
河合と違って色々時間を設けてくれる
-
348 名前:匿名さん:2010/10/17 09:16
-
高三への進級テストは河合の模試に近いんでしょうか?
それともメプロの授業に則したものなんでしょうか?
-
349 名前:ちかちゃん:2010/10/24 07:23
-
漢文の坂元まじウザい!!
てかかつぜつ悪すぎる。
-
350 名前:匿名さん:2010/11/21 09:45
-
久米ちゃんは元気かい?
-
351 名前:匿名さん:2010/12/25 04:55
-
メプロには「古典」はあるけど、「漢文」という講座はないんだが...
-
352 名前:匿名さん:2010/12/25 06:22
-
久米さん習ってるよ あの人英語より世界史とかできるってのがウケル
漢文の坂元って誰だよww MEPLOにはいないぞ
-
353 名前:匿名さん:2010/12/25 06:24
-
生徒の質 メプロ>>>河合塾
講師の質 メプロ<<<河合塾
-
354 名前:匿名さん:2010/12/25 06:47
-
講師の質が落ちるってことは無いだろ
坂本(数学)はすごいし最近MEPLOに来た坂本(英語)とかもすごい
確かに生徒の質は比べものにならない
河合はうんこみたいなアタマの学生がこの参考書は駄目だとか言っているレベル
MEPLOは開成とかが多いしな
-
355 名前:匿名さん:2010/12/25 06:51
-
メプロは元々河合の本体の先生になれなかった中学コースの先生が教えてるところから始まったって聞いたけど。
でも生徒が中高一貫校の人が多くて河合本体みたいに大所帯の全体を統一したカリキュラムとかに縛られないで生徒のレベルに合わせて中学からどんどん勉強させたら合格実績が出始めたって話だ。
最初は人数が少なくてもちゃんと厳しい認定で高いレベルの生徒を集め、レベルに合わせて勉強すれば誰が教えても東大受かるって言ういい例だね。
合格実績が出れば口コミでまたレベルの高い生徒が集まる。
本体は規模が大きいから経営上の都合で生徒数を確保しなければならない。だから認定基準が甘くして生徒を集めようとする。
それで生徒のレベルは下がる。レベルが下がればレベルに合わせて授業のレベルを下げるか、生徒のレベルを無視してレベルの高い授業をするしかない。
どちらにしても合格は出来ない。合格実績が出なければ生徒が減る。悪循環。
そんなところだろ。
-
356 名前:匿名さん:2011/02/04 01:49
-
メプロの認定の方が厳しいね↓
河合塾パンフより
高3模試認定基準(模試未受験の場合は、高3の予想偏差値=高2の模試の偏差値-10程度)
メプロ 3科目全て70.0以上
(~08)ハイパー東大 3教科 67.5以上 → (09~)ONEWEX東大 1科目 70.0(記述67.5)以上
ハイパー京大・医進 2教科それぞれ 67.5以上 → (09~)ONEWEX京大・医進 1科目 70.0(67.5)以上
(~08)T 65.0 ~ → (09~) TW 62.5(記述60.0)~
(~08)H/W 57.5 ~ → (09~) TW/HW 57.5(記述52.5)~
(~08)S/N 47.5 ~ → (09~) S/N 47.5 ~
(~08)G 40.0 ~ → (09~) G 40.0 ~
講習会 基礎 ~45.0 標準 45.0~57.5 ハイ 57.5~
高1、高2模試認定基準
(~07)スタンダード (45)~55 →(08~)アクティブ(申告制)
(~07)ハイレベル 55~65 →(08~)アクティブ(申告制) プレサード(3学期) 62.5 ~
(~07))トップレベル 65~ →(08)ONEWEX(選抜制) 70~ → (09)ONEWEX(選抜制) 記述67.5~
(高3コースは自動的に認定される)
メプロ 1科目 70.0~ (高3コースは認定基準を満たさないと入れない)
-
357 名前:匿名さん:2011/02/04 05:59
-
英語No.1講師は誰だ!?
-
358 名前:匿名さん:2011/02/08 19:12
-
せっかく行ったのに授業休みだった死に体
-
359 名前:匿名さん:2011/02/10 17:44
-
あーこの間メプロの進級試験だた
まじで進級できたかなー
-
360 名前:匿名さん:2011/02/11 02:46
-
メプロは進級試験やったりしてハードル高くすることでブランドイメージを上手く作った。
ブランディングに成功例。
河合本体の方はハードルを下げて高1、高2のクラスを無試験にしたり、高3の認定基準を下げたり甘くして、色んな校舎受けられるようにして生徒が集まることを期待したんだろうけど、
逆にブンランドイメージが落ちて生徒が減った。ブランディングの失敗例。
メプロはヴェブレン効果やスノッブ効果、消費の外部性を生かしたといえる。
-
361 名前:匿名さん:2011/02/24 14:31
-
自然数nでn/2が平方数、n/3が立方数、n/5が5乗数となる最小のものは?
-
362 名前:匿名さん:2011/03/07 03:47
-
メプロってかわいい子いますか??
-
363 名前:匿名さん:2011/03/14 13:49
-
いますよ
-
364 名前:匿名さん:2011/03/14 16:30
-
どこのこ??
-
365 名前:匿名さん:2011/03/29 13:35
-
ヴェブレン効果
高価な製品を持つことでの顕示的効果。
ヴェブレン(T.B.Veblen) が『有閑階級の理論』のなかで主張した概念で、消費というのは財・サービスがもつ本来の性質だけに行われるのではなく、
他人にその製品を見せびらかすためにも行われるとする。
その意味では、むしろ高い物のほうが売れるので、価格の上昇に対して需要も増加することになる。
高級ブランド品や宝石、毛皮などがその典型で、「見栄のための消費」ともいわれる。
スノッブ効果
「他人とは違うものが欲しい」という心理が作用し、誰でもが簡単に入手できないほど需要が増し、
誰でも簡単に入手できるようになると需要が減少する消費現象を「スノッブ効果」といいます。
バッグの事例に着目して結果をみてみますと、
「同じものを持っている人が少ないから」
「簡単に手に入りにくいから」
「高級な感じがするから」
「自分の地位・ステータスにふさわしいから」など他者との差異化願望をベースにより高い地位やステータスの気分を得ることができるといったものです。
ブランド志向、独占欲、優越感などを満たすため、他人と比べて唯一無二でありたいという人間の心理的効果で、世の中に使っている人が少なければ少ないほど希少性から生じるベネフィットを感じるという効果です。
-
366 名前:匿名さん:2011/03/30 17:21
-
池袋校に結構いる
個人名は晒せないけど
-
367 名前:匿名さん:2011/04/03 14:39
-
みんな冬期はどことってんの?
-
368 名前:匿名さん:2011/08/19 13:01
-
すたれすぎ
-
369 名前:匿名さん:2011/08/25 05:59
-
ぶっちゃけ本当に優秀な人は塾など必要ないからね。
-
370 名前:匿名さん:2011/09/21 06:32
-
今日の進級試験おつかれさまです
-
371 名前:匿名さん:2011/09/21 06:35
-
また落ちた
-
372 名前:匿名さん:2011/09/21 10:38
-
>>371
君が東大に受かる見込みはほぼないってことだ。少なくとも現役では。
どうせ何度も受けて無理してギリギリで合格してもビリの方で授業について行けないで大学に落ちるのは確定的。
学力が足りない以上、自分のレベルに合った塾やクラスでちゃんと勉強した方がいいと思うよ。その方が伸びる可能性がある。
元々合格実績は受験者の中の上位の実際に受験できた人の中の合格率だから下位で在籍してても合格は無理。
-
373 名前:匿名さん:2011/09/26 17:55
-
どっちにしろ分不相応じゃねーかw
現代学生は全体的に背伸びしちゃってるし。
まぁ受験コーナーしか知らない連中に言ったって理解不能だろうけど。
デカンショだのサルトルだのデリダだのフーコーだの延々と説明するのも面倒臭いが、
少なくとも嘗ての旧制高校の連中は、文学哲学は当然、専攻科目の入門書を中高のうちに読み込み、
その上で大学受験に臨んでた。もちろん帝国大が当たり前。
学歴貴族の世界まるで分かってないんだから(笑)
-
374 名前:匿名さん:2011/09/26 17:58
-
昔は今と違って大学行ったのは極少数のエリートだけだったからね。
-
375 名前:匿名さん:2011/09/27 14:37
-
進級通りました
よかった
-
376 名前:匿名さん:2011/10/01 15:23
-
馬鹿な経営者がメプロを全国展開しようとしているらしいが生徒の質の低下を恐れる講師達は反対しているらしい。。
-
377 名前:匿名さん:2011/10/03 05:46
-
進級通ってた
でもメプロ難しいからやめよっかな
でもでも久米の地歴とろうかな
-
378 名前:匿名さん:2011/10/13 13:34
-
俺は久米の日本史と地理とろうかな
-
379 名前:匿名さん:2011/10/30 08:55
-
俺も日本史と地理
ってか久米の地歴ガイダンス受けたんだけど自慢っぽくて面白かったわ
-
380 名前:匿名さん:2011/10/30 10:24
-
26歳の女の子とハメハメしてきたよ!
cucuple.net/k3/b654am0
ゴムなしなら4万くれるていうから、中にぴゅっぴゅしちゃいましたww
-
381 名前:匿名さん:2011/11/02 23:43
-
ワロス
-
382 名前:匿名さん:2011/11/05 18:45
-
高3頑張れ
-
383 名前:匿名さん:2011/11/06 14:56
-
久米は学者の道を諦めたのか。
もう予備校講師どっぷりだな。
-
384 名前:匿名さん:2012/08/27 11:31
-
久米は俺とは合わない。自分は何でも出来るという態度が気に食わない。
-
385 名前:匿名さん:2013/10/12 03:45
-
合わない人もいるだろうけど、俺はあの人のおかげでセンター試験失敗しないですんだよ。
-
386 名前:匿名さん:2013/10/15 12:19
-
一度認定が出ても3科目の進級試験に受からないと、次年度の認定が出ないので勉強しないと残れない。
馬鹿は排除され、ある程度のレベルの生徒だけが残るから合格率は上がる。
-
387 名前:匿名さん:2013/11/09 14:51
-
進級試験と言っても別にそんな大したものではない。
予備校も商売だから来たいと言う生徒をあえて1/2や1/3に絞るようなことはしない。
よほどの馬鹿でない限り普通は進級できる。だから進級できても中で上位でないと結局は受からない。
まさしくツンデレ。一度突き放した方がありがたがって向こうから必死に寄ってくるし、入れると大喜びする。
簡単に認定が取れたり、自己申告制とかで誰でも入れるように媚びると、逆にありがたみが無くなって出来る生徒に逃げられるから。
-
388 名前:匿名さん:2014/03/08 08:48
-
こちらの生徒の質どう?