【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452445

学歴なんて関係ない!という会社が増えている

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 13:56
<新規採用>「出身校不問」3割超える 「面接を重視」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000095-mai-bus_all
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:38
>>9
「出身大学はですか? 」ってなんだよw
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:38
あいぼん最高
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:45
使えないやつでも慶応くらいなら課長くらいにはなれると
某企業部長が申しております
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:46
なっち最高
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:47
といいつつ、裏ではしっかりみてるねんなぁ
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:47
じゃぁ使える日大卒はどうなるの?
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:49
就職において高学歴は有利にはならないが(学歴があるから内定でると
いうことはない)不利にもならないって感じだ。
偏差値低い大学だと不利になってしまう。これが現実。
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:50
ごっちん最高
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:51
使えるやつでも日大くらいなら平で終わると
某企業部長が申しております
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:51
>>23
そりゃあ努力しだいでなんとでも、家の父ちゃん新潟大だけど
35で部長になってたし、その点おれは・・・
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:52
21はSONY
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:52
ミキティ最高
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 15:54
あやや最高
31 名前:薬剤師を目指す者 ◆opcsfGVg:2004/02/09 16:02
タイ古式マッサージ師になりてー!
32 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/09 16:03
かおりん最高
33 名前::2004/02/10 00:01
100歩譲って、就職考えてる君たちが一流大学入るとするじゃん。
そんで、就職のために優をとろうと頑張ろうとするじゃん。
でも、高校の現役の時の遊び癖に制御できなくなり、セクースにあけくれる。
そんで、二流以下の大卒に就職とられるはめ。結局就職はできねーよ。お前らなんか。
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 00:13
一流企業よりミキティーがいい
35 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 01:11
東京芸大は就職ある?ちなみに声楽です。
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 01:53
面接ごときで「こいつ使える」とかわからないって、
営業ならわかるけど他の職種で口べただから使えないわけではないしね
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 03:41
ここにいる人達って考え方変だよね・・・。
企業は本当に出身校は聞きません。たてまえではありません。
それが企業のためだから聞かないの。
企業にとっては東大卒の受験オンリーのヘボよりも
高卒でも専門分野に優れてるやつのほうを採用したいわけだ。
そこで採用試験の際、試験管が先入観を抱かないように学歴不問なわけよ。
要するに学歴で採用してたんじゃ企業が生き残っていけない、
世界についていけないってことよ。
一流企業であればあるほどこの傾向は強いようです。
これで一番有名なのはソニーかな。
まあもっとブッキラボウに言っちまうなら学歴で採用するか否かを
決めているような企業は今のご時世じゃ二流以下ってことよ。
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 03:51
音楽家はどうすれば・・・
39 名前:サムライ:2004/02/10 04:00
でもなんだかんだ言っても日本は学歴社会っしょ!
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:01
>38
偉そうに語っても現実を知らないよ、お前
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:03
ソニーがあの採用を始めたときの採用された連中知ってるの?
全てコネだよ?偉そうに語るなあふぉ
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:03
>38 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/02/10(火) 12:41]
>ここにいる人達って考え方変だよね・・・。

君もここにいるんだよ
こんな昼間から
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:06
企業にとっては東大卒の受験オンリーのヘボよりも
高卒でも専門分野に優れてるやつのほうを採用したいわけだ。

うん、だからパート採用されたり、使い捨てみたいに中枢にはいけないけど、
採用はあるよね。でもみんなそんな採用の話はしてないと思うよ
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:08
しょせんこの世は学歴、浪数は一時の恥じ、学歴はずーーーーーーっと残る。

年齢に寛容な外資は特に学歴だ――――いじなんだよ38。
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:10
企業の人事担当の人も自分の首がかかってるんだから、あまり冒険はしたくないんじゃないか?
とくに保守的な大企業ほど。
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:12
>>41
よくすべてコネだなんて分かりますね。あなたはソニーの人事管理関係者?
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:16
東大とかいい学歴だけで使い物にならんくってリストラされて
次の就職先も探すけどいいのなくて
へぼいのしか入社できないのわかってるけど」変な高学歴のプライドのせいで
入らんでどビンボーになる・・・・・・・
まぁ大学卒業していれば関係ないってことよ。
わいの父さんは社長の次に偉い人だからそういうのよく知っているらしい
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 04:25
東工大卒はリストラされる奴多いらしい
変にプライド高いからかね
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 05:17
それわかるなー
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:11
学歴というよりも人事部にOBがいるだけの大学に
自分がいるかが重要
人事部に大学のOBがいると一般面接じゃなくて、
個人的に会って内定を出してくれるし
まぁ、結局高学歴が有利なんだけど
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:41
海外で就職しようとするとどうなのかね?
TOEFL受けると出身校選択で日本の学校は
上智とICUしかないのよね…
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:42
学歴なんて関係なぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!


って東大出てから言ってみたい(´・ω・`)
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:46
一年ぐらい働かせてから雇用するのかを決めるならまだしも
書類と面接だけで決めるんだろ?
そりゃいい方の大学をとるのが普通だろ。
学歴と仕事の出来る出来ないは関係ないって言うなら
せめていい大学入ってから言えよ。
学歴のない奴が何を言っても無駄なんだよ
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:47
おまえのことだ
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:47
このスレ立てた>>0は、結局学歴社会の負け犬だなw
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:50
学歴で採用すると
東大で4年間のんびりしてた人>法政で4年間頑張ってきた人
とかになっちゃうから、大学で頑張る誘因がなくなっちゃうよね
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:51
学歴ない人(旧帝、早計以下)は
会社倒産した経営者と同じ立場なんで
自殺しよう。

何をやっても仕事ない、社会からゴミ扱いされる。
しかも親からの負債が沢山あるだろ。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 06:52
>>55
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(*´д`*)ハァハァ
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:07
つーか、勉強できる人はいろんなことでも頑張れる人だよ。
おまえらの周りでもそうだろ?
勉強できない奴ってなにをするにしても適当だ。
60 名前:◆kESSENIQw:2004/02/10 07:09
数年前の代ゼミのCMみたいだな。このスレタイ
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:17
>>57
旧帝、早慶以下って、日本の大学全部じゃん!と、細かいツッコミを入れてみる。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:18
ソニーは採用するときに、学歴は不問とするそうです。

だが、何故か採用されているのは東大京大の連中という現実。
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:23
超一流企業、マスコミ関係はまだまだ大学名だよ。
でも、そこで通用するかは別問題。
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:26
アメリカとか学歴とか重視してるのかな?
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:31
>>61同意。
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 07:58
ペパーダインがあるさ
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/10 08:00
ソニーの話は荻ちゃんが前にちらっと言っていたが、
アクティブプランを出さないとクビキリに遭うらしいよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)