【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452541

付録ナンバー1

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/12 14:17
一年を通じて最高の付録を話そう
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 13:57
へぇ
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:02
木原のDM理論が載ってるのって何のテキスト構成法に載って
なかったんっだけど
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:03
俺、木原の慶大気になるんですが単科の付録ってどんなですか?
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:09
西谷の付録
【フラッシュ&スーパー】
文法集(参考書が絶版なためこれ以外氏の文法集は手に入らない!)
語彙リスト(=語法集。氏のテキストの目玉付録!)
構文バイブル集
以上のものは1・2学期・夏期・冬期すべて共通。
【イングリッシュコア】
詳しく知らない
【英語解法バイブル】
>>110に同じ
【早慶英語】
>>96に同じ
【キャンディ&ブート&XS】
基本的にはスーパー等と同じ

あとは誰か補足してください。
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:11
>>112
DMの基本は1学期の慶大がメインです。

>>113
1:Vocabil Exercise
2:英作文
3:下線部和訳
4:Best of Reviews
5:慶大ガイド

1~3は通年・講習連動付録。全て(1学期~冬?)で1980年~2004年網羅。
4は授業内容に即した復習教材。
5は過去に出題された慶大(福沢)に関する文章題と解説。
特に4、5は良いです。本文の重要な論理展開(D.M)、Scrapが詳解。
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:12
今年の早慶には同形反復と同義発見の付録はあんのかな。
あったなら取ったやつ究めとけよ。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:13
116サンクス
木原って夏季だけの一見さんお断りって感じですか?
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:15
西谷の講座で一番価値のある付録がある講座はどれですか?
119 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:16
BOOTLEG
だと思う。俺はな。一番面白かったし、実践的だった。
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:17
玉緒ちゃん~
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:17
早慶英語か解法バイブルだと思う。
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:18
119スマソ
付録の話でしたね。
まぁ、付録はRバイブルと語彙リストが一番使えるので、どの講座でも同じかと思う
123 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:19
D.Mの主要素は1学期に扱ったけど、
夏期は1学期の全てのおさらいと2学期の予告(Scrap)
だから1学期出てない人でも、夏期の授業と付録を極めれば大丈夫
だと言っていました。
夏期だけでもテキスト370Pもあるからね。
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:19
Rバイブルと語彙リストはどれにでも入ってるしな。
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:20
>>123
サンクス。
126 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:20
英語解法バイブルの『解法バイブル』という付録がついているのは、
この講座のみですか?
この付録って良いの?
127 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:21
>>124
早慶英語にも入ってる?
128 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:27
入ってるんじゃない?
たぶん。
129 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:27
>>127
絶対入ってるといいきれる。
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:30
>>126
あれ?解法バイブルって、確か他の講座にも入ってたような・・・・・。
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:35
解法バイブルは英語解法バイブルのみの付録じゃないよ
たぶんスーパーとかにも入ってる。
てか、講座にあわして入れてるはず。
例えば、解法バイブルでも物語文の解法バイブルは読解系だし整序だったら文法系
センター発音ならセンタースペシャルとか。指示語の解法バイブルは読解かな。
解法バイブルってもいっぱいあるんよ。全部入ってるのは去年は冬季のスーパーだった(おそらくフラッシュも)
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:36
いや、それはリーディングバイブルのことじゃないかと。
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:36
133=>>130
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:38
まんげ
ほしい
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/14 14:45
明慶がナンバー1テキスト。
136 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/15 13:45
良スレあげ
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 01:21
内容ある付録は何かな?西谷のはいらないのも多い
まあ選んで使わなきゃいけないだろうけど
138 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 01:27
佐々木の難パー読解がかなりいい。文法もつけてくれてる。
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 02:19
ボキャビルと通年のナビの付録が一番即戦力になったな。
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 02:35
仲本工事イラネ
141 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 02:50
C組みでしょ!!
142 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 11:47
西谷
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 13:42
西のハイパーの付録どんなのついてる?
144 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 14:11
東大英語と微妙にかぶってる。
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 14:17
>>144
東大英語の付録がわからん。
教えてけれ
146 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 14:26
前書きとかはオールの読海と同じ。
後は英作のアプローチと英作の問題(模範解答なし)、五感に関する英作かな。
147 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/16 14:33
今は浩美の単科ってないの?
勝つ12章っていう講座があった気がするんだけど。。。
148 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/30 12:48
吉野の早大古文
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/04 17:53
ほしゅー
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/06 13:48
富田
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/06 15:22
西谷の冬期の
?スーパー
?キャンディ
?ブート
の付録の内容を知っている人がいましたら、
教えていただきたいのですが。
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/09 08:14
ブートは付録っていうか最後のとこが自習用問題(解説あり)で
同型反復パート1、同義発見、同型反復パート2、指示語解法とバイブル。
バイブルはアイテム100の要点要約みたいになってるから
アイテムを何かしら見といたほうが方がいい
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/09 08:17
2重ですいません。あと各項目に英文解釈。これがメインかと。
ここまできていうのもなんだが自分で見た方が自分でやるんだからきっといい。
154 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 15:05
西谷のごちゃごちゃしててわからん
155 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 15:09
>>154
同意。
西谷イラネ。
156 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/08 11:11
君こそスターだ
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/08 12:11
冬期一期の今井さんのB組ってどんな付録ついてるの?
158 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/08 12:12
夏の文章構成法
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/08 12:23
薬袋が1番
160 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/08 12:24
リー教のコピー?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)