NO.10452508
おい!代ゼミ講師の学歴おせーて!
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 13:12
-
何浪かも書き込んで下さい。
学部もヨロシコ。
-
51 名前:匿名さん:2004/05/21 09:45
-
亀田は理科大→東大院って聞いたことがある
-
52 名前:匿名さん:2004/05/21 09:45
-
>>43
富田は駿台で一浪→東大文?
亀田は理科大
-
53 名前:匿名さん:2004/05/21 09:45
-
亀田本人からっすか?
-
54 名前:匿名さん:2004/05/21 09:48
-
ICU出た先生は西谷だけ?
-
55 名前:匿名さん:2004/05/21 09:49
-
物理学科のやつらがとか自分は化学科とかいってたから理科大あたりだと思ってたよ。
-
56 名前:匿名さん:2004/05/21 09:50
-
>>52
亀田は理科大じゃないですよ。大学院は東大ですけど。
-
57 名前:匿名さん:2004/05/21 09:50
-
言われて見ると理科大っぽいことにおわすセリフがあるような・・・。
-
58 名前:匿名さん:2004/05/21 09:53
-
吉野マニアは3浪中
-
59 名前:匿名さん:2004/05/21 09:54
-
吉野敬介→国学院二部
-
60 名前:匿名さん:2004/05/21 10:11
-
>>29
今野は早稲田でしょ?慶応にも受かったってだけで。
-
61 名前:匿名さん:2004/05/21 10:16
-
>>56
亀田は現役の時理科大受けたって言ってましたよ。
浪人の時も受けたのかな?代ゼミに行ってたらしいけど
どこのクラスだったんだろう?
-
62 名前:匿名さん:2004/05/21 10:21
-
亀田って2年の時河合、3年のとき駿台、浪人して代ゼミなんだってね。
なんか亀田ネタが増えたな。
吉村→一橋
出口(数学)→東大→京大
-
63 名前:匿名さん:2004/05/21 10:23
-
俺(日本史)→二浪代ゼミ→早稲田一文→早稲田大学院
-
64 名前:匿名さん:2004/05/21 10:28
-
出口って目が窪んでて熱帯魚マニアの人?東大→京大ってすげーな。
-
65 名前:匿名さん:2004/05/21 10:28
-
omae,kousika,boke.
-
66 名前:匿名さん:2004/05/21 10:35
-
>65
熱帯魚マニアなの?それは知らなかった!
-
67 名前:匿名さん:2004/05/21 10:44
-
定松(数学)→代ゼミ一浪→慶応法
-
68 名前:匿名さん:2004/05/21 10:45
-
>>36
笹井は一浪だよ
-
69 名前:匿名さん:2004/05/21 10:56
-
京大→東大じゃないの?
京大4年でやめて東大行ったとか言ってたような
-
70 名前:匿名さん:2004/05/21 11:05
-
定松(数学)→代ゼミ一浪→京大蹴って慶応法(全額免除)
-
71 名前:匿名さん:2004/05/21 11:17
-
大宮(化学)→2浪→早稲田応用科学
-
72 名前:匿名さん:2004/05/21 11:18
-
55>
無名だが栗山ってのがICU
教え方はまぁまぁ
-
73 名前:匿名さん:2004/05/21 11:55
-
>>43
ヤガシワは東大コンプにしか思えんのだが。
東大に講義しに行ったり、母校ではなく東大に人脈作っているそうだし。
-
74 名前:匿名さん:2004/05/21 11:56
-
笹井は現役東大文?ですよ。
-
75 名前:匿名さん:2004/05/21 12:32
-
>>74
浪人だよ。本人が授業中に言ってた。
-
76 名前:匿名さん:2004/05/21 12:34
-
去年は授業中に現役で東大にいった言っていたが・・。
しかも年明け1月から勉強始めたらしい。
-
77 名前:匿名さん:2004/05/21 13:11
-
漆原→東大物理学科→修士卒
-
78 名前:きらき:2004/05/21 13:14
-
渋川わたる
2浪→青学→駿台×→YOZEMI
-
79 名前:匿名さん:2004/05/21 13:16
-
元木→東大
妹尾→京大
-
80 名前:匿名さん:2004/05/21 13:21
-
山崎健夫。
一浪→青学教育2部→文学部編入→代ゼミ→単科消滅
-
81 名前:匿名さん:2004/05/21 13:22
-
古文の小泉春明は東大
-
82 名前:匿名さん:2004/05/21 13:34
-
>>76
去年自分が受けた授業で二回聞いたけど、年明けの一月からはじめたってのは同じだが
浪人だといっていたぞ。予備校に籍は置いていたが、本を買いに行くついでに出席するくらいで
12/25だか24に、志望校再考すべしという通知が家に来て、キリのいい年末まで本を読み、
年始からはじめたと言っていた。 数学がまったくわからず目の前が真っ暗になったとも。
-
83 名前:匿名さん:2004/05/21 17:20
-
そりゃまた「ぐ」な話だな
-
84 名前:匿名さん:2004/05/22 16:53
-
英語の津守ICUだよね?
ゲタ先生。
-
85 名前:匿名さん:2004/06/03 20:32
-
現代文酒井は3度東大に挑戦したが失敗
早稲田
-
86 名前:匿名さん:2004/06/04 00:30
-
「代ゼミのICU出身て僕しかいないらしいんですよ。だから僕が担当なんですが…」って
対策講座で言ったらしいがマジですか?
-
87 名前:匿名さん:2004/06/04 00:33
-
英語久保田は早稲田・法
-
88 名前:匿名さん:2004/06/04 00:54
-
2浪私大が多いなぁ。。。
さんざんたたかれてるけど予備校講師ですらこんなにいるんだから(ry
-
89 名前:匿名さん:2004/06/04 00:56
-
船口先生は?
-
90 名前:匿名さん:2004/06/04 04:33
-
慶応に給費制度なんかあるの?
-
91 名前:匿名さん:2004/06/04 10:31
-
船口は関大だったはず
-
92 名前:投稿者により削除されました
-
93 名前:匿名さん:2004/06/04 10:40
-
栗山健太:2浪→ICU
大塚→現役で学芸大
鈴木鋭智:一浪→東北大
-
94 名前:投稿者により削除されました
-
95 名前:186:2004/06/04 10:49
-
鈴木誠治のキボン
-
96 名前:匿名さん:2004/06/04 10:53
-
ゆうそう→1浪どこぞの大学の史学科
→仮面浪人して青学文
-
97 名前:匿名さん:2004/06/04 12:58
-
木寺さんは?
-
98 名前:匿名さん:2004/06/04 13:09
-
國士舘。卒業名簿に載ってるそうだ。
-
99 名前:匿名さん:2004/06/04 13:18
-
100
-
100 名前:匿名さん:2004/06/04 13:33
-
亀田って広島大じゃないの??