【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452784

代々木近辺食料事情

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/02 14:02
自分は代々木ライブラリー横『精華』の四川ラーメンにハマッタ!
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/01 05:17
今建ててるぞ
夏にはできるのでは??
東京一号店みたいなノリだから行列できるかもな。わからんけど
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/01 08:16
>>151
レスありがとう
わかった、できたら行ってみるよ
新宿高島屋近くのドーナツ屋みたいに行列できるねきっと
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/02 09:37
あのドーナツ屋は異常。
大してうまくもないし
154 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/02 13:49
クリスピーバカにするな。
並ぶ価値あるよ
155 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/04 01:25
いっつも並んでるよな。紀伊国屋の帰りに通ると
156 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/04 03:37
ドーナツぐらいであそこまで並ぶか?って感じ
呆れ顔で並んでる暇人見て帰ってる
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/04 07:57
オレも佐世保バーガーとかいうの食べてみたい
158 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/07/04 09:59
普通に池袋のナンジャタウンの中に佐世保バーガーあるけどな。
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/04 06:58
ナンジャタウンの中にあるのと街中にあるのは違うぞ
160 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/04 09:32
ジェラッシック・パークっていうゲーセンつぶれてなかった
161 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/04 12:59
バテ気味だから新宿で鰻を食べてきた。西口地下の宮川はオススメ。ランチだと千円で肝吸いまで付いて来る。夜は高くてとてもじゃないが食えないけど。
162 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/07 21:29
くっちゃいな(中華)は九龍風ランチがおいしいよ。
あと、ちゃんぽんもお勧め。ちと高いけどね。
163 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/08 02:09
新宿まで近いから、鰻食べに行きたくなるね。
あとは、これからはつけ麺の時期かな。
164 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/08 10:45
精華は旧校舎と共に今年で閉店?
165 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/08 13:28
そのようですね
166 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/08 21:05
本当に?
167 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/10/04 06:55
たけちゃんにぼしらーめんは代々木店で学割始めたね。

50円引き+大盛にできるというサービスです。
168 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/10/04 15:43
あそこより
らすたの方がうまくね?
169 名前:名無しさん@日々是決戦:2009/05/01 09:57
うん
170 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/01/04 12:56
らすたは麺が太いせいか、待ち時間長いよね…
171 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/07/02 06:58
うん
ながい
172 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/07/04 02:37
ケンタッキーが最高
173 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/07/04 10:41
今日富士蕎麦の店員ふてくされてたぉ(^ω^ )
174 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/11/15 06:03
いいスレ
175 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/11/16 13:07
駅前のがんこ寿司
176 名前:あの~:2011/11/16 13:07
南新宿駅(だっけ?)近くの、煉瓦亭は、
もうありませんか?

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)