【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453039

受験界最高峰・代ゼミ化学科亀田和久

0 名前:"":2007/07/22 11:27
東大・京大・難関医学科の合格者の声において
必ず名前が出てくるのが化学の亀田先生です。
化学は亀田先生だけで十分です。
351 名前:匿名さん:2008/02/23 00:28
>>350
とりあえずこれで冬期の講義内容でも見てちょうだい
http://www.kamechan.org/top/toppage.htm
352 名前:308:2008/02/23 00:44
>>347
ちゃんと読めよ・・・
「学期の」単科、つまりバイブルでやるところはレベルが高いので人に
よっては知る必要はありません。>>346さんはあまり化学には時間がかけら
れないようなので>>307から挙げた通り、学期のハイレベル化学と夏期・冬期
講習だけのバイブルを検討ください。混乱を避けるため、これ以上ここで
他人の意見を聞かなくてもいいです。

「2年計画立てるならお勧め」は根拠が不明瞭です。多分お勧めできるくらい
ですから、自分が実際にやってみたんでしょうか・・・

先生に関する諸注意ですが、授業スピードが速いのでサテライン中継や
フレックスで受けることは避けてください。また同じライブでもサテライン
の同時中継がない方がよくサービスしてくれます(特に夏期冬期では)。
それと授業中、化学の実力に関することであてないのでなるべく前に座り
ましょう。最近は後ろの方に座りすぎる人を注意するみたいなので。
353 名前:308:2008/02/23 03:53
学期のハイレベル化学と夏期・冬期講習だけのバイブルをうけたら後は
化学の新研究なり他の本なりで必ず自分で勉強してください。それ以上は
数学を得意にしてください。よく、数学ができるようになったら、それを
かわきりに他教科もできるようになることがあるので。
354 名前:匿名さん:2008/02/23 08:36
>>351

つまり年間通して知識の補充といった感じですか。

>>352-353
そういうことですね…

亀田さんだけで化学を終わらせようとすると、
ハイレベル化学、ハイレベル化学演習、通年単科が必要だということでしたか。


私は旧帝大医学部志望なんですけど、
可能なら通年ハイレベル化学とバイブルを受講したほうが良いでしょうか?

時間が掛けられないというか、本科には入るつもりないので、
ハイレベル演習までは、数学や物理やセンター生物のことを考えると
厳しいかなって感じです。

アドバイスいただけますか?
355 名前:匿名さん:2008/02/23 08:44
>>336をみて、携帯HP見てみた(http://www.kamechan.org.cell)
が、これ3年ぐらい更新されてねえよww
特に著書のとこ情報古すぎwwwww
↓以下コピペ
books
--------------------------------------------------------------------------------
■センターマーク基礎問題集 化学IB[理論編]

■センターマーク基礎問題集 化学IB[有機・無機編]

■亀田の入試化学突破のバイブル [理論化学編]

■亀田の入試化学突破のバイブル [有機・無機編]

今夏、発売予定!(←これは予定通りでたみたいだが)
センターマーク式標準問題集(理論編)
センターマーク式標準問題集(有機無機編)

また、今年度末を目安に
入試化学突破のバイブル(入門編)が発売予定(←3年たった今でも販売されず)

現在、入試化学突破のバイブル(入門編)鋭意執筆中。
また、別出版社からの本を今期中に着手する予定。 内容は、”大学生が学ぶ高校レベルの化学”といったもの。
(↑これも未だに出てないしwwwwwwww)

乞うご期待!! (←これじゃ期待できねぇww)

出版中止等々いろいろあるかと存じますが、公式HPとして参考書にアド記載した以上はちゃんと更新しましょうね、亀田先生www
356 名前:匿名さん:2008/02/23 08:53
冬期講習の内容がHPに載ってるけど、一応その年の傾向はちゃんと調べてあるんだな
357 名前:匿名さん:2008/02/23 11:30
>>356
調べてないと思う
一応、毎年冬は糖類と電池をまとめるかんじかな
HPにああいう風に書いてあっても実際は全部やらないし
358 名前:匿名さん:2008/02/23 14:10
>>357
そうなの?でも今年は新課程で、生体高分子の分野が内容として増えています。これは世界的にも、バイオケミストリーの分野が非常に重要になってきて、多くの専門書が、
生体に関わる分野の説明を多くしている流れと一致しています。

ってHPに書いてあるが。どうなんだろ?
359 名前:匿名さん:2008/02/26 09:38
東大、京大、阪大、東工大など、難関大学は知識は聞いてこない。基礎の深い理解を問われる。それを運用すれば解けるようになってます。変な知識はいりません。
360 名前:0308:2008/02/26 09:55
>>354
目指すところがところだから全てを完璧にしたい気持ちも分かるけど医学部は
東大京大以外は耳にタコができてるだろうけど、とにかくセンターだと思う。
もちろんそこで高得点が要求されるので絶対に苦手教科を作ってはいけない。
その上で英数が得意、あるいはそれなりの実力を持つ必要がある。俺はこれが
全てだと思うよ。それがすべてできた人は理科は短期間で仕上がるから、たとえ
苦手でもセンター後から二次までの間できちんと仕上がるようになる。もちろん、
すでに英数が得意な人がね。
361 名前:0308:2008/02/26 14:31
私は医学部生でないのでなんか知ったような口を利いてすいません。
先生の講義についてはしゃべりまくりますが、もう分かりやすく言ってしまうと
俗に言われる、信者になりたい人以外はハイレベル一・二学期とバイブル夏期冬期
のそれぞれ理論有機・理論無機以外は受ける必要はありません、というか化学の
過去問か英語をやってください。ミカエリス定数なんて決定できるようになっても
しょうがないでしょう、たしかにおもしろいですが
362 名前:匿名さん:2008/02/26 22:19
化学の本質を学ぶ事と、こ難しい試験に出ない知識を得る事を同列に考えてる奴が多すぎるな、かわいそうに。亀田の授業は後者のみ
363 名前:匿名さん:2008/02/27 02:03
みんなで文句言おうぜ

良い講師なのにもったいないよ
364 名前:匿名さん:2008/02/27 13:42
>>360-361
わかりました。詳しいアドバイスありがとうございます。

通年ハイレベルと夏期冬期のバイブルで頑張っていこうと思います。


皆さんありがとうございました。
365 名前:匿名さん:2008/02/27 13:47
たしかにあの授業は一見親身に思われるが、実は自分勝手なんだと思った。親身ならいらない知識で受験生の不安を煽らずに、ハイレベルだけで終わらせてほしい。
366 名前:匿名さん:2008/02/27 17:37
いい大学に行ったほうがいい仕事に就けるのですか?
367 名前:0308:2008/02/27 19:24
かじりつくだけばかばかしいけどやってみるか・・・

>>362
化学の本質を学ぶ事と、こ難しい試験に出ない知識を得る事はどう違うの
ですか?ご教授願います。

>>365
あなたには亀田先生は合いません。他をあたりましょう。
368 名前:匿名さん:2008/02/28 04:57
>>367 先日行われた東京大学や京都大学大学の問題を見て、できれば解いてみればすぐにわかるんじゃないんですかね、信者さん。
369 名前:匿名さん:2008/02/28 05:00
東大とかって難しい知識を問う問題なんか出ない。
そういう人材は求めてないから。
基本をいかに深く理解してるか、つまり本質を問う問題
であって、カルトクイズを出すようなチンケな大学ではない。
最高学府たる問題を出している。
370 名前:匿名さん:2008/02/28 11:07
0308まじできんもーっ☆
371 名前:匿名さん:2008/02/28 15:03
大学の教授が考える本質は科学の本質ではないから、
大学の教官がつくる大学入試の問題と亀田先生の語る本質がずれるのはしかたありません。
372 名前:匿名さん:2008/02/28 15:03
叩きたい人はたたかせとけばいい。
未だあーだこーだ人を叩いたり悪口言ってて正直、男としてどうなんだ?と思う。
ここで人の悪口いう人間なんてどこに言ったって悪口しか言わない。何かあったら人のせいにするろくでもない人間なんだから、ほっとけばいい。
人の非難をする前に我が身を振り返るべき、自分自身に対して謙虚になれない人間はどこの世界に行ったって好かれないし成功しない。
もし、その場しのぎの取り繕いができたとしても、本当にできる人間から見れば見抜かれるから。

だいたいここで延々とレスしている人は随分と暇だと思う。暇だから実際にあって直接語り合った事のない人間の悪口書くくらいしか暇つぶしができないのかもしれないけど。

自分の人間性を自ら低くするだけだからやめた方がいいと思う。誰が見てなくとも自分自身は悪口を言ってる自分を見ているわけだから。悪口を言って良いことなんて何一つない。

それに悪口を言える程授業を全部受け倒したとも思えないし、分からない事を分かるまで誰かに聞いたり、調べたのか疑問。

亀田先生を仰ぐ人も仰ぐ人で行き過ぎてる事実がある、亀田先生が本当の事を色々言っているのも事実だけれど。
さもその話を自分達が全てやってきたかのように語ったり、亀田先生以外の先生を非難するのは程度がしれてるなと色々な人を見ていて思う。

それぞれの人がそれぞれのレベルで常に問題を抱えていて、みんな誰もが大変な思いをしているのに、どうして人のできないところをほんの少しでも見つけたら攻撃しあうんだろうね。
同じ事で自分を非難されたら悲しむに決まっているのにどうして人を馬鹿にしたり悪口を簡単にいえるんだろうね。
それとも、みんなそこまで相手を考えたり想像できるだけの余裕がないのかな。

誰だって完璧な人はいないし、どんなに表面では自信を持って見える人も笑ってる人も裏では大変な思いをしているかもしれない事を察するだけの余裕がないのか、
それとも目に見えない相手だったり直接、会った事のない人間なら簡単に傷つけていいと思っているのか。

よくは分からないけど確実に言えるのはここに書いた事実や人にいった事実は後になってからでは消せないから、自分自身で自分のレベルを下げる言葉は言わない方がいい。

先生、書かれている事が気になるのは分かりますけど。わざわざマイナスな物を見にくる必要も気にする必要もないです。やるべき仕事が沢山あるんだから。
373 名前:匿名さん:2008/02/28 15:46
叩きたい人はたたかせとけばいい。
未だあーだこーだ人を叩いたり悪口言ってて正直、男としてどうなんだ?と思う。
ここで人の悪口いう人間なんてどこに言ったって悪口しか言わない。何かあったら人のせいにするろくでもない人間なんだから、ほっとけばいい。
人の非難をする前に我が身を振り返るべき、自分自身に対して謙虚になれない人間はどこの世界に行ったって好かれないし成功しない。
もし、その場しのぎの取り繕いができたとしても、本当にできる人間から見れば見抜かれるから。

だいたいここで延々とレスしている人は随分と暇だと思う。暇だから実際にあって直接語り合った事のない人間の悪口書くくらいしか暇つぶしができないのかもしれないけど。

自分の人間性を自ら低くするだけだからやめた方がいいと思う。誰が見てなくとも自分自身は悪口を言ってる自分を見ているわけだから。悪口を言って良いことなんて何一つない。

それに悪口を言える程授業を全部受け倒したとも思えないし、分からない事を分かるまで誰かに聞いたり、調べたのか疑問。

亀田先生を仰ぐ人も仰ぐ人で行き過ぎてる事実がある、亀田先生が本当の事を色々言っているのも事実だけれど。
さもその話を
374 名前:匿名さん:2008/02/29 09:53
>>373 真実に目を向けようとしないあなたこそが、社会にソッポを向かれ、一人路頭にさ迷う事になるでしょうね
375 名前:匿名さん:2008/03/02 13:34
まぁ3教科しかない暇な私立受験生だったら亀田でいいんじゃないの?
376 名前:匿名さん:2008/03/05 17:02
>>375
ほかの教科に余裕があればね
377 名前:匿名さん:2008/03/06 11:57
あげ
378 名前:匿名さん:2008/03/08 05:03
フレックスサテラインでハイレベル化学をとってるんですが、?だけ連続してとってもだいじょうぶですかね?
それとも?→?、2講目?→?ととったほうがいいですか?
379 名前:匿名さん:2008/03/14 11:47
>>378
オレが通ってたころはハイレベル化学は?→?で連続の授業だったよ
380 名前:匿名さん:2008/03/15 09:23
質問です。
亀田のバイブルって気体とか平衡とかっていつからおしえてくれますか?
381 名前:匿名さん:2008/03/17 02:35
去年は平衡は夏になってやった。たぶん化学?の範囲は夏と冬でやる感じ。
気体はほとんどやってなかったかな。
382 名前:匿名さん:2008/03/17 06:37
化学ってハイレベル化学だけでじゅうぶんですかね?
バイブル取ったほうがよろし??
383 名前:匿名さん:2008/03/17 06:41
ハイレベルだけでおk
ハイのほうをきっちりやればよいよ
バイブルだけなら抜けがでる
両方とるのは金・時間の無駄
384 名前:匿名さん:2008/03/17 07:02
>>383
夏のバイブルでやりました
からこの辺はやりませんって言われたらどうすんの?
385 名前:匿名さん:2008/03/17 15:43
そういう手に乗らないの
自分でやればいいよ
出る分金も時間もかかるんだから
386 名前:匿名さん:2008/03/18 01:21
私はジャニーズの亀ちゃんが好きです。
387 名前:匿名さん:2008/03/18 03:37
亀田先生の化学をすれば学校の化学は無視したほうがいいのですか?
388 名前:匿名さん:2008/03/18 03:43
無視しちゃダメだって。
授業にあわせて簡単な問題集でもいいから解くようにしないと。
389 名前:匿名さん:2008/03/18 06:56
>1
東大・京大の合格者の声に化学の亀田先生が出てきておられないようなんですけど、、、、

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/tokyo/ri1_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/tokyo/ri2_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/tokyo/ri3_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/ri_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/i_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/ningenkenko_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/yaku_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/ko_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/kyoto/no_1.html
390 名前:匿名さん:2008/03/18 08:04
亀田と岡島どっちがいいかな?
地方国立志望です
391 名前:匿名さん:2008/03/18 08:36
>>389
逆に為近さんは凄い人気だな。
392 名前:匿名さん:2008/03/18 09:52
開成行って放課後代ゼミで西と荻野と為近の授業受けてりゃ
東大受からない方がおかしい。俺の育った環境と全然違ってうらやましいぜ。
393 名前:匿名さん:2008/03/18 10:10
元井、為近、富田人気すごいな
394 名前:匿名さん:2008/03/19 08:12
>1
難関国公立医学部の合格者の声にも化学の亀田先生が出てきておられないようなんですけど、、、、

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/i_hokkaido_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/i_tohoku_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/i_nagoya_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/i_kyushu_1.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/i_tokyoikashika_1.html
395 名前:匿名さん:2008/03/19 10:18
化学は鎌田の方が人気あるんじゃない?
396 名前:匿名さん:2008/03/20 09:29
学校の勉強って遠回りな気がするんですがしないほうがいいんでしょうか?
397 名前:( ゚д゚) <たにたに~ん:2008/03/20 09:50
( ゚д゚) <たにたに~ん
398 名前:匿名さん:2008/03/20 16:39
>>396
全然遠回りじゃないよ!授業が成り立ってるならちゃんと受けたほうがいいよ
俺の学校は成り立ってなかった・・・
399 名前:匿名さん:2008/03/21 01:38
亀田と岡島ならどっちがいいかな?
400 名前:匿名さん:2008/03/29 08:31
東進の岡野



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)