【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453121

◆◆◆佐知子師◆◆◆

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2010/02/04 10:01
インテグラルな愛の在処を索めて已まぬ知の狩人たちのための
高雅にして感傷的なサロンをご用意いたしました。

大いに語らいましょう。甘美なるSについて、知的興奮について!!
949 名前:匿名さん:2012/01/22 14:12
つまり。


S=René Descartesという等式が成り立ちうると謂ってよい!!
950 名前:匿名さん:2012/01/23 07:58
そのような偉人のご本を読んで勉強する。

嗚呼仕合わせだなあ。
951 名前:匿名さん:2012/01/23 08:01
かかる僥倖はそうはありえない。
ご本を手にした時が、合格のチャンス!

さあ、はじめようよ。 Let's begin!
952 名前:匿名さん:2012/01/24 11:16
>>949
S・Rのポルカですな。ラフマニノフ!
953 名前:匿名さん:2012/01/24 12:19
大勢の学生が
ヘッドフォンを装着してブースに篭っている姿って

サティアンで尊師の説ぽうを聴いて悦に入っていた
サマナみたいだよね(爆笑)
954 名前:匿名さん:2012/01/24 12:44
Sとはなにか。


soba(そば)である。と以前、聞いたことがある。
955 名前:匿名さん:2012/01/24 13:57
ソバ式6割英語ゼミ。

昭和のみ代を想い出しました。
956 名前:匿名さん:2012/01/24 14:37
蕎麦は6割。
Sは10割。

一日一善

S一門
957 名前:匿名さん:2012/01/25 07:46
そばを一本、一本集めたもの。
それがすなわち、インテグラルS。
958 名前:匿名さん:2012/01/25 08:34
さよう。
そのような手作りの、手の温もりを感得できる講義こそが
知慧のローエングリンたる
師の講義でありました。
959 名前:匿名さん:2012/01/25 08:40
先だって書き込みをしました中学生です。
インテグラルの読解をさらにすすめております。
相当と対比。中学では決して習うことのない高度な解の技巧に
知的興奮が止まりません。
高校生のみなさんは、無論のこと
インテグラルを読み、相当と対比をマスターしておられることとおもいます。

えっ。相当と対比を知らない。
それで、どうやって高校生を続けるのですか。
それで、どうやって大学受験を乗り切るのですか!
960 名前:匿名さん:2012/01/25 09:12
りんごのなかを奔る汽車は
果肉が崩落してぺしゃんこに成りました。

摂津江坂で伝統をまもり続けて30年。

インテグラルの味をとくとご賞味あれ。
961 名前:匿名さん:2012/01/25 09:13
若い子たちの会話が耳に這入ってきました。
「一寸そこでSしない」
「シフろうぜ、はらからよ」

嗚呼、政治経済混沌たる敷島のうつし世にあっても
まだ希望のともし火は消えておらぬのだ。
962 名前:匿名さん:2012/01/25 09:15
今年のセンターは四天王寺式的中だったと聞きます。
インテグラルをよく読んでいた学生にとっては簡単にすぎたのでは
ないでしょうか。
963 名前:匿名さん:2012/01/25 09:19
>>962
四天王寺式的中とは?
964 名前:匿名さん:2012/01/25 09:21
>>963
四天王寺の伽藍配置を俯瞰したあと
センター英語短文を読んで御覧なさい。
斉合性に驚嘆すること請け合いであります。
965 名前:匿名さん:2012/01/25 09:22
他に東大寺式的中、大安寺式的中などがセンターでは散見されます。
二次試験ともなると捻りが加わって、ノルマンディー式的中
シュリーフェン式的中といったインターナショナルな風味が加わります。
966 名前:匿名さん:2012/01/25 09:23
それはインテグラルSを読めばわかるのですか。
967 名前:匿名さん:2012/01/25 09:25
わかるようにはなりません。直截の言及はありませんから。
ただし、無知の知のように自覚することができるようになります。
968 名前:匿名さん:2012/01/25 09:25
無知の知のような自覚とは?
969 名前:匿名さん:2012/01/25 09:26
山川草木日月星辰にたいする畏れを持つと謂うことであります。
970 名前:匿名さん:2012/01/25 09:27
難しいですね。
971 名前:匿名さん:2012/01/25 09:29
では、自己意識に対する目的的な関心を持てと換言いたしましょうか。
972 名前:匿名さん:2012/01/25 09:30
ますます難しい。
973 名前:匿名さん:2012/01/25 09:31
エスをコントロールする自我の働きへ寄り添いその脈動を体得すること
すなわちエスへの絶対的回帰とまとめておきます。
974 名前:匿名さん:2012/01/25 09:32
インタグラルの世界は深遠だ!
975 名前:匿名さん:2012/01/25 09:33
だから、Sに入門するにあたってはわが身の命を削る覚悟が
要請されるのです。
976 名前:匿名さん:2012/01/25 09:35
わかりました。私もSに入門します。
977 名前:匿名さん:2012/01/25 09:36
いまここで、わたくしとあなた(一人か?)で交わされた
遣り取りこそ、四天王寺式だったのですね。
978 名前:匿名さん:2012/01/25 09:37
それはそれは。一本とられた!
979 名前:匿名さん:2012/01/25 09:37
ふふふ。
980 名前:匿名さん:2012/01/25 09:37
あはは。
981 名前:匿名さん:2012/01/25 09:42
ふふふふふ。
982 名前:匿名さん:2012/01/25 09:43
あはははははは。
983 名前:匿名さん:2012/01/25 09:45
そういえば。
984 名前:匿名さん:2012/01/25 09:45
>>983
薬師寺式的中についてわたしはまだおはなしをうかがっておりません。
985 名前:匿名さん:2012/01/25 09:48
>>984
薬師寺式は共通一次のころは頻出しておりましたけれども
センターに移行してからは見かけませんね。
986 名前:匿名さん:2012/01/25 09:48
>>985
でも、これからもそうだとは言い切れないのでは。
987 名前:匿名さん:2012/01/25 09:50
>>986
どうでしょうや。言い切れるという根拠は見出しがたいが
同時に言い切れぬとする理由も見出しがたいですね。
988 名前:匿名さん:2012/01/25 09:51
>>987
つまり視界不良であると。
989 名前:匿名さん:2012/01/25 09:52
>>988
視界不良であると極言する根拠は脆弱であるが
同じく視界良好であるとする根拠にも乏しいとはいえますまいか。
990 名前:匿名さん:2012/01/25 09:53
>>989
わかりませんか。
991 名前:匿名さん:2012/01/25 09:54
>>991
不確定要素が横溢しているからこそ
生きるということに意味をみいだすことができると
そうはおもいませんか。
992 名前:匿名さん:2012/01/25 09:55
>>991
わたしは予定調和を生きるので精一杯です。
993 名前:匿名さん:2012/01/25 09:56
>>993
それでは、人生の半分をあたら生きていないことになりますね。
994 名前:匿名さん:2012/01/25 09:57
>>993
といいますと。
995 名前:匿名さん:2012/01/25 09:58
>>994
予定調和と連綿たる不確定要素の塀の上を
片足で進んでゆくのが人生の醍醐味ではありますまいか。
996 名前:匿名さん:2012/01/25 09:58
>>995
生きるとは難儀なことですね。
997 名前:匿名さん:2012/01/25 10:00
>>996
だからこそ、生きてみたい。そうおもいませんか。
the art of possibleですね。
998 名前:匿名さん:2012/01/25 10:00
>>997
難しい!

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


このスレッドのレス数が残りあと2件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)