【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452374

センタープレ自己採点発表会!

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/24 12:57
皆さんのセンタープレ自己採点発表を発表しましょう!
170 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:13
2Bの最後の確率はハメ?
今回しんだわ
171 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:15
確率よりも最初の方で時間かかったな…なんでだろ?
172 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:17
数学簡単なの!?
?Aは5割しかとれなかった・・・
物理も5割強しかとれなかったし・・・
173 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:20
>>172
物理はこれ以上ないほど簡単だったぞ。
174 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:20
1Aの方が2Bよりかは難だったかな。
あとここでそーゆーこと言わない方がいいよ。いろいろつっこまれるから。
まぁそういう香具師はたいてい頭よくもないけど
175 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:23
3番の問題がむずかしい
176 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:27
>>174
余裕で100点だったけどね。
てかあんたしか突っ込んでねえよw
177 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:28
178 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:36
つっこんでないんだが…ここで100点とかいっても信憑性ないし。
匿名の空間でいきがってるやつって寂しいなって思うだけ。
179 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:37
人 間 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100867528/l50
理 系 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099395829/l50
文 系 ? 笑 わ せ る な よ ? ? http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100524967/l50
受 験 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100969250/l50
東 大 ? 笑 わ せ る な よ ?  http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100868246/l50
2 c h 見 な が ら 受 験 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100775458/l50
E 判 ? 笑 わ せ ん な よ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100106409/l50
童 貞 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100869981/l50
ID:0Tn8v/uV? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101023659/l50
180 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:38
なんだこりゃ…
181 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:43
英語の最後の小説の真相はどうなの?
あのテープはあの女が偽造したん?
182 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:44
そうなんだろうけどどうやって偽造したかがまったくの謎なんだよねぇ
183 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:45
死んだおかあちゃんは電車の音が聞こえる家じゃないどこかで録音したんだ。
間違いない。
184 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:46
あんなペンギンのTシャツで応援されちゃ勝てる試合も負けるよ
185 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:47
>>181
2chでは偽造したということになってる
186 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 13:47
ペンギンは飛べないという点で鳥に負けているとおもた
187 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:26
ペンギンは泳げる!
188 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:31
英語193国語176数学188理科91地歴100公民100
東大文一志望
189 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:41
物理簡単やったん?
190 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:43
私は地学です。すみません文系なんで・・・
191 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:45
英語151
数?A89
数?B86
物理80
化学84
現文92
古文15
漢文41
地理66
九大の芸術工、これで大丈夫ですかね?ちなみに俺の両隣はきてなかったから快適でした
192 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:46
>>190おまえにきてないよ
193 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:48
現代文がそれだけ出来ているのですから古文はもっといけますよ
194 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:48
http://www.ogrish.com/ad/video.gif

これ見れば書いてあるよ
195 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:58
>>189
全範囲で標準~応用レベルの問題が出た。
難問はなかったが、現浪に大きな差が出そうな予感。
196 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 14:59
>>194
お前さぁ ネットやってる人ならだいたい小栗はわかるだろw
工夫しろよ
197 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 15:56
確かに探偵の問題は気になるよね。それこそ答案にその後、としてのせてほしい
198 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 15:56
ペンギンもね。
名前からして絶対入りたくないし
199 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 15:57
鳥関係だから西きょーじが作ったとか?まさかないだろなぁ
200 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 16:18
>>183
なるほど!普通にすっきりしたわ!
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 22:38
現代文80
古文7
漢文17
数学1 94
数学2 78
化学61
生物85
倫理58
英語163

現役国理です…みんなもっと出来てるんだろうなあ…浪人かな…
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 23:04
物理わけわからんかった・・・。
もっと定義を重視した勉強しないといかんな・・・。
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/23 23:22
為近受けてる人には昨日の問題は簡単♪
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 00:10
2Bより1Aの方が点数悪かった・・・

2次関数にかなり戸惑った
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 01:46
代ゼミのセンター英語の長文って消去法じゃなきゃ辿り着けない問題多くねぇ?正解の選択肢を文のなかだけで読み取るのは酷だと思う
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 02:18
ペンギンの服、サッカーチームのためにつくったってのに○しちゃった…今思えばあんなの着て試合するわけねーよな…
207 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 04:46
数学1・1Aって難しかったの??
208 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 05:50
>>205
そんなことないよ。

>>206
俺もw
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 07:16
地理難しくなかった? 知識問題多すぎというか…
重箱の隅をつつくようないやらしい問題が多かった。
もっとセンターらしい考えて解く問題が多いほうがよかったなぁ。
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 07:33
今回の問題、復習したほうがいいのかな。
それともすべて忘れて、カコモンとか実践問題集解いたほうが良いかな。
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 07:36
地理は難しかった
57点って・・・ 第三回は80越えてたのに・・・
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:22
英語の物語文で「死について考えたくなかった」から遺言書を書かなかったのに
テ-プレコーダーには遺言を録音する。 少し矛盾するから選ばなかったところ間違えてしまったよ。
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:33
今回の英語の第5、6問は内容がふざけた文という点でセンターの傾向に沿ってたね
214 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:34
お前馬鹿でしょ?
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:46
英語の6番に抗議です。

まず、本文中には「テープからはお母さんの声が聞こえた」と確かに書いてあります。
でももしテープが偽物であるならば声の主はお母さんたりえないのです。
いくら雑音が入っていなかろうとも、
考えるとすればそれは「家以外の場所で録られた本物のテープ」だということにはならないでしょうか?


…第一、遺言状を巡るトラブルがテーマだということ自体おかしい。
大問6の長文というのはセンターではほとんどが感動モノ系の物語文であります。
本番でそれが覆るならまだしも、センターを模擬して作られる模試においては、
過去のセンターの形式から考えうる出題というのが前提になってしかるべきであり、
その事を知っている我々が模試を受けるときには、それを大前提にもって問題に臨むのだから、
模試が予測の範囲からはみ出してはならないのです。

自分の英語力に絶対の自信があり、読み取った内容を疑う余地のない人間に対する出題であるならいざ知らず、
受験者の多くは自らの英語力に確信など到底持ち得ない未熟者であります。
「だまし合い?」「おじが信じてくれない?」
「…いやいやそんな話のはずがない、センターの6番は感動物語なんだ、自分の読み違いだ」
…そのように考えてしまう受験生が続出するのではないでしょうか?
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:47
点数悪かったからって必死だな
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:48
問題が不親切でも消去法で答え導けよ
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:49
模試ぐらいでほんと必死なやつだ。
できてるやつはできてるんだよwwwwwwwwwwwwwww
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/24 08:51
大問6は満点でしたが



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)