【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452255

センター地学で8割とるには?

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/11 05:09
全くやってないんですが
日数と時間はどれぐらいかかりますか?
お勧めの参考書もあれば教えてください
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/06 14:57
『おもしろいほど』シリーズのセンター試験地学、本屋でハケーン(・∀・)
わかりやすかったから買ってしまいました
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/07 06:37
『おもしろいほど』シリーズは良書が多い
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/09 06:49
本当におもしろいシリーズでてたの?うそだったらおこるよ?
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/09 07:11
うそじゃないよ。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=R0036619
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/18 00:48
後ろ見たら九月二十三日発行になってた
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/18 06:29
普通に代ゼミのテキストやったほうがいい。
授業でてればあんなんいらない。
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 11:25
(´・ω・`)ショボーーン
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/01 12:02
(´、ゝ`)y―~~~
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/17 15:02
で、おもしろいはどう?誰か買ったてみた?
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/19 03:05
残念!
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/19 05:44
実況中継やったら7割くらいいくぜ。てか、地学は過去問と教科書やるしかない
9割ねらえる
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/19 13:52
冬期は佐藤マンの講座受けな!
テキストの冒頭に知識チェックテストがあるからマジ使えるよ。
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/04 15:47
じゃぁ取るわ!チェックテストかぁ。魅力的な名前だなぁ。
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/04 23:23
じゃぁ取るわ!チェックテストかぁ。魅力的な名前だなぁ。
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/25 06:10
魅力的ではありません
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/25 08:04
じゃあ取るわ!チェックテストかぁ。魅力的な名前だな。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/25 08:39
ペナルティ
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/25 08:50
あの、、、質問なんですけど。

「教科書やる」ってよく言うじゃないですか。。。

どうやれば。。。。
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/25 09:39
インプットしてアウトプットする
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/28 13:10
化学式まったくわからなくても、なんとかなる?
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/28 13:13
なりません
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/28 13:15
1Aやるひといる?
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/28 23:47
さとまんぅーらぶぅ
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 09:46
イズ
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 22:50
オーバー
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 14:49
8割を取ってどうするの?
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/01 13:06
教えない
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/01 13:15
佐藤満先生てどうですかぁ?
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 08:47
割といい。
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 09:47
うん、割りとね
101 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 10:11
>>93>>95
の連携が密かに1ヶ月おきなのにワロタ
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 10:15
代ゼミのセンター地学っていう単科はとる意味ある?
高校でもおそわってない完全な無勉なんだけど。
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 10:23
>>102
無勉なら取ったほうがいい。
あとは過去問やれば8割はいく。
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 10:33
そんなあほな
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 11:19
坂田師匠
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 11:43
アホ
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/20 12:11
どうしてまだ新課程の実況中継が出てないのおーー!!??
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/21 02:36
仙台校のフェロー兼地学講師は、どんな授業してますか?
あと、関西の地学講師西浜はいかが?
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/21 04:07
おもしろいほど点が取れるってやついいと思うけど?
初学でこの前のセンター模試の前日にやったら85点とれたよ。
たまたまかもしれないけどさ。
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/21 11:45
俺はそんなの使わずに100点取ったけど
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/21 12:47
>>109 あれは「実況中継」を超えるいい本だね。
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 15:50
地学なんて楽勝
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 15:59
文系で理系知識ほぼ0でも地学てでける?
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/29 13:12
地学は暗記
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 03:04
114の頭がバカでなければ暗記なので大丈夫どころか楽勝でしょう。
地学ができるかどうかは114の頭次第。
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 09:36
文系暗記野郎なんで大丈夫ですね。ありがとうございます。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 11:41
サンクス
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 12:00
こないだの模試で「面白い程~」と全く同じ問題が数題出た気が…
地学ってそんなもんなのか?
119 名前:佐藤満:2005/08/31 12:15
僕の授業をとればいいと   思いま~す。
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 12:37
努力



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)