NO.10452726
本科どのクラスに入るべき??
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/13 09:02
-
志望高や成績でみんな悩むところだと思う
去年の本科生などアドバイスなどをかきこんでほしい
-
132 名前:匿名さん:2007/03/08 12:34
-
医学部特講みたいなのってどうなの??
-
133 名前:匿名さん:2007/03/08 12:41
-
自分特講プラスとろうと思ってるんだが
数学西岡、化学誰?って感じ、物理中川
って代ゼミやる気あんの?
-
134 名前:匿名さん:2007/03/08 15:47
-
青木をオススメしない理由は??
-
135 名前:匿名さん:2007/03/08 21:46
-
>>133
妥当だろ。
化学でまともなの岡島松浦ぐらいしかいないんだから
-
136 名前:匿名さん:2007/03/09 00:08
-
じゃあ化学はいいとして他は?
生徒は代ゼミが決めたのに従うしかないから何いっても無意味だが・・・
-
137 名前:匿名さん:2007/03/09 00:48
-
今年の特講プラスは結構ィィ講師が集まりますよ。たぶん。
-
138 名前:匿名さん:2007/03/09 04:39
-
本科の担当講師とか時間割とかって4月の入学の時に知らされるんだよね??
3月中に代々木校で直接聞いても無駄か・・・?
-
139 名前:匿名さん:2007/03/09 07:10
-
代々木校については書いてあるよ
-
140 名前:匿名さん:2007/03/09 08:08
-
吉ゆうそう先生について知りたいんですが、
授業中って当ててきますか??
-
141 名前:匿名さん:2007/03/09 12:14
-
>>140
どこに??
職員が見せてくれるのは去年のだろ…
-
142 名前:匿名さん:2007/03/09 12:30
-
新たに浪人になるんだけど、予復習の仕方全然分かんないのね。一般に言うDQN高だから。英・現・古・政経が科目なんだけど、古語の辞書とかいるのかな?
予習ってどういうことしたらいいの?
-
143 名前:匿名さん:2007/03/09 12:50
-
ガンバロ!
-
144 名前:匿名さん:2007/03/09 13:58
-
>>141
フレックスサテラインのパンフのP43~「サテライン大学受験科コース担当講師一覧」。
おそらくこれが代々木校の担当講師でしょ。生中継ってかいてあるし。
間違ってたらごめんなさい。
-
145 名前:匿名さん:2007/03/09 14:56
-
でもさ、コースごとに人数たくさんいるから、
あそこに載ってない講師もたくさん担当するみたいですよ~
職員に表みたいなの見せてもらったら、結構驚きました…
-
146 名前:匿名さん:2007/03/09 15:17
-
>>142です。
あなたは予復習どうやっていますか?それが知りたいです。お教え頂けないでしょうか。
-
147 名前:匿名さん:2007/03/09 16:10
-
>147
どれも先生が「来週はどこどこまで進みます」なんて事を言うので、最低でもそこまでは問題を解いておく。
辞書を使って完璧に予習します。現や古は書き込みするのでテキストをコピーしとくと言いと思います。
英と古は夏までに文法の基礎くらいは自分でやっておいたほうがいいです。
政経は授業前にテキストを熟読。私はブースだったので、講義を録音して耳から繰り返し覚えました。
あと夏までにノート式の参考書を仕上げたかな・・?あとは問題集を解きまくってできなかったところをノートにしてました。
本科生だと予習と授業でいっぱいいっぱいになりがちなので、復習が足りなかった科目は夏休みに回しました。
一学期は夏休みがあるのでペースゆっくり目で大丈夫だと思いますが、夏までに基礎は固めておかないと二学期に
苦しみます。英・古の単語は通学時間や入浴時間などを使って効率よく頭に入れるといいと思います。
人それぞれやり方も違いますが、これで国立医を一年で合格できたのでそんなに間違った方法ではないと思いますが・・・
いろんな人に聞いて自分にあった方法を見つけるのが一番いいですよ。
-
148 名前:匿名さん:2007/03/09 21:12
-
>148 センターの国語で点を取る方法を教えてください
-
149 名前:な:2007/03/09 22:54
-
146
まじ?サテ担当で誰が変わってた?数学は、同じだった?
-
150 名前:匿名さん:2007/03/09 23:22
-
センター国語はマークシートの正しいものにマークをすれば点数がとれるよ。
-
151 名前:匿名さん:2007/03/10 00:12
-
>>147ありがとうございます。ということは古文の辞書が要りますね。
テキストの本文はノートに写したりしなくても良いのですか?
-
152 名前:匿名さん:2007/03/10 00:59
-
>>150
一部のクラスしかみてないから、きちんとはわからないけど
若干変わってた。。
-
153 名前:148:2007/03/10 04:12
-
>152
私は古語辞典は電子辞書に入ってるのをたま~に使うぐらいでした。あとは「ゴロゴ」(単語集)で確認するくらい。
「ゴロゴ」に載ってない単語は書き加えていきました。
テキストの本文を書き写す事はいいと思います。ただ、私は一切しませんでした。
ノートを作るよりもコピーに授業内容を書き込み、それを見比べながらテキストを音読したりしました。
ノートを作るのに時間をかける人がいますが、効率が悪い場合がありますので気をつけてください。それに
本科に入ると授業を上手に切らない限り時間が足りなくなるので、いかに効率の良い勉強をするかで一年変わってきます。
ただ、まじめに授業を受けているだけでは伸びませんから。
>149
センター国語は私も悩みの種でした。初めの模試では130点しか取れませんでしたが、夏までに基礎古文単語と文法を終わらせて
授業の予習をきちんとして、(復習は週末に読み返すだけ)夏休みに2日に一度はセンターの過去問を解いていましたが、
二学期の模試では180前後をキープできるようになりました。
青木先生がいいか、船口先生がいいか、国井先生がいいか・・・人によって違うみたいですが、本科に入ると先生が決まってしまいます。
どうしても受けたい先生がいたら教務に相談して変えてもらうのも手だと思います。
ちなみに私は青木式でした。文を二つに切るスタイルが好きだったので・・・
一度、東大文系クラスにセンター国語190切った事がないと言う友人に勉強の仕方を聞いた事がありますが、「特にやっていない」と言う事でした。
そういう人は小さい時から文章読解能力を培ってきた人で、どんな科目でもできてしまうんですよ。(読解力って恐ろしい!)
凡人な私は、いかにセンターの形式になれるかで勝負しました。現代文をまじめに勉強し始めたら、やはり他の科目も伸び始めました。(特に生物)
-
154 名前:匿名さん:2007/03/10 04:53
-
どなたか>>140をお願いします
-
155 名前:匿名さん:2007/03/10 05:19
-
↑145↑
それって「サテライン」でしょ。本科のライブとはまた別の話じゃ・・・
単科あんまり取りたくないないから本科担当講師すごい気になる。
代々木校に行って聞いても教えてくれないかなぁ。ってか誰に聞いたらいいんだろ・・・?
本部でウロウロしてるお兄さんにきけばいいかなぁ???分からない・・・
-
156 名前:匿名さん:2007/03/10 05:36
-
>>155
代々木校のライブ授業が、サテラインで全国の代ゼミ等に流れます。
だからフレックスのパンフレットに載ってる講師が、本科の担当講師と
考えて間違えはありません。ちなみに、2組にわかれてるコースの場合、
1組の授業がサテラインで全国に流れ、2組はライブのみです。
また1組と2組では講師が若干変わります。
-
157 名前:匿名さん:2007/03/10 05:39
-
サテは本科の授業中継だから、一緒の場合が多いです。
例えば、スーパー医系のサテは代々木のMS一組の先生と一緒になります。
2組になると多少先生が違ってきますが・・・
もう担当講師はほぼ決まっていると思いますので、教務へ行って聞いてみた方がいいかも。
うろうろしている人はたまにアルバイトで分からない場合が多いから。
-
158 名前:匿名さん:2007/03/10 07:49
-
ありがとうございます↑↑
それを聞いて少し安心しました。
地方から代々木に行くのであまり代々木校の構造が分からないんだけど、教務って1号館のどこにありますか?講師室の近くかな?
ウロウロしてるお兄さんに場所聞いてみればいっか・・・教務ってコース選択の相談にものってくれるかな。
-
159 名前:匿名さん:2007/03/10 07:51
-
>>158
マッスルタワーと同じで最上階にあります
-
160 名前:匿名さん:2007/03/10 08:19
-
講師室の脇の階段下りたとこだったかな?ごめんなさい、覚えてません。
警備のおじさんや受付のお姉さんにでも聞けば教えてくれると思います。
職員さんは人によります。親身になってくれる人からそうでない人まで。
でも入塾前は大抵親切にしてくれると思いますが・・・
私の時は相談に乗ってくれましたよ。スーパーにいても数学だけ理Aに変えてくれたり
もしてくれました。今の時期はたぶん受付の前に職員さんがいて説明を聞くようなブースが
あるのでまずそこへ行ってみるといいと思います。そこで時間割を教えてくれないようだったら、
教務へ直接行ってみるとか・・・
-
161 名前:匿名さん:2007/03/10 08:43
-
>>158
教務課はJEC1号館の、講師室の近くのエレベーター付近に、地下に降っていく階段があるから、それを降りていけばいい。
-
162 名前:匿名さん:2007/03/10 08:46
-
ほんと親切にありがとうございます!!
なるほど。とりあえず受付の前にいる職員さんに聞いてみて、時間割等を教えてくれなければ直接教務に行ってみよぅと思います!
入学前に変えて欲しい授業があれば変えてもらえるんですか?
-
163 名前:匿名さん:2007/03/10 08:48
-
162さんありがとうございます★
-
164 名前:匿名さん:2007/03/10 08:50
-
英作(整序)を英作AorBにしてくれますかね?
-
165 名前:161:2007/03/10 11:11
-
>163
セレクト数学を理Aに変えるとか、ハイレベル化学・生物などをスタンダードに変えるとかはできます。
また、数学は一集から四集まで先生が違うのですが、一集の先生が合わないから他の一集の先生に変えてもらう
ことも自分のスケジュールと交渉次第みたいですよ。古文でも同じ時間帯に違う先生で授業があるようだったら
変えられるみたい。それに地方校へ行っていた友達はある科目だけ代々木に来ていました(週に一回)結構融通がききます。
一度化学をとったのだけど途中で物理に変えるのも、いくらか出せば(1000円くらい?)テキスト交換で変えられるし。
英作は聞いた事ないけど、これだけできるのだから変えられるんじゃないでしょうか?
-
166 名前:161:2007/03/10 11:18
-
言い忘れましたが、入塾前に職員さんに確認をとって(念のため名前を覚えておくといい)
支払いが終わったら、教材の引渡し券のようなものを科目別にもらいます。教材をもらってから
その券と変えたい科目のテキストを教務へ持っていって変えてもらうことになると思います。
-
167 名前:匿名さん:2007/03/10 12:24
-
うそぉ!?セレクトを理Aに変えたりなんてできんの!?
英語のやつBからAにしたりとか…初耳なんだけど
-
168 名前:匿名さん:2007/03/10 13:01
-
慶應目指してる人で、
早大文系+単科の慶大英語みたいな形で受ける、
という人は居ませんか?
やっぱり皆、早慶上智コースに入るのかな?
-
169 名前:匿名さん:2007/03/10 18:15
-
>>168
いるよ
意外と多いよ
-
170 名前:匿名さん:2007/03/11 02:00
-
LW2とLE2ってどっちが講師の質よいですか??
早慶併願予定です。SFCも視野に入れています。
-
171 名前:匿名さん:2007/03/13 03:15
-
代ゼミ職員の内部告発貼っておくよ。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=unionysg&mode=res&log=2
----------------------------------------------------------------
ブラックバス - 2007年03月12日 (月) 23時07分
代ゼミにお預かりする大切な生徒さんの生命の安全を考え、クビ覚悟で消防法違反の内部告発をしても
上記No.435の方はクソホンや総務の能無し責任者Sと同じ考えのようで、改善しようという気はさらさらないようだ。
ここで、皆様に大阪南校本館の構造を説明しよう。
7階建てで東西に細長い敷地のSRC構造でEVは西側に1基、階段はEVの真向かいの西側1箇所のみ。
火災などの非常時にEVが使えないことはもちろんだが、この西階段が使えない場合に、
2F以上に在室する生徒たちには、もはやまったく逃げ場がないのです。
各教室にはオリローなどの緊急避難用具も設置されていないどころか、
代ゼミの各校舎では、すべての教室の窓は堅く施錠されて開閉することは不可能,排煙設備もない。
緑色の非常口誘導灯の矢印に従って行き着く先には「非常口」の表示と扉があり、その扉の向こうに東屋外階段がある。
しかし、そのジュラルミン製の頑丈な扉は『消防署による定期点検時以外』常時堅く施錠されている。
>→あれは屋外階段です。非常階段じゃあありません。
などという常識的な法律知らずのことを平然と言う職員がいることも恥ずかしくてならない。
2方向の避難経路がない建物は学校法人として認可が下りないのだが,それでもいいのか?
願わくば,この発言者が能無しSと同一人物でないことを祈るばかり。
現在も代ゼミの大切な上客である「個別スクール」の授業がこの危険な校舎で行われることを思うと不安で仕方がない。
兵庫県で避難経路が確保できない消防法違反のカラオケ店の火災で
何人もの若い命が失われた事件は皆様方の記憶にも新しいことかと思う。
内側から開錠できるサムターンをつけ,非常時に割って使える緑色の透明なプラスチックカバーで覆えばすむこと。
責任者のクソホンは今すぐ工事の手配に取り掛かりなさい。
さもなくば、改善されるまで、お役所から校舎としての使用禁止命令が出るかもよ。
次回はアスベスト塗装箇所のことも詳しく説明しようか。
-
172 名前:匿名さん:2007/03/18 16:15
-
国公立獣医志望(第一は北大)なんですが、
入るとしたらやっぱりトップレベル国公立薬農獣医系ですか?
-
173 名前:"":2007/03/19 00:53
-
トップレベルのMUやQVでは通りません。
スーパー医学部MSにしとき。
-
174 名前:匿名さん:2007/03/19 00:56
-
関西人って受かるを通るって言うよなww
-
175 名前:あやや:2007/03/19 01:32
-
かわいい女をみるとどう思いますか?
-
176 名前:匿名さん:2007/03/19 01:56
-
すきになる
-
177 名前:あやや:2007/03/19 02:20
-
自習室で勉強してたら?
-
178 名前:匿名さん:2007/03/19 03:31
-
トップレベル東海大学理系コース。
-
179 名前:匿名さん:2007/03/19 08:10
-
174は>>172??
-
180 名前:匿名さん:2007/03/19 08:21
-
代ゼミでは1組と2組で講師が変わるっていいますが、どれくらい変わりますか??
ちなみにトップレベル早慶上智クラスです!
-
181 名前:匿名さん:2007/03/19 10:12
-
>>180
代々木校(ライブ)だと仮定して話します。
1組は基本的に全てサテラインの授業になるのでいわゆる
サテライントップ講師が担当になります。
2組だとサテラインではないので若干講師のレベルは下がる場合がありますが
2組だからといってトップ講師が担当しないわけではないし、
人によって講師の合う合わないは違うので一概には言えません。
実際MS(スーパー医系)なんかだと2組のほうが良い先生に当たっていました
(と僕は思います)。なので「講師」という点ではクラスはあまり
気にしなくても良いと思います。もし講師が合わなければ教務課に言って
変えてもらうことも可能です。
ただ僕は私文ではないのでわかりませんが2組になると
クラスの雰囲気が微妙な上に風の噂ではMARCHも厳しくなると
言われているので、1組に入れるように頑張られることをお勧め致します。