NO.10388097
【440点】東京大学過去問及び模試研究【満点】
-
0 名前:東大考究 :2003/11/11 23:27
-
東京大学への合格には過去問研究が大事です。そこでみなさん研究しましょう。
-
1 名前:匿名さん:2003/11/11 23:38
-
教学社
http://www.kyogakusha.co.jp/
-
2 名前:匿名さん:2003/11/11 23:44
-
駿台文庫
http://www.sundaibunko.jp/top.html
-
3 名前:匿名さん:2003/11/11 23:51
-
増進会出版社
http://www.zkai.co.jp/home/index.html
-
4 名前:匿名さん:2003/11/21 07:05
-
ageru
-
5 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2003/11/30 03:44
-
盛り上がらないなぁ…
-
6 名前:匿名さん:2003/12/04 11:38
-
過去問っていつ頃から始めるもんなの?
-
7 名前:(改)決戦w@筑前守秀吉 ◆7.EnfHRM:2003/12/14 20:57
-
7
随時。
-
8 名前:匿名さん:2004/01/19 14:54
-
東大現代文でコンスタントに30/40+10/20とる方法あるけど
知りたい?
-
9 名前:名無しは、駿台:2004/02/22 06:03
-
>>8
いや、いい
-
10 名前:葵 ★:2004/03/16 22:39
-
知りたい。
-
11 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/03/19 16:46
-
とうだ~い、かこも~ん、 (・Д・)もんも~ん。
賑わってないみたいなので仮の宿にする。
東大過去問といっても、教科数が多すぎる気がするけど
とりあえず文理共通なものとして英語、あとは自分が文科志望だから
文系科目について対策でも考えてみるとしよう。
-
12 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/03/23 11:32
-
とりあえず、出版されているものから。
駿台文庫:東京大学過去問 過去5年 上下巻
表紙が青いことから通称青本といわれる。3年分の収録で後期試験のものも出ている。
上巻は英語のリスニングCDが付属。下巻は残念ながらCDは無いので、英語3問目のリスニングはダイアローグを読んでみるくらいしかない。
解説は詳しいと思います。いろいろ間違ってるなどのウワサもありますが、
代ゼミでは青本をけなし、駿台では代ゼミをけなすなんてのは本科へ通えば日常風景なので気にしてはいけません。
けんかするほど仲がいい、よきライバルみたいなもんです。根本的に、東大が模範解答を公表してないんだから仕方ないです。
教学社:表紙が赤いので赤本。買ってないので詳しくは知らない。ここは「東大英語の23年」などのように
かなりの年度数を教科別に集めた本も出している。
Z会出版:表紙が(略)緑本。以前はB5サイズで慶応や早稲田なども出していたが、
今年は無いようだ。また、東京大学研究という本を出しているが
これも年度別編纂というわけではないので、純粋にいわゆる「過去問」といえるかは謎。
解説に関しては、よく見てないのでノーコメント。
そのほか、過去1~2年ぶんであれば、河合塾や代ゼミ、駿台の各予備校のページにアップロードされている。
-
13 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/03/23 14:39
-
そのほか、3大予備校からは模試問題集が出版されている。
これは年2回行われる東大模試の過去問で、本番さながらにつくられている。
ただ、難易度や受験者層、採点のていねいさなどで若干の違いがあるといわれている。
駿台:東大実践
河合塾:東大オープン
代ゼミ:東大プレ
それぞれの模試についての概評は、2ch内の掲示板や東大受験者掲示板などに関連スレッドあり。
-
14 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/04/02 06:34
-
過去問の購入に関して:
過去問というのはサイズが大きい。また、何冊も購入するととても分厚く、
持ち帰るにはつらい重量にもなる。そこでネット書店を利用するのが便利なわけだが、
Amazonや楽天ブックスでは過去問は扱いが無い場合も多い。そこでオススメなのが次のサイト。
http://www.gakusan.com/ [学習参考書専門、学参ドットコム]
ここは注文から到着までに5日くらいかかるので
多少他のブックサービスよりも配達は遅いのだが、
過去問に関してはほぼ完璧にそろっている。
何度か利用してみたが、梱包も丁寧でよかった。
-
15 名前:葵 ★:2004/04/18 17:30
-
やっぱ青本かにゃー。
-
16 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/04/18 17:39
-
>>葵氏
やっぱ青本だにゃー。と思います。
-
17 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/04/25 10:35
-
>>15
しかし緑本もなかなからしいですね。特に国語は
緑本を押す声がつよいですね。
-
18 名前:赤玉 ◆UD3f7UpY:2004/05/13 12:57
-
なんとそうなのですか。
緑本は「東京大学研究」ですよね。
見てみよう・・・
あんまり過去問はどれがよいという情報持ってないので
一応青本なのですが、葵氏はどこで見聞してますか?
予備校も東大コースとかでないから、情報が無かったり・・・。
-
19 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/05/14 07:55
-
見聞はネットですね。
-
20 名前:匿名さん:2004/06/17 07:50
-
生物は遺伝中心で良いのかしら?あげ
-
21 名前:匿名さん:2004/06/19 12:22
-
一昨年の合格者ですが、参考になれば…
数学:東京出版の「10年の軌跡」をやったあと、
鉄緑会の23年分くらい載ってるやつ解きました。
赤本とか青本とかよりこっちの解説のが自分には合ってたんで。
英語:教学社の「東大英語23ヶ年」の1番、4番、5番(要するに英文解釈系)
を全部やりました。
理科:教学社の赤本やりました。
理科は赤本でも青本でも緑本でも何でもいいと思います。
-
22 名前:匿名さん:2004/06/20 13:23
-
国語は?
-
23 名前:22:2004/06/21 04:08
-
>23
国語はやりませんでした
-
24 名前:匿名さん:2004/06/21 04:41
-
私は理Iですが、国語はZ会でした。成績が全国で一番になったことも一度だけあります。
理系だけど国語には興味があったので(というか、将来活躍しようと思ったら国語力は
絶対でしょう?)じっくり添削でやりました。
もっとも古文や漢文の問題は可能な限りは出典にもあたりましたが。
-
25 名前:匿名さん:2004/06/22 12:46
-
>25
詳しく教えて欲しいです。Zkaiの受講科目とか。
-
26 名前:匿名さん:2004/07/01 12:05
-
やっぱ数学は鉄緑会のやつが最強だよね。
-
27 名前:匿名さん:2004/07/06 09:06
-
1つの問題で10こくらいの解法が載ってるらしい。
解法の網羅性もなかなか高そうだな。
-
28 名前:匿名さん:2004/07/10 11:22
-
英語23年を注文したんだけど、これって解答ってちゃんとしてんのかな
鉄緑会のは見た目だけで威圧されるなぁ・・・文系で使う意味はなさそうだ・・・
-
29 名前:匿名さん:2004/07/12 02:34
-
東大文系数学って行列って出題範囲ですか?平成八年の東大文系数学問1に行列の問題が出てたんすけど。
-
30 名前:匿名さん:2004/07/14 05:40
-
>>29 昔は知らないけど今は範囲外だから出題範囲じゃないよ。
指導要領は数年おきに改訂されてるからね!
-
31 名前:匿名さん:2004/07/14 06:27
-
a g e
-
32 名前:匿名さん:2004/08/13 17:49
-
俺鉄力かよってたから東大数学のやつもってるけど
あれはすさまじいよ。重い!!!とにかく家でやるしかないねw
離散受ける人ならやるべきだけど利一ぐらいならむりしてやる必要
ないと思う
-
33 名前:匿名さん:2004/10/25 08:20
-
Z会の即応コースの数学って、いい練習になりそうだけどなんか難しすぎて
時間を吸い取られそうでとるかどうか迷ってるんですが、経験者の方アドバイスお願いします
-
34 名前:匿名さん:2004/12/24 07:38
-
大昔(1980年代)の青本はどこで手に入りますか。
-
35 名前:匿名さん:2004/12/26 08:48
-
Age
-
36 名前:匿名さん:2005/01/01 10:48
-
>>34
自分の脳内。
-
37 名前:匿名さん:2005/01/26 11:39
-
鉄緑会のやつってLecture Noteってやつの事?
-
38 名前:匿名さん:2005/01/28 01:44
-
手に入る理科の一番古い過去問って、赤本の9年前が最高なんすか?
-
39 名前:匿名さん:2005/02/05 08:48
-
河合のプレの文系数学って簡単すぎ?駿台のほうがいいかな
-
40 名前:匿名さん:2005/04/04 14:50
-
ageageageage
-
41 名前:匿名さん:2005/04/09 01:59
-
http://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/toudai44/index.html
これに数学44年分はいってるぞ
-
42 名前:匿名さん:2005/04/09 02:05
-
>>41
In how did it carry out?
Although known ordinarily.
-
43 名前:匿名さん:2005/05/01 14:11
-
国語は解答が糞だっていうけどどうすればいいんだ?
-
44 名前:匿名さん:2005/05/05 04:25
-
東大の国語を採点できる優秀な教師にめぐりあえない・・・。
学校はくずだな、まじで。
灘、開成といえどもそのへんは変わらないようだ。
知り合いにきいたところでは。
-
45 名前:投稿者により削除されました
-
46 名前:投稿者により削除されました
-
47 名前:匿名さん:2005/05/17 21:42
-
おろろん
-
48 名前:匿名さん:2005/06/04 07:45
-
鬼塚先生の「東大英語のすべて」上下がコンパクトでいいと思う。
あすなろオンライン(http://www.asunaro-online.com)で
ネット受講もできるようだ。
-
49 名前:匿名さん:2005/06/05 08:07
-
>>48おお!いいかもな
-
50 名前:匿名さん:2005/06/07 19:59
-
>>48
あすなろの講義、受けてみたよ。鬼塚先生はちょっと早口だけど、あれが
持ち味なんだろうね。
内容はかなり濃い。毎日2コマずつ聞いて、10日あまりで過去問がつぶせる
んだから、まあ、いい講義なんだと思う。
授業料も24コマで980円という信じられないような値段。本を持っているなら
ぜひ受けるべきでしょう。