NO.10452401
こんな入試はいやだ!
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/29 03:45
-
5分おきに試験管が「残り時間あと~分です」と通告してくる
-
501 名前:匿名さん:2005/12/14 18:32
-
試験問題の末尾が全部『(笑)』で終わる
-
502 名前:匿名さん:2005/12/14 22:04
-
試験官がスーパーサイヤ人
-
503 名前:匿名さん:2005/12/14 23:31
-
面接官がセルジュニア
-
504 名前:匿名さん:2005/12/15 04:09
-
>>468が一番いや
-
505 名前:匿名さん:2005/12/15 05:14
-
試験会場が土足厳禁
-
506 名前:匿名さん:2005/12/15 05:16
-
まわりは将軍様
-
507 名前:匿名さん:2005/12/15 06:54
-
試験日が5月。
-
508 名前:匿名さん:2005/12/15 10:11
-
カンニングは他人の迷惑にならない範囲でOK
-
509 名前:匿名さん:2005/12/15 10:20
-
福引
-
510 名前:二階堂 恭一:2005/12/15 10:38
-
その一;物理の問題なのに「離婚調停」だの「贈賄」だのといった言葉が出てくる。
そのニ;試験官が鈴木宗男で、各科目終了5分前になると「ヤヴァイ」を連呼する。
その三;試験終了後すぐには帰らせてもらえず、大型モニターに一人ひとりの答案が
名前付きで顔写真と同時に映し出され、各科目につきそれぞれの代ゼミ講師がそれぞれ
公衆の面前で答案を斬っていく。「○○君狂ってますよ」とか言いながら。
-
511 名前:匿名さん:2005/12/15 10:47
-
みんなでワイワイ弁当を食べながら試験
-
512 名前:三階堂 恭一:2005/12/15 10:52
-
?入試の時の様子がビデオに丸々録画され店頭に並ぶ。
しかも売れてしまい、全国の人がそれを目の当たりにする。
?親が自由参観しに来る。
-
513 名前:匿名さん:2005/12/15 14:35
-
消しゴムが使えない。
-
514 名前:匿名さん:2005/12/15 16:50
-
妙なニオイがする
-
515 名前:匿名さん:2005/12/15 21:07
-
SOD入試(ソフト・オン・デマンド入社試験)
-
516 名前:匿名さん:2005/12/16 03:12
-
つまんね~↓↓↓↓↓↓ただありえない状況書けばイイんじゃないんだよカス!497ぐらいしか笑えねぇ
-
517 名前:匿名さん:2005/12/16 04:01
-
自演か・・・
-
518 名前:匿名さん:2005/12/16 08:27
-
野外入試
-
519 名前:匿名さん:2005/12/16 14:45
-
?座席に座ると、女が上に座ってきて、乳首を舐めながら受験。左右の人と条件が合えば女を交換してよい
?問題文に射精の跡がある
-
520 名前:匿名さん:2005/12/16 15:21
-
現代文の問題に『落ちる・切る・滑る・転ぶ・不合格』の文字が30回出てくる。
-
521 名前:匿名さん:2005/12/17 15:58
-
帰り口にウルトラクイズのブーブーゲート設置。
-
522 名前:匿名さん:2005/12/17 16:01
-
>517
さぞ面白いのお願いします
-
523 名前:匿名さん:2005/12/17 19:00
-
>523 わざわざ考えんでも入試自体元からイヤなわけで。
-
524 名前:匿名さん:2005/12/18 05:32
-
それを言っちゃおしまいよ
-
525 名前:匿名さん:2005/12/18 13:04
-
途中で漏洩が発覚し試験中止に…
-
526 名前:匿名さん:2005/12/18 13:07
-
隣がイカ臭い
-
527 名前:匿名さん:2005/12/18 14:37
-
はなや
-
528 名前:匿名さん:2005/12/18 14:45
-
国士館の入試とかは嫌
-
529 名前:匿名さん:2005/12/18 14:47
-
敬介とディープキス おーん
-
530 名前:池田和正:2005/12/21 11:10
-
創価学会員が試験途中で宗教の勧誘をしにくる。
-
531 名前:匿名さん:2005/12/25 11:32
-
キダ先生のあれが取れかかっているのを見ながら試験を受ける状況
-
532 名前:匿名さん:2006/01/01 06:49
-
隣でチャオズが餃子くってる。
-
533 名前:匿名さん:2006/01/01 12:50
-
試験会場がPRIDEのリング
-
534 名前:匿名さん:2006/01/01 13:39
-
>>533
意外にワロタw
-
535 名前:匿名さん:2006/01/01 14:23
-
国士館は日本の恥
-
536 名前:匿名さん:2006/01/14 03:26
-
とーどおまえらはこんなことやってんだからー
-
537 名前:匿名さん:2006/01/14 07:08
-
英語の長文が浪人体験記。
-
538 名前:匿名さん:2006/01/14 08:16
-
↑ワロタ
-
539 名前:匿名さん:2006/01/14 09:35
-
英語の長文が代ゼミの来年度の本科生募集のパンフレット
-
540 名前:匿名さん:2006/01/14 09:51
-
↑これもワロタ
-
541 名前:匿名さん:2006/01/14 09:59
-
英語の長文が吉野の雑談の内容と同じだった。
リスニングの声が主が荻野だった。
-
542 名前:匿名さん:2006/01/14 10:07
-
代ゼミをクビになった警備員が、志望校の警備員をしていた。
-
543 名前:匿名さん:2006/01/14 10:11
-
不合格者の名前を公表する大学
-
544 名前:匿名さん:2006/01/14 10:30
-
大学側が不合格者に対して、不合格通知と共に、代ゼミのスカラ認定をしたり、推薦状を出してくれる。
-
545 名前:匿名さん:2006/01/14 10:47
-
試験問題が悪徳業者の契約書
-
546 名前:匿名さん:2006/01/14 11:30
-
選択肢は(いろはに)でマークシートには1~4
-
547 名前:匿名さん:2006/01/14 11:55
-
試験とは別に寄附金が多い順に合格
-
548 名前:匿名さん:2006/01/17 13:41
-
早大の試験会場前でロッテ社員がコアラのマーチを配る
-
549 名前:エンピツ ◆PZkxXzsA:2006/01/17 14:10
-
試験問題が手書き
-
550 名前:匿名さん:2006/01/17 15:39
-
試験日がドッキリで実は前日