【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452430

ID議論スレッド@代ゼミ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 08:27
代ゼミ板のID制の議論、及び投票をするためのスレです。

日曜日を投票日としますのでその日までに考えておいて下さい。
多くの人に見てもらえるように定期ageしてもらえると幸いです、

ID無し、任意ID、強制IDからお選び下さい。

なお携帯からの投票は無効票としますのでご了承下さい。
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:28
>>107
ちゃうちゃうw
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:29
>>104
それで今まで好き放題でやってきたわけか、説得力がないよ。
最初強制がいいと思ったけどやっぱり任意でいいな。
それで十分だ。ということで【任意に一票】
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:31
>>111
別に荒らしてないし・・・
好き放題はそうだけど貴方もでしょ
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:31
まぁまぁ、
114 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:32
「今の状態は駄目で任意がいい」っていうのはよく分からん
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:33
>>109
荒らし本人には関係ないけど他の人からしたらこいつまた荒らしてるよ
って言うのが分かっていいと思うけどな。
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:33
>>114
自演じゃないのに自演っていわれてムカッとくることはある。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:33
>>114
オレは任意とナシではどっちでもいいと思ってるんだけど
強制は嫌だから説得しようかなぁとおもってるだけだよ
(どちらかといえば任意のほうがいい
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:34
>>115
ま~そうかも
119 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:34
>>116
なるほど、なるほど。
トリップじゃあ自演って言われちゃうもんね。
名無しでも書き込んでんだろ!、、、みたいな。
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:35
>>119
な?任意っえ便利だろ?
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:35
任意って、だ
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:35
ま~確かにジサクジエンじゃないのに自演って言われたり
荒らしてもないのに荒らすなって言われるのはむかつくな。


ジサクジエンするときもあるけどね(・∀・)ニヤニヤ
123 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:36
>>120
tくらい正確にタイピング出来なくて、大学合格なんて出来るか!!!
馬鹿者!!!!
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:37
>>123
いや、今ブラインドタイプに挑戦中なんだよ(・∀・)
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:38
>>112
違ったのか、漏れはこのスレで体を張って荒らしてるんだと思ってた。
間違ってたのならあやまる。わりぃ。

任意のほうが便利だから>>0はこのスレ立てて意見聞こうとしたんだよ。
126 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:39
>>124
っ(小さい「つ」)を打つ時、わざわざ「ltu」って打ってるの?
127 名前:スレ主 ◆lp4Fu1zA:2004/01/28 09:40
代ゼミ板の荒らしは、
1、age荒らし
2、「age荒らしウザい氏ねやゴラァ」荒らし
が殆どなのでID云々は対策にはならないのでは?
つかこのスレ板ちがい?神様に怒られそう。
128 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:40
>>127
ただの荒らし対策うんぬんで言ってるんじゃないと思われ。
129 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:41
>>126
ずっとLTUだったから癖になっちまったよ。。
約0.5秒のロス
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:42
>>127
荒らし対策ってわけじゃないよ。
板違いでもない。
131 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:42
>>129
やっぱりそうか。
「tte」をどう打ち損じても「っえ」にはならないよな・・。
っ(小さい「つ」)をわざわざ打ってるんだと思ったぜ!
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:43
>>131
流石団長。鋭い!(・∀・)
133 名前:スレ主 ◆lp4Fu1zA:2004/01/28 09:44
>>128
確かにそうね。
ただし強制IDは殺伐とする。
134 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:45
任意がいいかも・・・って思い出してきた。
俺って流されやすい?
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:45
>>134
任意はいいぞ?(・∀・)
136 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:45
でも、任意の仕組みって初心者には分かりにくいんだろうね~。
どうでもいいけど。
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:46
どうでもいいけど団長のIDがICUだな
138 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:47
どうでもいいけど
今のままでも不自由があるって程じゃないよね。
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:47
>>136
メル欄になんか入れればいいだけだからすぐなれるでしょ。
仮にも代ゼミ通ってるひとが集まる板だしすぐ覚えるよ
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:48
>>138
任意のほうが便利なら任意にするべきだ。
141 名前:スレ主 ◆lp4Fu1zA:2004/01/28 09:49
代ゼミ板て初心者とかケータイからのロムりが凄く多い所だと思う。
だから重複スレとか単発スレをたてまくる人は荒らしてるわけじゃなくてガイドラインを読んでない初心者かも…
142 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:50
俺がネット始めたばっかりの時はageもsageも分かんなかったな・・。
素数さんに向かってなんで灰色なんですか?幽霊ですか?とか聞いてたような。
書き込みも恐る恐るだったし・・・。ん~、、、なつかすぃ~。
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:51
幽霊の発想はすごいな
144 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:53
そう言えば、色とか変わったね。
もっと灰色で薄い色じゃなかったかな?

>>140
結構手間かかるんじゃないの?
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:55
>>144
運営板とか見るとそれほどの手間でもなさそう。
146 名前:スレ主 ◆lp4Fu1zA:2004/01/28 09:56
>>142
そうそう、「書き込むと後で莫大な請求書がけんすう神様から届きそう。」とか、「管理人には家の住所からケータイ番号までおみとおしなんだろうな?」とか…
147 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 09:57
そう言えば、2chで書き込もうとすると、

あなた騙されてますよ?

って出るんだけど・・・
何これ?

このホストからは書き込み出来ません

みたいな感じで。
148 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:58
>>147
フシアナスレ立てスクリプト荒らしの名残でできたらしいよ。
詳細は不明
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 09:59
団長死ねよ。
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 10:00
>>149
ここそうゆうスレじゃないんだよ。
他所でやってくれ
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 10:01
>>149
こういうことを言われて他スレを見てみると実はコテが言ってるのがわかったとか…
152 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 10:04
一応検索してみたw
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 13:34
age
154 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 20:12
age
155 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/29 06:06
age
そして任意に一票
156 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/29 18:27
age
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/30 15:20
ageてみる
158 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/30 15:22
なぜあげる?
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/30 15:23
定期ageです



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)