【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452485

英語ライティングについて語るスレ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/17 04:28
講師や授業内容について話したり、
時には自分の解答を晒してみたり、
他にも良い表現がないかなど語りましょう。
193 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 00:44
もちろん
194 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 01:00
ちなみに 小倉が ゼミナールは非文法でセミナーが正しとか だから 進研ゼミと代ゼミは
おかしいとか だから おまえはおかしい
195 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 03:30
おかしはいつでも魅力的
おかし不思議おかし不思議
196 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 06:07
>>194
おまえは日本語を勉強しろ
197 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 08:18
前から気になってたんだけど、大矢のどこがいいの?
実況中継は確かに良かったが、授業はうんこ。
即切り!
198 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 10:08
>>187
おまえはバカだね。そんな知識で発言すんな!
199 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 11:29
大矢の実況中継と竹岡の本はどちらがよいだろう
200 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 15:14
小倉って英作のべからず集の本出してたんだね。
しかも元お笑い芸人脂肪だったらしい。w

でも内容はちょっと細かすぎるかなーって感じだった。
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 15:15
>>197
それはおまえが切ったんじゃなくおまえが切られたんだヨ
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/01 22:25
>>201
キミの読みは深いね
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 03:57
>>200
西はあそこまでやる必要はないって言ってた
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 12:29
ま、趣味の領域ってことだ、
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 14:28
公衆便所をa pussy ladyと書いたすごいやつがいた
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 14:31
>>101
それってZ会の本だよね?
HP見てきたけどCD付きなんて一言も書いてないんだが・・・。
207 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 14:35
>>206
たぶん構文のやつと勘違いしてるとおもわれ
208 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 14:39
>>206
いや僕も確かに英作文のトレーニングのCDを持ってるよ。
別売りなんじゃないの。
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/02 14:43
いくら?
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 00:26
英作文のトレーニングの実践編の方だよ。
普通のと間違えてないかな。値段はわすれた。
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 04:06
速習自由英作文って1限テスト2限講義って感じ?
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 08:58
また大矢がseeはthat節とれないとかかましちゃったな。もう小倉にしよ
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 11:50
>200 即効性を求めるなら竹岡の本の方がよさそうだね。大矢の本の説明は、わかりやすいけど、あまり記憶に残らない……
214 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 12:02
>>212
くわしく
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 12:06
一限だろ?
「見る」の意味では、ダメ。「知る、確かめる」の意味では名詞節OK
(that節含む)と言ったのでは?
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 12:42
なんだ、>>212がアフォなだけか・・・
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 12:43
しょせんそんなもんか。ここに書き込んでいる奴の大半は・・・
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 12:56
>>212
中学生からやり直せ
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:08
うちのライティングBは設楽先生とリーヴァス先生の二人でやっていて。
課題を発表してその場で先生達が添削、批評するんですが
これって特殊ですか?
220 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:10
>>131は浪人生?
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:24
よくわかんないんだけどthat節とれないって言ったんならそれは間違いじゃない?
222 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:25
Cobuild英英辞典によるとseeが名詞節を目的語にとるのは

1. I'll see what's happening. (=try to find out)理解する
2. I'll see if I can do it. (成句的に=promise to help you)
3. See that it is done. (=make sure that)確かめる
4. You see what someone means. (=understand)理解する
5. You see that somethig is true. (=realize by observing it)気づく
6. Seeing that SV (分詞構文の独立用法= because)

ということです。単純に「見る」の意味ではやはりありません。
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:31
3の日本語まちがえました。
確かめる--->>必ず~する、でした。
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:35
>>222今日の課題なら該当しないか?
225 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:46
おれは受けてないから分からないんだけどさ
「見るのときはとれない」って言ったの?
それともただ「とれない」とだけ言ったの?
226 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 13:57
全然聞き間違えてるんだけど。
生徒が黒板に書いた解答がSee how a child learn language...
それにたいして、
「この場合は、理解するという意味だから命令文でもいい。だけど、
see a child learning...というふうに知覚動詞として使うなら
seeは「見える」という無意識の動作を表すから命令文にしてはだめ。
Watch a child learning....としろ」
と言っていた。いったい何を聞いていたのか、と小一時間・・・
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 14:52
んj
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/04 15:08
>>226ハゥではなくザットと最初は書いてあった。
229 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/07 12:18
じゃあ、ダメじゃん。
「わかる」でseeをつかてるなら
that節をとることはいい。しかし、「子供が言葉を学ぶことを理解しなさい」→意味不明→howにすべき
「見る」の意味でseeをつかってるなら
that節不可。命令文不可。
結局229以外は授業を聞いていないという罠
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 13:29
かきことば=かきくけこ
死語=死後
フランス語
ロシア語
イタリア語
中国語 ワンタンメン
北朝鮮 千駄ヶ谷
231 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 13:36
小倉とシェルダン、かなり授業を改善したね。
アンケートにぼろくそ書かれたから反省したのかな。
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 13:44
今日の木原のライティングBの授業で最初なんて訂正したの?
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 13:48
小倉・シェルダン以外にだれかサテでライティングAをやってる?
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 21:55
西がやってなかったっけ?金曜の2か3限
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 21:57
>>232
前回のやつで疑問文じゃないのに?がついてたから?を消す
疑問代名詞のとこね
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/28 22:30
p.54~57の解答で、文末に?をつけちゃいました。
もちろん、間接疑問なので不要っす。ごめん。
だってさ!
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/29 14:57
小倉さん最後の方速過ぎるよカメラもさっと移り変わるからうちのクラスのやつ
半分も模範解答写せなかった先週。今日はどうかなあ
238 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/05 13:14
西がやってるのは整序作文だよ。
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/05 13:22
シェルダンかっこよかったな。毎回80分授業でいいから今回のようにハイペースで進めてくれればいいのにな。
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/05 13:26
もっとメジャーな歌うたえ
241 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/05 13:26
ライティングってどこのクラスにあるの?
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/05 13:38
国立クラス



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)