【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452468

慶応義塾への道

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/09 09:20
遠い
801 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/06/27 02:52
推薦や中期
802 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/06/27 15:19
>>798
地理で慶應受けれるのは、商と経済だけだから注意したほうがいい。
ただ、経済なら日本史or世界史は近現代しか出ないよ。
803 名前:名無しさん@:2006/06/27 15:38
慶應世界史は簡単だよ!

敢えて地理とか選ばずに世界史で基礎的なことを完璧にしたら大丈夫。

英語は富田・佐々木の長文で充分。
804 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/06/28 12:25
http://www.ken-on.co.jp/yg/yuko_blog/archives/files/567_s.jpg
805 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/10 22:36
>>801
国立推薦は合格したら入学しなくてはならない
その後退学すれば一般で受験できるが前期に受かったら
後期は不合格となる東大のような事例も。。。

中期は公立しかない
806 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/11 12:39
慶應なんてそんなに行きたいところなのか。
807 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/11 13:59
慶應はいいよ。ここで慶應志望の人のために義塾の特徴を少しかくね♪
?まず先生も男も女も塾長もみんな君づけで呼ぶ。
『今日の3限の塩澤君のマクロが・・・』とか。福澤先生だけが『先生』
?若き血をみんなで肩を組み歌う。これは基本。塾歌も。めちゃ楽しい
?とにかく慶早戦が盛り上がる。慶應ぶっつぶせ♪という応援歌を早稲田が歌い、
慶應は早稲田を倒せ♪早稲田を倒せ♪と歌う。
?男の子がかっこいい!いろんな人がいるけどみんな慶應にそまっていくよ。
男の子は慶應というだけでかなりもてるらしいよ。
パーティーでは女の人が寄ってくるとか。でも女の子もかなりいけてますんで!笑
?自己紹介は必ず、『塾生注目!』ではじまります。誰でもだよ。
少し変った大学だけど、日本一古い大学だから、まだまだおもしろい用語も
たくさんあります。慶應に入ってぜひ見つけてね!
808 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/11 14:55
ドンマイ
809 名前:OB:2006/07/12 07:42
稲門会よりまとまりあるみたいだからなぁ
810 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 08:00
>>807
>?自己紹介は必ず、『塾生注目!』ではじまります。誰でもだよ。

なんだ?
自己紹介って…w
811 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 08:05
慶応とかマジで負け組じゃん。何であんな高評価受けてるかわかんねし。所詮は数学捨てたゴミの塊。暗記だけの思考完全停止型
812 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 10:25
↑ドンマイ 日大君
813 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 10:26
理系ってさ数学やってないと馬鹿にするんだよね
文系国立は私立は暗記すればいけるって馬鹿にするし
国立でも総合的に見れば東大京大の下くらいじゃない?
814 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 10:33
間違えた・・
最後 国立→私立ね
815 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 10:36
>総合的に見れば東大京大の下くらいじゃない?

東大・京大・一橋・東工大・阪大の下ね
816 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 10:38
筑波、横国は早慶以下
817 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/12 14:50
慶應経済は東大京大一橋等に次ぐくらい経済学は高水準。
受験に関してもA方式は数学使って入るし、大学でも中途半端な理系よりよほど数学使うよ。
大学入ってろくに数学使わないくせに受験で3Cまでやっていい気になってるようじゃね。

問題はOBOGが慶應慶応と固まりすぎることかな、都の西北よりマシだけどね。
あとは付属校・推薦から一部質悪なのが上がってくることかな…。
818 名前:808:2006/07/13 00:07
>811
自己紹介は楽しいよ。笑

たしかに経済は大変。。私も経済だけど、
入学して、たった3ヶ月で3Cの微積はマスターさせられるから
3Cの青チャかってがんばったな~。しかも、その後も数学は大変だよ。
授業も微積、線形、数学概論、経済数学って4っつもやんなきゃだめだし。
もしついていけなかったら来日(三田に行っても日吉に通うこと)や
在日(日吉に残ること)になっちゃうからね。
でも福澤諭吉先生が実学を重要視するがゆえってみんなわかってるから。
とにかくみんな仲良すぎて楽しいよ。
819 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 00:49
>>818
概論取ってるってことは…もはや手遅れ組。
820 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 01:59
http://samplediary.blog60.fc2.com/blog-entry-2.html
慶応受かりたい人へおくります
821 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 04:39
まあ位置づけ的には東大京大。その次に一橋東工大阪。その後にふつうの旧帝がきて、その次に横国とか筑波とか千葉とか広島とかが来るから。
真面目な話世間の評価は千葉あたりとかと早慶の上位学部が同等くらいの評価ですかね。やはり私立よりは圧倒的に国立ですから。
早慶のふつうの方になってくるとまあ埼玉大くらいですかね。まあそれ以下はどっかの地方国立以下くらいじゃないですかね。
822 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 04:47
↑典型的な国立至上主義の学歴厨w
823 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 05:53
理系は地方国公立の方がそりゃ良いけど、
文系だと旧帝に等しいか近いよ。
まあ理工は早慶だと厳しいらしいよ…、
理系といえども研究職になるのは上の方だけだし、特に情報系は企業の捨て駒的なSEとか。
824 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 06:36
823へ。ふつうに考えて世間の評価って国立の方が上なんじゃないの?人間的に見てもセンターとかで七科目もやる国立の方が視野が広いと思うし。
それに理系はどうか知んないけど、文系の場合って数学できないから私立に逃げたってどうしてもとられるじゃん
825 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 07:16
そんなこと考えてるのは国立至上主義の学歴厨だけですw
826 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 08:25
だからおまえは私立に逃げたんでしょ?自分が馬鹿だからって人にやつあたりするなよ。見苦しいよ。ふふふふふふふ。俺だけ?そんなわけないじゃん。みんな万人がそう思ってる世。まあ君みたいな国立に敗れて今から人生真っ暗の私立文系頭に用はないけど
827 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 09:04
世間には826みたいな数学ついていけなくて慶応なんて落ちぶれ大学に行ったこといつまでも根に持ってるゴミがたくさんいてマジでうざいよねー。
負け組オーラぷんぷんすらあ。まっ俺みたいに一橋とかの一流国立に行ったヤツの事こういう負け組って羨ましくて仕方ないんだとさ。ホントに可哀想だよねーはっははははっはははははっはっははっはは。
828 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 09:17
>mXvn9xg2 自演乙w
一橋ってこんな馬鹿なことするんだぁw
国立随分好きなんだな。でも現実を見るのは大事だぞ。早慶は理系なら宮廷の下。千葉などの地方国立は話にならない。医学部を見れば一目瞭然。
文系なら東大京大一橋の次。宮廷など恐れるに足らず。まぁmXvn9xg2が本当に一橋だとしたら一橋も危ないんじゃないのw
829 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 09:44
うん。だから一橋より下なんでしょ?認めてるんじゃん。ホントに馬鹿なんだな(笑)ってかおまえ勉強しろって。馬鹿なんだからな。
それにおまえがどんだけ無駄にうるさく吠えても所詮社会はおまえみたいなアホ慶応なんかより宮廷の方評価しますからー残念
830 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 10:19
え?認めてるけど?俺京大だしw少なくともお前よりは馬鹿じゃないわw 自分が国立だから国立の株を上げたくなるのはわかるが社会での慶應の評価は高いぞ。地方国公立など問題にならんほど。現実を見ろ。
831 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 10:29
まっべつにいいけどね。俺は一橋でどっちにしたって慶応には勝ってるし。じゃ
832 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 10:54
お、逃げたwお前が早慶に勝ってるかどうかの話をしてたのか?俺は一橋のことは初めから認めてるが、お前の言ってる国公立と早慶の比較が間違ってるってことを言ってたんだがなw 一橋もこの程度かw
833 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:13
まあ俺一人の事で一橋を評価するのはどうかと思うが名
834 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:22
東北に住んでる受験生が言う「世間」ねえ…
田舎だから国立至上主義なんだね…うん…
835 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:31
荒れてきたから俺がまとめてやる。慶應も一橋もみんな糞!世界的にみると日本の大学は糞!
836 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:35
835はホントにかわいそうだな。しかも俺都民だし。やっぱ京大だとか嘘ついてるヤツはかわいそう
837 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:53
早稲田政経VS慶應経済ってスレで「俺東北人」って言ってるんだけどなあw
何が都民だよw
838 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 11:54
東北は日本じゃありません。きえてください
839 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 12:33
お前らが大学を評価するんじゃないの 社会が評価するの
就職先が決まってから馬鹿にするんならしろよ
いい大学入っても落ちぶれる奴なんていくらでもいるから
上の奴らみたいに
840 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 12:58
東北在住の自称一橋大生(爆笑)は逃げたみたいだなw
受かったこともない癖に私大最高峰を馬鹿にすんじゃねーよタコ
841 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 16:36
世間の評価っていうけどさ
早慶って会社とかの評価相当高いよ?東大よりバックアップあるしね
大学にあまり詳しくない人は教科数多い国立は上って思うらしい
あと数学やってないとなんで逃げた人間なんだろうか・・ 数学好きなのか?
842 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 16:50
おまえうざすぎ。勉強しろよ・・・可哀想なヤツだな。呆れたヤツだ。
843 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/13 17:30
ここでレス書いている方は、皆さん今の段階で早慶の下位学部(商や社学)は合格レベルなのでしょか。
それなら、うらやましいです。
私は、早慶なら正直、どの学部でもいいです。
ここのレスの方の平均偏差値は65以上なのでしょうか。すごい!!
844 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 04:50
>844 いやいや、65ですごいなんて、お気楽ですな。
845 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 06:34
ここのタイトル見ろよ、良識あるなら実際は思って無くても慶応と諭吉を褒めるんだよ。
慶応と旧帝戦わせるなよ、ライバルは早稲田でしょ。
慶応を踏み台にして己の自慢するなんて論外だろ。
846 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 06:54
早稲田はもうライバルではない。両方受かるとほとんどが慶應に行くという統計がちゃんと出てる。宮廷も競るところもあるが慶應優勢。一橋になると一橋のほうが多いが慶應もいないわけではない。
自称一橋の彼、わかった?君が一橋でも嘘でもどうでもいいが君が思ってる国立と慶應のレベルの位置関係は明らかに間違ってる。
847 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 06:55
僕この前精液出してみたんです。んでなんかテッシュとか近くになかったんで、なんか画用紙かなんかそれらしきものの上に出したんです。
2,3日経って見てみたらかぴかぴになってオレンジ色になってたんです。んで、嗅いでみたら甘いにほひだったんです。そんで嘗めてみたら刺激甘だったんです。
誰か精液について詳しい人。これについて教えてください
848 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 07:08
精液について詳しい人だけ書き込んでください。変な冷やかしとかはやめてください。おまえ糖尿だぞとかね。僕の精液で断じて遊ばないでください。
849 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 08:24
いやホントに糖尿です。そういう事実があります。詳しいとこで調べて見てください
850 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/07/14 11:23
>>846
自称“都内在住の一橋大生”の彼は、実際には東北在住の浪人生で、東北大か慶應かで迷っているらしいです。
で、今は大学のレポート作成で忙しいから、お前らみたいなチンパンジーを相手にしている暇はないのだ!
などとふかしていました。西きょうじ板で。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)