【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452722

ライブVSサテラインVS個別ブース

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/09 07:06
一番良いのはどれだ?を考察するスレ
166 名前:匿名さん:2005/03/28 17:04
普通のMDで大丈夫だよ
コードは受付で貸してくれます
167 名前:匿名さん:2005/03/29 01:28
MDって録再のやつですよね?
168 名前:匿名さん:2005/03/29 01:48
もちろんそうです。
っていうかまじめに質問したいけど、皆は授業録音してそれ使ってどういう風に復習してた?
169 名前:匿名さん:2005/03/29 02:30
必要なら聞く
170 名前:匿名さん:2005/03/29 02:40
タイマー計りながら、口頭を書き漏らしたところを聞きなおし、
ノートにメモる
ただ録音してて、授業中ぼぉーとしててもダメだから
つかそんなのってたいてい聞きなおさないから・・・
171 名前:匿名さん:2005/03/29 03:02
サテってやったことないけど、大型テレビのって2個テレビが教室にあるんでしょ?
真ん中に座ったとき、どっちみようか・・・・・・?なんてことはないよな?w
172 名前:匿名さん:2005/03/29 04:56
>>168
佐々木とかは口頭で重要なこと結構言うから
それらを書いたり読み方のエッセンスとして重要なものを書き出してた
あとは通学の時、倍速にしてセンターのみの現社(蔭山)聞いたり。
かなり有効活用できたよ
173 名前:匿名さん:2005/03/29 04:59
1こです
174 名前:匿名さん:2005/03/29 11:27
単科のフレサテって早く申し込まないとうまちゃいますか?
175 名前:匿名さん:2005/03/29 11:58
校舎による
176 名前:匿名さん:2005/03/29 12:22
ICレコーダーってたかくない??
177 名前:匿名さん:2005/03/29 12:50
安いのは1万しないよ
俺は去年親に大学に入っても使うとか言って4万の買ってもらいましたがw
178 名前:匿名さん:2005/03/29 12:57
>>171
大きい教室だと2個。確かに真ん中に座ると困る(笑)
でも必修の授業とかだと真ん中まで座ったりする。
179 名前:匿名さん:2005/03/29 12:58
わしの携帯はIC内臓です
180 名前:匿名さん:2005/03/29 13:04
>>171
いや,真ん中の一番後辺りの端っこが穴場。
人いっぱいの授業だと画面の前の席は頭が邪魔で見えない。
だが真ん中の端っこだと左見えなきゃ右見たりできるから良い。
181 名前:匿名さん:2005/03/29 13:13
ipodみたいなのじゃ録音無理?
182 名前:匿名さん:2005/03/29 13:15
>>178、181
そーですか!
参考になりました!
見えなさそうとか不安がありまして。。。
どーもです!
183 名前:匿名さん:2005/03/29 13:20
>>181
ヤツ録音機能ついてたか?
184 名前:匿名さん:2005/03/29 22:35
MP3プレーヤーに録音機能がついたのがICレコでしょ
185 名前:匿名さん:2005/03/30 00:32
サテよりは振り替えできるからフレックスのほうがいい
186 名前:匿名さん:2005/03/30 00:47
ライブは友達できて、サテだったらできないのはなんで??
どっちでも教室の人と人との距離は一緒でしょ?
187 名前:匿名さん:2005/03/30 02:49
サテラインも振替出来るようになったじゃん
188 名前:匿名さん:2005/03/30 04:14
単科のみだけど
189 名前:匿名さん:2005/03/30 06:12
今年から個別ブースを使用する者なんですが
どうやれば音声を録音できるんでしょうか?
そもそも録音はしてもイイですかね・・・?
ヘッドホンの差込口に録音のコードを接続すれば可能なんですか?
でもそれじゃ、授業聴けないし・・・
外部入力ってとこにも差込口みたいのがありますが、外部入力じゃできない
って聞いたこともあります

てか女性にとってメカは詳しくなんで、よかったら教えてください
質問たくさんしてごめんなさい
190 名前:匿名さん:2005/03/30 07:03
俺はMD使ってたからなぁ・・・
あれならイヤホン端子と録音するためのライン端子が別々だから・・・
代ゼミは録音オッケー
ただ録音しているからと安心しないで、
授業中ボーっとしてないで、口頭にもきちんと集中すること
191 名前:匿名さん:2005/03/30 09:37
 ライブ以外で英作などの添削を授業をしてる先生してもらうことは不可能ですか?
192 名前:匿名さん:2005/03/30 09:38
・・・してる先生にしてもらう・・・
です。まちがいました
193 名前:匿名さん:2005/03/30 09:50
単科だけだから、
午前中はずっと自習室使ってもいいのかな?
194 名前:匿名さん:2005/03/30 14:04
>>189
ふたまたコードみたいに、片方はヘッドホン、片方は録音用プラグの差込が
できる様になってる器具がテレビの横(もしくは外されて机の上)についてる
から、探してみるといいよ。係りの人も聞くと教えてくれる。
コードは身分証明書と引き換えに貸し出ししてくれます
195 名前:匿名さん:2005/03/30 14:53
個別コースは普通にちんこさわってもバレなくてよかったぞ
196 名前:匿名さん:2005/03/30 16:22
>>195
それはスバラシイ!
197 名前:匿名さん:2005/03/30 17:58
>>195
そうそう、人少ないと普通にヌケルよ
198 名前:匿名さん:2005/03/30 22:41
>>195
君面白いね。はははは・・・
199 名前:みなぽん:2005/03/30 23:50
>>197
においでバレるでつ
200 名前:匿名さん:2005/03/31 00:28
サテで十分でしょ。ライブ意味なっしんぐ。延長いらね
201 名前:匿名さん:2005/04/02 01:46
同じ高校の奴が3人いること判明!!昼飯はこまらねーーー^^
202 名前:匿名さん:2005/04/02 05:55
代ゼミで、録音出来るカセットプレーヤー売ってたっけ?
売ってたらいくらぐらいする~?
203 名前:匿名さん:2005/04/02 09:21
売ってる、値段しらん
204 名前:匿名さん:2005/04/02 10:30
>>202
5、6銭
205 名前:匿名さん:2005/04/02 16:21
速習と普通のスピードのやつってどっちがいいの?
206 名前:匿名さん:2005/04/02 16:24
>>205
アンタ次第じゃない?
207 名前:匿名さん:2005/04/02 16:46
>>206そりゃそうなんだけど、2ちゃん見たら速習でいっきにやりすぎて身に
つかなかったっていう失敗例あったからなんか不安なんだよね。
去年のビデオってこともあるし。
208 名前:匿名さん:2005/04/02 16:48
受験生でないならあせって速習は必要ないんじゃない?
209 名前:匿名さん:2005/04/02 16:55
>>209今受験生なんです。
210 名前:匿名さん:2005/04/02 16:56
スマソ!アンカーミスりました。>>208
211 名前:匿名さん:2005/04/02 17:00
本科の授業が始まる前に済ますか、
夏休みに講習取る量を減らして受講するのがいいかな。
通年の授業始まると、テキストの予復習で手一杯になるし。
(手一杯にならないって奴は、単に予復習がいい加減なだけ。)
212 名前:209:2005/04/02 17:18
>>209
それなら一週間のコマ数を最初に決めておいて受講すれば
必要以上に速習する恐れはないんじゃないか?
213 名前:匿名さん:2005/04/02 17:24
>>211自分はサテだけなので単科生です。自分の行くサテ側の方針としては、
全教科夏季までに速習でやり、秋からは演習って形なんです。すべて速習って
いうのが、消化不良になるんじゃないかと特に心配なんです。
214 名前:210:2005/04/02 17:36
すいません。名前付け忘れました。214は自分の書き込みです。
215 名前:匿名さん:2005/04/02 17:53
>>213
演習って1人で一体何やるの?
授業の予習や模試だって十分演習になるぞ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)