【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452723

【浪人決定したのに】勉強してない人【集まれ】

0 名前::2005/03/09 15:28
やる気にならん・・・
51 名前:匿名さん:2005/03/10 19:42
>>50
1番最初にやるといい本とかありますか?
52 名前:匿名さん:2005/03/11 03:08
52ははやとね
53 名前:匿名さん:2005/03/11 04:16
はやとウザい
54 名前:匿名さん:2005/03/11 09:42
一番最初にやって後はその本に手を付けないのは全く意味無い。
55 名前:匿名さん:2005/03/11 09:43
0からとか言ってる奴は頭大丈夫かな?
専門でも行ったほうが君のためだよ
大学は諦めたほうがよい
56 名前:匿名さん:2005/03/11 11:23
マジやる気ねーーー
服かってからとか、髪きってからとか・・・
とかって全くやれん・・・・
あふぉの上に、根気もなし・・・助けてーーー
57 名前:匿名さん:2005/03/11 11:26
氏ねばいいじゃん。レンタカーで練炭燃やせ。
58 名前:匿名さん:2005/03/11 11:53
>>56
ニートの仲間入りですか…。
59 名前:匿名さん:2005/03/11 11:54
ニートって?
60 名前:匿名さん:2005/03/11 11:56
>>51
英ナビやれ。
それだけで偏差値20台→50台になるから。
61 名前:匿名さん:2005/03/13 08:50
20台はないわ20台は。
62 名前:匿名さん:2005/03/13 10:49
俺が模試で一桁出した時偏差値20台やったから20からでもいける。
63 名前:匿名さん:2005/03/13 18:53
ちびまるこみよ
64 名前:匿名さん:2005/03/17 15:11
>>41
進学校の生徒でも不器用な人は多いですよ。
65 名前:匿名さん:2005/03/17 15:14
高校卒業してから遊んでばっかり
66 名前:匿名さん:2005/03/17 15:26
英数理58で今年私大全滅したから一年かけて国立行こうと思って東工コース入ることにしたんだけど単科はとらずに本科に集中したほうがいいのかな?
67 名前:匿名さん:2005/03/18 05:14
>>66
去年の俺と全く同じだ。
東工大コースはやめとけ。
英語のレベルが低すぎて早計とかが不安になる。
京大コースとかにしとけ。
68 名前:匿名さん:2005/03/18 05:21
>>67
詳しく
差し支えなければ去年の結果とか
69 名前:匿名さん:2005/03/20 07:35
>>59
【フリーター】
働く意思は持っているが、定職に就か(け)ず
バイト等をしながら生活している人。

【ニート】
働く意思すらなく、日々をダラダラと過ごす
ヘタレ。フリーターのが遥かにまともである。
70 名前:匿名さん:2005/03/20 08:11
はやとよ、浪人生は本科に入った方が絶対いいと思うぞ。
1限から授業が強制的に入って、生活リズムがしっかりするから。
授業についていけないということもまずない。
単科(メイト生)にしちゃうと授業が午後からとかになり、
午前中寝てるとか、ヘタレになる可能性が極めて高い。
まぁ本科生でも1限の授業出ない奴とか沢山いたけどさ…
71 名前:匿名さん:2005/04/16 11:48
本科は二学期ぐらいから生徒が恐ろしく減ってくぞ。
でもそれが当たり前。使える講師と使えない講師の見極めを早めにやっておくこと
が大切。授業以外の時間は自習室へ行きましょう。
72 名前:匿名さん:2005/04/16 11:55
がんばれ!
73 名前:匿名さん:2005/05/06 05:45
<font size=5>ちょっと練習</font>
74 名前:匿名さん:2005/12/25 00:35
<font size="5"><b>間違えた</b></font>
75 名前:匿名さん:2005/12/25 14:02
来ましたけどなにか?
76 名前:匿名さん:2006/04/28 11:35
来ません
77 名前:高杉J次郎:2007/06/08 18:42
杉作J太郎
78 名前:匿名さん:2012/08/18 16:48
もっと遊んでまた浪人しちまえ!
79 名前:匿名さん:2012/08/18 16:48
オベリスクに通います

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)