NO.10452490
リーヴァス先生ってどうなの?
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/23 11:53
-
リスニング授業のリーヴァス先生について教えて下さい。
-
101 名前:匿名さん:2005/09/30 14:09
-
ごちゃごちゃうるさい
はやく答えいえ
-
102 名前:匿名さん:2005/09/30 14:10
-
反論できなくなったからってきれてんじゃねえぞ。
94をもういちど見る事だ。お前の書いた文章をもういちど読んでみよ。
-
103 名前:匿名さん:2005/09/30 14:15
-
さっさと反論しろタコ!
-
104 名前:匿名さん:2005/09/30 14:17
-
みたよ!
あってんじゃねーかよ!
おめえがいちいち屁理屈いってっからだろきれてんのは
いいから早く答えいえ
へったんだから絶対おちないように危機感もつだろ
どうでもいいからはやくいえ
-
105 名前:匿名さん:2005/09/30 14:19
-
さっさと反論しろタコ!
-
106 名前:匿名さん:2005/09/30 14:23
-
クラスに5人程度いるんでしょ。
そいつらに聞けばよかっただろ。
現実世界ではひ弱なくせに
ネットだと態度がでかいやつに
教える答えなんてないんだよ馬鹿!
そこまで強気なら知らない相手でも
強気で答え教えろって教室で聞けタコ!
そもそも本当に答えを知りたかったらこんどから
ネチケットを守る事だ。
教える側はネチケットなんて守らなくていいが
教えられる側は守って当然。
てか本当にきれてたのか?馬鹿だな。
現実世界でのコミュニケーション能力が低いのに
掲示板では雄弁ですこと。
死ね!
-
107 名前:匿名さん:2005/09/30 14:23
-
醜い争いしてる暇あったら勉強しろ。
自分を磨く事を考えないで、ライバルを減らす方を考える奴はやばい。
-
108 名前:匿名さん:2005/09/30 14:24
-
104パクってんじゃねえぞこら!
-
109 名前:匿名さん:2005/09/30 14:25
-
そもそも答えを教えることは反論ではありません。
-
110 名前:匿名さん:2005/09/30 14:25
-
今そのリスニング該当部のCDを聞きながら
書き込んでます。
-
111 名前:匿名さん:2005/09/30 14:26
-
そして答えを教えない事は
ライバルを減らすことではなく
ライバルの数を現状の数と同じにしておくことです。
-
112 名前:匿名さん:2005/09/30 14:27
-
最初はちゃんとマナーは守りました。
あなたがつっかかってきたんです。
しかも僕が出てる授業は再放送のサテなので人がいつも違う人で
二学期からの人が多いとおもいます
しかもネチケットじゃなくてエチケットです
-
113 名前:匿名さん:2005/09/30 14:28
-
本当の馬鹿とはお前のことだな。
ネチケットとgoogleで検索してみろ。
表示された件数を書き込む勇気はあるかな??
-
114 名前:匿名さん:2005/09/30 14:35
-
広辞苑ではのってないです
もういいです
-
115 名前:匿名さん:2005/09/30 14:35
-
まさか現実世界のみならずネットでも
勇気がないんですか?そうですよね
自分が否定したネチケットという言葉が
常識語だったんですから。
頭悪いのに反論したら頭悪いことが露呈しますよ。
というので答え教えませんから。
まあ書き込む事はできないのわかってるんで。
-
116 名前:匿名さん:2005/09/30 14:41
-
笑
本当だぁ~
たくさんある
やっぱやりますね
負けですおやすみなさい
-
117 名前:匿名さん:2005/09/30 14:41
-
googleで検索した後にあまりの検索数だったことに驚いて
言い訳に広辞苑を引っ張り出すなんて卑怯ですね。
悪いのは広辞苑ではなくあなたの頭なんですよ。
やっぱりgoogleでの検索数を書き込む勇気はないみたいですね。
カタカナ語を調べるのに広辞苑を使うという、情報処理能力のなさ、
あきれますね。
パーソナルカタカナ語辞典はネチといれた瞬間
ネチケットとでてきますよ。
カタカナ語を調べる時はそれ相応の辞典をつかうものですよ。
お馬鹿さん。まああなたにそんな適切な辞書を選択する能力が
ないとおもったのでgoogleという万能な検索ソフトを教えてあげたんですがね。
それでも広辞苑をひいたのですね。はじめてこんな馬鹿にめぐりあいました。
-
118 名前:匿名さん:2005/09/30 14:43
-
まあだめもとで教室の人に聞いてみるがよかろう。
ひょっとしたら答えを教えてくれるのみならず
授業の録音したMDを貸してくれる人もいるかもしれない。
-
119 名前:匿名さん:2005/09/30 14:43
-
googleで検索した後にあまりの検索数だったことに驚いて
言い訳に広辞苑を引っ張り出すなんて卑怯ですね。
悪いのは広辞苑ではなくあなたの頭なんですよ。
やっぱりgoogleでの検索数を書き込む勇気はないみたいですね。
カタカナ語を調べるのに広辞苑を使うという、情報処理能力のなさ、
あきれますね。
パーソナルカタカナ語辞典はネチといれた瞬間
ネチケットとでてきますよ。
カタカナ語を調べる時はそれ相応の辞典をつかうものですよ。
お馬鹿さん。まああなたにそんな適切な辞書を選択する能力が
ないとおもったのでgoogleという万能な検索ソフトを教えてあげたんですがね。
それでも広辞苑をひいたのですね。はじめてこんな馬鹿にめぐりあいました
笑 ここに暇人がいまーす
-
120 名前:匿名さん:2005/09/30 14:45
-
さっきもいったように
リスニングCDを聞きながら
書き込んでいる。
あなたの気になってる部分をね。
-
121 名前:匿名さん:2005/09/30 14:46
-
ぼく思ったのですがネチケットの中では短時間に連続書き込みはいいのですか?
しらべるのめんどうなので博覧強記なあなた、おしえてください
-
122 名前:匿名さん:2005/09/30 14:47
-
喧嘩よくない
-
123 名前:匿名さん:2005/09/30 14:48
-
僕もう後ろの本文よんで答えだすのでいいです。
じゃねますね
たのしかったですよしつれいします
一世
-
124 名前:匿名さん:2005/09/30 14:49
-
思うに
このようなあまり秩序のない掲示板では
教える側は勝手気ままにふるまってもそんなに差し障りないと思うが
教えてもらう側はどんなにあおられても、ネチケットを守るのが掲示板では普通だと思う。
目標は教えてもらうことなのだから。
-
125 名前:匿名さん:2005/09/30 14:50
-
というので終了!
-
126 名前:匿名さん:2005/09/30 15:26
-
ユ-ソ->リ-バス
-
127 名前:匿名さん:2005/09/30 15:30
-
こいつよりゆうそうのほうが良い
-
128 名前:匿名さん:2005/10/01 04:04
-
ここのやりとりうける(笑)
-
129 名前:匿名さん:2005/10/02 12:23
-
こいつのリスニングだけで対策万全かな?
-
130 名前:匿名さん:2005/10/02 13:47
-
西きょうじに質問したら
本番より速いスピードで
練習する事だっていわれました。
-
131 名前:匿名さん:2005/10/03 12:42
-
西きょうじめ、面白さのかけらもない返事しやがって。。。。
-
132 名前:匿名さん:2005/10/03 12:45
-
どなたか2次私大リスニングLesson2の答えを教えてください m(_ _)m
-
133 名前:匿名さん:2005/10/08 11:41
-
age
-
134 名前:この投稿は削除されました
-
135 名前:匿名さん:2007/12/30 22:37
-
仲本と2丁目で飲んでます
-
136 名前:匿名さん:2011/01/18 10:39
-
自己顕示の雑談馬鹿です。
授業内容の半分が雑談で、そのほとんどが「私は本当はもっと優秀なんです。でもあまり活躍できていない」みたいなしょうもないもの。
片言で語られるから余計に腹が立つ。
講師に向いてないという以前に、可哀想な外人。
故郷に帰れ、といった感じです(笑)
-
137 名前:匿名さん:2011/01/20 06:07
-
まだいるのか懐かしいなあ
-
138 名前:匿名さん:2011/06/16 15:25
-
先生批判は頭よくなってからするんだなw
-
139 名前:匿名さん:2011/06/16 23:32
-
今偏差値50のヤツが死ぬ気で勉強したら青学に受かると思いますか?
-
140 名前:スレ違いも甚だしいが・・・:2011/06/18 01:14
-
もちろん受かる。
受験に必要な各教科の、定番の参考書(自分が使いやすそうなもの、最後までやれそうなもの)を
1ヶ月で一冊、完璧にマスターすること。
そして、それを次の1ヶ月で、最低5周すること。
なあに、死ぬ気になればできる。最初の一回目を終える時間を10とすれば、二回目の復習にかかる時間は6、三回は3、
という具合に2ヶ月で、十分に各教科の参考書をマスターできる。
とにかく、ただ一冊に、脇目をふらず、集中すること。
今、6月、すぐに初めれば、
2ヶ月後に模試その他で、自分が次に何をすればいいかおのずとわかってくる。
今すぐ着手すること。やるべきことは、その後、山のようにある。「大きな夢、小さな一歩」
がんばれ!(予備校で講義を受けているのなら、授業を受けたのち、自分で
たとだとしくてもいいから、その授業を再現できるくらい復習すること。
自分のものにしなけりゃ、何にもならない)
-
141 名前:↑もう8月だが、何冊かの参考書は、仕上げたんだろうか・・・?:2011/08/06 08:47
-
代ゼミ本科生なら、構文テキストの完全復習、理系なら1学期の数学のテキストを五回復習を、この夏中にこなしてから、秋を迎えてください。
もちろん他にやらなければならないことは、いっぱいあるが、
それが完璧にできたら、夏は、大成功です。
-
142 名前:暑中お見舞申し上げます?:2011/08/10 04:04
-
ハリントン先生は、ご健勝であらせられますでしょうか?