【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452823

講師室での講師の質問の態度について

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/10 02:02
自分は講師室になかなか入りにくいです。一回しか入ったことありません。
なんだか入りにくいというか…
基本的にテキストの記述問題や和訳の添削はしてもらえますか?
教えて下さい。
701 名前:匿名さん:2006/05/22 12:42
亀田先生って男には冷たいよね。。
親切な言葉使いなのに無表情みたいな…
ちょいとショックだった。。
702 名前:匿名さん:2006/05/22 15:53
ヒロシは普通に良い人ですよ?
703 名前:匿名さん:2006/05/22 16:13
bb
704 名前:匿名さん:2006/05/22 16:15
ヒロシ良い
705 名前:匿名さん:2006/05/22 16:16
706 名前:匿名さん:2006/05/22 16:16
707 名前:匿名さん:2006/05/22 16:17
hj
708 名前:匿名さん:2006/05/22 16:17
123
709 名前:匿名さん:2006/05/22 16:17
gjh
710 名前:匿名さん:2006/05/22 16:18
vb
711 名前:匿名さん:2006/05/22 16:18
bj
712 名前:匿名さん:2006/05/22 16:18
良い
713 名前:匿名さん:2006/05/22 16:18
良いい
714 名前:匿名さん:2006/05/22 16:19
良い良いい
715 名前:匿名さん:2006/05/22 16:19
良い良い良い良いい
716 名前:匿名さん:2006/05/22 16:20
西谷さん良いな。人間できてる
717 名前:匿名さん:2006/05/22 16:33
bghghhd
718 名前:匿名さん:2006/05/22 16:33
bhdhgdjhgjhfgjg
719 名前:匿名さん:2006/05/22 16:33
hgfdss
720 名前:匿名さん:2006/05/22 16:33
fgfhjuyu
721 名前:匿名さん:2006/05/22 16:34
rfrtytuy
722 名前:匿名さん:2006/05/22 16:34
gfgfjhjyjtr
723 名前:匿名さん:2006/05/22 16:34
vbngjghfgdsfdsfdfg
724 名前:匿名さん:2006/05/22 16:34
fgfhfhfhgdsgdsfgad
725 名前:匿名さん:2006/05/22 16:35
trythytuht
726 名前:匿名さん:2006/05/22 16:35
gjhgghhuthgj
727 名前:匿名さん:2006/05/22 16:35
ghthtrhgf
728 名前:匿名さん:2006/05/22 16:35
efhgfjhdfrhlkjhgnfbj,mkhgnfvds
729 名前:匿名さん:2006/05/22 16:35
hhfgfgf
730 名前:匿名さん:2006/05/22 16:36
nbxvfnfg
731 名前:匿名さん:2006/05/22 16:36
mnbhvc
732 名前:匿名さん:2006/05/22 16:36
jhgfdghf
733 名前:匿名さん:2006/05/22 16:37
jhgnfbvd
734 名前:匿名さん:2006/05/22 16:38
ヒロシの授業とってるんですが授業だと結構ハイレベル的な事やるから基礎的な質問いくと怒られそうで質問行きづらいです。講師室での態度ってどんなカンジですか?
735 名前:匿名さん:2006/05/22 16:38
hjdjyrtj
736 名前:匿名さん:2006/05/22 16:38
bfbdb
737 名前:匿名さん:2006/05/22 16:43
nfngnhgdndgn
738 名前:匿名さん:2006/05/29 12:57
ヒロシは~質問に関しては少し恐いかも。笹井先生のことみんな恐いってゆうけどほんと?
739 名前:匿名さん:2006/05/29 13:11
笹井の説明が理解できなそうにすると恐い。なんでわかんないの!?とかそういう系
740 名前:匿名さん:2006/05/29 13:16
宏はこわい
741 名前:匿名さん:2006/05/29 14:47
質問にちゃんと答えてくれる先生でも
ショボイ質問したらやっぱりハァ?
ってなるのでしょうか?
742 名前:匿名さん:2006/05/31 12:23
でも笹井先生はかなり優しいと思う!人によって違ったり気分屋なのか?
743 名前:匿名さん:2006/05/31 12:32
レギュラーの授業の復習と問題集での演習で、どうしても
疑問点が生まれてくると思うんですけど、夏に講座を取っ
てない先生でも対応してもらえるかな??

英語は夏にガンガン問題演習したいから、どうしてもレギ
ュラー授業以外での疑問点を解消できないと困るんだよね。
744 名前:匿名さん:2006/05/31 13:48
水野 佐々木あたりなら確実に見てくれるよ。西はどうだろう。富田はダメかも。
745 名前:匿名さん:2006/05/31 14:41
>>743
チューター使えば?
講師は1時間いくらで働いてるから夏受けてないのに質問は失礼だよ
746 名前:匿名さん:2006/06/01 16:02
でも、大体の週で質問できるように講座をとると、とても財布が追い付かないんですょね…
チューターにテキストや問題集の質問しに行ったことってありますか??
747 名前:匿名さん:2006/06/16 03:27
ヒロシがこわいって言うのは、頭の回転の速さに対してでしょ
748 名前:匿名さん:2006/07/19 13:04
為近先生と漆原先生はめちゃくちゃ優しい。どんなアフォな質問も丁寧に教えてくれる。

荻野先生も丁寧に教えてくれる
749 名前:匿名さん:2006/07/19 13:10
岡本先生 藤田先生 定松先生は丁寧に答えてくれました
数学の先生は良心的な先生が多いですね。
750 名前:匿名さん:2006/07/19 14:02
西は2時間も質問受けてた



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)