【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452386

代ゼミ数学四天王は誰といえば…

0 名前:まゆみ☆ ◆ktuYlK7g:2003/12/07 05:11
No1荻野
No2西岡
No3山本
No4岡本
だよね☆
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 07:22
誰??
43 名前:葵 ★:2003/12/07 07:23
関西代ゼミ
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 07:24
知らね~
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 07:56
西岡
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:07
浅見尚
岡本寛

この2人は確定
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:08
浅見?(笑)
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:11
浅見って片岡に似てると思います
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:12
うん
ていうか四天王はやっぱり1の言う通りだろ
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:19
としろー先生は、テキスト全部終わらせてくれたら文句無しなのになぁ
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 08:21
同感。
冬季のシリウスっていいのかな?
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 12:11
浅見
雨宮
岡本
藤田
がいい
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 12:14
岡本はだめ
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 12:23
私的ランキング

1浅見
2岡本
3荻野
4山本
5藤田

だな。
55 名前:まゆみ☆ ◆ktuYlK7g:2003/12/07 12:34
お願いだからまじめに答えてほしいな☆
浅見先生の突破への切り口
岡本先生の理系数学攻略法
荻野先生のベホマズン
今野先生のfinal assirt
藤田先生のWARA
山本先生のシリウス
湯浅先生のスキル数学
ってどれがいいの??
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 12:37
↑突破最高
57 名前:まゆみ☆ ◆ktuYlK7g:2003/12/07 12:42
でも突破への切り口ってハイレベルなんですよね?
偏差値55~60の私にはついていけないんじゃないかな(^_^;)
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 12:54
俺も突破への切り口について知りたい。誰か教えて下さい
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 13:03
浅見は計算間違いするからダメ
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 13:39
四天王は
藤田・今野・荻野・浅見

でも、荻野は?Cに限る!って感じかなぁ。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 13:58
俺が受けた数学有名講師は
荻野
今野
浅見
藤田

分かり易さは浅見→藤田→今野→荻野だった。
因みに冬期は藤田を取る予定。
WARAは新設講座なので何とも言えませんが…
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:02
待って
みんなマジで言ってるの?
名古屋では荻野が完全にNo1だよ
本当に荻野って名古屋で人気があるだけなの??
63 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/07 14:05
>>62
人気=分かりやすいじゃない
64 名前:嘉田嶺次郎 ◆b3KJha4g:2003/12/07 14:06
いやちがうでしょw
西谷=ただのはりぼてだし
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:06
大宮でも人気だけど・・・

荻野=微積

ってイメージが強い人が多い気がする。
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:09
はっきりいって名古屋は河合塾に人とられてぼろぼろな状態だよ。
冬季は荻野1講座と西谷2講座だけしか締め切りになっていないのに対して河合塾は60講座締め切りになってるからね
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:13
河合って名古屋が本部なんでしょ?
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:16
そうだよ☆
だから名古屋人は河合塾の独裁政治だよ。
数学の河合正人ってやつなんて一人で10講座締め切りにしたし。(しかも200人教室と300人教室を)
あと化学の生田ってやつも7講座くらい締め切りになってる
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:21
ほぇ~。代ゼミじゃありえないね。
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:22
(俺の受けたことがある講師で、50音順に個人的な評価)
浅見・・・受験生が本番で問題を解くことを考えた、普遍的な解法がメイン。
     授業で披露する計算量を減らしたり、理解を助ける小ネタはセンター・2次関係なく役立つ。解法の切り口も明確でわかりやすい。
     ただ、授業のテンポが雑なのと、計算ミスの王者なのが難点。

岡本・・・受験数学の知識量、情報量ではこの講師の右に出るものはいないと思う。
     授業の雰囲気もマターリしてるし、個人的には、図形問題に強い講師だと思う。
     ただ、サテで受けるのはノート取りが遅い人にとっては少々辛い。

荻野・・・数?では上級者にとって良いと思う。数?の知識は凄い。
     基本的にパターンを教えるが、受験生の頭に残りやすい。
     どちらかというとテクニックに偏った講師だが、微積分野では難関大志望生の欲求に見合った授業をしてくれるはず。
     文系数学分野ではあまり良い評判を聞かないのが難だが、授業に集中せざるを得ない雰囲気を作り出す授業(笑

今野・・・解答の羅列。特に確率分野・指数対数分野の授業内容は絶望的。
     あえて良いところを挙げるとすれば、別解をたくさんしめしてくれるところか。

山本・・・説明の反復がうざいが、板書が丁寧で、解く過程がわかりやすい
     ただ、授業進度遅くて最後はプリントで適当に終わらせるか、もしくは終わらない

俺的には四天王候補は浅見と岡本だ。次点荻野。
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:28
岡本、雨宮、浅見、藤田

これで決定!
ってか、数学四天王スレって既出じゃね?
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:29
俺も三年の1学期まで河合にいたけど本当にヤバイよ
夏期とか冬期講習なんて始めに塾生優先申し込み期間ってのがあるんだけどそれで50個くらい締め切りになるからね
塾生しか人気講師はとれない
しかも締め切り講座は20個くらい追加されてせれはまた全部締め切りになる。
名古屋の河合はメチャメチャもうけてるよ
代ゼミは知る人ぞ知る、隠れた予備校って感じ
だから有名講師をたくさん呼んで人を代ゼミにうつそうとしているがはっきりいってむだ
通常授業で締め切りになっているのは荻野の天空理系と西谷のSuperEnglishと今井のB組だけ
駿台なんて誰も知らないって感じ
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:35
岡本は、確かに情報量は凄いと思うけど
これといった特徴もないんだよね・・・。良い意味でも悪い意味でも。

>>72
>代ゼミは知る人ぞ知る、隠れた予備校って感じ
名古屋ではそうなのか・・・(w
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:39
ちょっと言い過ぎかもしれないけどマジでそうです。
あの西や佐藤ヒロシや今野や漆原や亀田の授業がまだまだ席がかなりあいてるんですよ。
名古屋の人は代ゼミは安いというイメージしかありません。
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:52
名古屋すげ~
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 14:58
そこが名古屋校のいいとこじゃない???
ほとんど締め切ることないから、あわてず申し込むことが出来る。
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:00
そうかもね☆
まだ
荻野のセンター
西谷のover180
CandyRock
しか締め切ってないよ☆
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:00
名古屋人は勉強する割りに頭の悪い人が多い。

全国都道府県教育委員会で、生徒児童の学習時間と理解度の相関関係グラフを作ってみると、
名古屋人はよく勉強している(時間が長い)割りに、成績が悪いことがわかった。

見栄っ張りな名古屋人の特徴がよくでているなw
名古屋ではみんなが河合塾に行くから、負けじと河合塾に行く。
代ゼミに行ってれば運命変わるのに…
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:02
岡本よくないよ
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:08
80に同意。
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:13
79
その理由も語ろう
名古屋では私立は公立に劣ると思われている
つまりいい先生がいなくてやる気のない先生ばかりだ
俺の学校なんて自主自立とか言って先生は何もしていない
授業の進度もかなり遅い
とにかく教師がだめなのだ
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:45
荻野がNo1だ!!!!
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:50
ms君がいってたけど、名古屋は全国ヨゼミ内で2位の成績だよ。
それに比べて河合は・・・。
たしかに荻野も「去年の合格者が俺の所にきて言うことは「ヨゼミ生が多すぎる」らいいですから。」
だってさ(医学部)。
やっぱパンフ見ても、医学部合格者が半端じゃなく多い。
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 15:52
河合はとにかく名古屋じゃ独裁政治だよ!!
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:10
へーそうなんだ・・・。
受講者数ではどこでも代ゼミ>>>河合だと思っていただけに意外。
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:12
>>82
予備校講師、学校教師の質
うんぬんはできない奴ほど求めるものなんだよ。

俺も友人も、家から近いという理由で決めた都立高校で
まったく進学校ではなかったが高校合格と同時に
大学には行くつもりだった。

ウチの母校、3年間通してカリキュラムが終ったのは数学だけ。
英語も発音間違いだらけで適当、もちろん物理も国語も社会も・・・・
文化祭には力を入れて自由な校風ということで、先生達はまったくヤル気の無い
バカな奴ばかりだったがそんなものは関係ない。確かに一人では解らないこともあったが
基本的に勉強するのは自分なだから、オーソドックスにやってくれる人なら誰でもいい。

が、やっぱ自分等の独学自習だけじゃ足りなかったんだなって感じたのが
センター当日、明け2月~3月の時期。第一志望の国立大学が危ない状態だった、
案の定俺らは落ちた。そのあと予備校(代ゼミ)に通うのだが、
この講師、流石に酷すぎだろ?ってのはいなかった。ただフレックスとかの体験授業や
夏冬講習会を通して解りやすいなぁ~と感じた講師はいた。もうこの時期だからわかっていると思うが
周りはどうあれ、負け組み浪人のたわ言を事を聴いて悩んでもしょうがないだろう?
自分の第一志望に一番あった講習を取るべき、ここまで来て講師で選ぶなって。
確かに「誰だお前?」って始めて見るような名前の講師が志望校コース
単科、大学別ファイナルセミナーとあるだろう。でも、
そこまでいったら自分に賭けてみろよ、と長文&偉そうにスマソ

ただ、俺と友人、予備校で知り合った数人は第一志望に受かったよ。
俺と友人の高校なんか周りが進学校だらけだから、
合格体験談を見渡しても俺の出身校なんか見かけた感じだと1つか2つしかない知名度の高校だよ。
しかも、そいつら、予備校なんか通わなくても受かるだろ?っつー超バカ大学だよ。
そんなとこ出身な俺らでも国立大学、受かったよ。お前等もがんばれよ残り少ないけど、思っている以上に
成績すげー伸びるから、講習会を生かせばほんと信じられないくらい伸びるって。
だから出身校も先生も講師もほとんど関係ないって、自分がやるだけだって。
そんな感じだから、某国立大学(特定は嫌なんで枠は関東ってことにしてくれ)
進学ってことでは数十年間の卒業生含め、ウチの大学、学部が歴代1位だよ。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:12
名古屋では桁違いに河合だよ
俺はずっと河合が全国でNO1だと勘違いしていた
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:23
ていうか代ゼミにたいした講師はいない!
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:24
89
お前どこの塾のまわしもの??
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:25
>>88
代ゼミが一番に決まってるだろ
金があるからバシバシ引き抜くぜ
自分に合う合わないはあるだろうけどな
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:28
駿台とかのもぐりだな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)