【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388008

OB・OG様大歓迎 学年ビリ近くから合格した人たちのコメント

0 名前:でぶ:2008/09/03 20:15
すみません。でぶです。同じようなスレになったら申し訳ない。
私のスレ(学年ビリから慶応・早稲田に合格する方法)が、多少でもお役に立って
現在大学生になっている方がいたら、後輩のために自由にコメントを残してほしい。
私より良いアドバイスができる方も多数いると思うので。
できれば、
1、お名前(もちろん匿名でOK)
2、大学・学部・学年
3、私の内容でお役に立った部分
4、その他自由にコメント(大学についてでもOk)

以上を書いていただけたら嬉しいです
396 名前:匿名さん:2009/02/24 09:55
まぁたしかに語弊はあるな。
こえるはず・・・といっても個人差があるし
397 名前:匿名さん:2009/02/26 12:19
太った人って可愛いよな
398 名前:匿名さん:2009/02/26 15:31
国立医学部中退・・・うちにもいた。
そして、4留目が決定したTさんは春からくるのかな?
医学部生はモテるし、変にエリート思考になりがちだから、合わない人もいる。
そして、苦労したくない人に医者は向いてない。時給計算したらマジ損してる職業だから。
東大の方がよかった というのは周りで良く聞く話 俺自身も5年生にしてマジ後悔してる
高3に戻れたら、理?か理?に願書出すわ。
399 名前:匿名さん:2009/02/26 23:34
>>でぶさん
*感情的な文章なので無視してくれていいです。
 あと、時期が時期だけに落ちたから逆恨みなんて取られるのは
 嫌だから、そこだけは否定させてもらう。では、スタート。

はっきり言って、ここにはもう来るな。
塾を開業して本を出す以上、何をどうやっても宣伝行為になる。
というよりも、そこまでやったならサイトを立ち上げるぐらいすぐだろ。

自分の塾のサイトなら、それが塾の評価に即繋がるから、何をやっても
文句はないが、こんな誰とも知らず自分の評価に繋がりにくい場所で
適当な指導を続けるのは卑怯だとしか思えん。

そもそも忙しいからレスできないなんてのが言い訳にすらならん。
まともな質問は少ないけど、それでも頼ってきている人がいる以上、
それをないがしろにするのが我慢できんのよ。

他人の土俵だから、下手に口出しもできない。また手を出したところで
ネットでの指導なんて俺にはやりきる自信がない。

無理難題を言うが、例え忙しくとも折り合いをつけて、定期的に
やり取りを続けられないようなら、こんなことやめてまえ。
400 名前:匿名さん:2009/02/27 00:44
本当に生徒を救いたいからここで指導してるんだろ。
でぶさんは昔どっかの企業の人事をやっていて
その環境に嫌気がさして給料半分になったけど塾講師続けられて
幸せっていってたしな。参考書調べるのも趣味の一環だといっている。
それにでぶさんの方法は知識や慣れを作るのに最良の方法だから。
この方法やっても無理ならほかになにやっても無理だろ。
あまり来れないのがイヤなら受験生だって勝手にはなれていくから。
それでも信じるっていう受験生がいれば十分にこのスレは存在意義がある。
お前の感情論なんかどうでもいい。
401 名前:でぶ:2009/02/27 14:13
>>399
>>400
ご意見ありがとう。
基本的には私は今後新規の相談については答えないようにします。
(受験シーズンも事実上終了したので。)
また宣伝になってしまうし、自分の塾の方で手が回らないのも事実ですので。

これからは、みなさんで自由に意見を交換し助け合う場になればと思います。
私も塾の合間に楽しみに見させてもらいます。

今まで支えてくれたみなさんありがとう。
そして力になれなかったみなさん、本当に申し訳ございませんでした。

私の今年の生徒も、今のところ、早稲田・人科、関関同立、MARCH等合格してくれています。
皆さんも良い知らせがあったら、報告してくれたらうれしいです。
以上
402 名前:匿名さん:2009/02/27 15:59
でぶさんが相談答えてくれないなら事実上このスレも終了だよ。
でぶさんの質問待ってる間はたまに無意味な争いが起きるくらいで
何も勉強法に関する議論とか起きてないからね。
でぶさんの勉強法にはみんな納得してるはずだよ。
じゃないと質問する人もいないだろうし。
403 名前:匿名希望:2009/02/28 09:21
こんにちは。
前に何度か相談乗ってもらった、匿名希望です。
センターは八割行かなかったけど、
一般で結果として マーチ全勝 早稲田・法学部 教育 受かりました!
こういうことってあるんですね。

ここで皆を見返せたかな・・・と思います。
自分としては、国語・政経のやり方は、量が多く、自分で復習等の管理をするのは
難しく、合わないと思ったので違った方法をとりましたが、
英語のやり方は今考えても素晴らしいと思います。
あと、古文の音読もかなり有効でした。
一年間あまり書き込んだりはしませんでしたし、掲示板が過疎っていたので
書き込みを渋っていたのですが、
やはりお世話になったんだからなぁと思い、書き込みしました。

あと最後に質問ですが、人生の先輩としてでぶさんがこれからのために
読んでおくべき本などがありましたら紹介お願いしますm(__)m
本当に無償の書き込みありがたかったです。ありがとうございました!!
404 名前:匿名希望:2009/02/28 09:24
でぶさんがこれからのために 読んでおくべき本×
でぶさんが、「これからのために読んでおくべき」と思う本○
405 名前:匿名さん:2009/02/28 19:16
>>403
できればセンター三科目それぞれの点数や
河合塾での三科目それぞれの偏差値教えてもらえませんか?
406 名前:匿名さん:2009/03/01 01:49
あと政経と国語の使用参考書も教えてください
407 名前:匿名さん:2009/03/02 05:26
>>405
そいつはその質問読んでるけどあえて答えてないよ。
でぶさんは新規の質問に答えないっていってるのに
質問してるようなアホだからな。
自分は特別だと思ってんのかね~
408 名前:匿名さん:2009/03/03 13:52
個人的にでぶさんの政経勉強法を改造してみた。
政経
畠山講義+森さんの面白いほど問題演習(畠山だと基礎すぎだけど森はレベルがちょうどいい)

これをやったあとは政経100題

過去問
409 名前:でぶ:2009/03/04 08:46
>>403
おめでとうございます。良かったですね。
お薦めの本は

1.となりの億万長者―成功を生む7つの法則
2.小さな会社・儲けのルール―ランチェスター経営7つの成功戦略

です。個人的には、物欲が満たされてこそ、自分が本当に大事なものが
見えてくると思うので、とりあえず、将来お金持ちになりたい、自分で
会社を経営したい人にお勧めです。特に2.は、何百冊も読んだビジネス書の中で
実践的に役立つNO.1の本だとおもいます。(しかも読みやすい)
410 名前:匿名さん:2009/03/04 11:34
でぶさん中堅大志望のものです。
今年畠山2冊スピマスやりました。
このあとに80題をしようと思いますが
畠山だと基礎的な内容しか載ってない、
清水政経問題集だと細かすぎ、森さんの問題演習だと
量が多くてはやくこなせないだったりで中堅大に
畠山のような基礎的な問題を多く載せている問題集ででぶさんの
理論に会うものを探してみたところ山川の政経一問一答が
当てはまりました。
一問一答についてはどう考えていますか?
畠山2、スピマス→一問一問→政経80題でいこうと思っています。

そしてもう一つ質問があります。
私は一般でのみしかうけないのでセンターは関係ありません。
中堅大の政経は基礎的な問題が多く、さらに語群まであります。
中堅大志望でもセンター形式の政経はできないとダメなんでしょうか?
中堅大の過去問は7割なのにセンター政経の過去問は3割しか解けません
411 名前:匿名さん:2009/03/04 11:41
すみません3つ目の質問です。
?仮面浪人についてです。
私は今年偏差値35の大学にうかってとりあえずそこにいかされます。
記述模試なら英語と政経は偏差値50以上あってこの二科目だけなら
中堅大ならA判定といったところです。
仮面は大変そうなので、難関大を目指さずに中堅大を志望校にしました。
こんな状況ですが休学はしたほうがいいんでしょうか?
412 名前:匿名さん:2009/03/06 03:32
文法語法問題1000はやらないでネクステ1冊で
代用できますか?
413 名前:匿名さん:2009/03/06 15:37
でぶさんの方法で伸びる人は中学受験または高校受験である程度勉強していて

・最初から現代文読解に強い(社会と英語長文が伸びるのはこれが前提)
・英語は中学レベルを英作文まで含めて相当にやり混んだ経験がある

一言でいえば、基礎学力があり処理能力が高い人向け。
だから日本語訳を読むだけで長文の文法ポイントまで理解してしまえるし、
社会も生半可な知識だけでスピードあげて本を大量に回して克服できる。

でぶさんの戦略は地方進学校にいる「たまたま落ちこぼれた人」を拾ってきて
その人達にこのスレの勉強方法を教えて、早慶マーチを突破させること。
もちろんこの方法が合うのは中学レベルの基礎学力が高いか、地頭の良い人のみ。

でぶさんもそれがわかっているので、中堅下位層には浪人は薦めず、
ボーダーフリーも含めて確実に進学できるところを奨めている。
塾としてのリスクヘッジとも言える。

下位層の基礎学力のない人、ゼロレベルがわかってない人は
でぶさんの方法では、かえって迷路にはまりこみ、ますます成績が下がる危険がある。
「学年最下位」とは「進学校」の中での最下位であり、
決して底辺・中堅高生向きではない。
414 名前:匿名さん:2009/03/06 16:09
>>413
同意。
どうしても速読できないっていう意見があったけど、
参考書で対策をすぐに教える対応はすばらしい。
でもでぶさんは以前にハイパートレ2までやればセンター英語140点レベル
っていっていた。最低120はいくはずといっていた。
それにも関わらずここにいた生徒は伸びていなかった。
そして速読法の参考書を教えていた。
この時点で矛盾がある。いくはずといっているのになぜ新しい参考書を薦めるんだろうと。
いくはずといったのなら勧める必要はないので?
それとそこまでやって伸びてないなら、参考書教えるだけじゃなくて
ちゃんと現実を突きつけてやるべき。
ネットで詳細わからないし、無責任にいっても責任とれないからだろうけど、
今までのでぶさんの生徒にもやったのにあまり伸びなかったって人いたと思うんだけどな。
415 名前:匿名さん:2009/03/06 17:26
基礎の基礎がわかっていない人にはハイパーでも宝の持ち腐れになる。
でも基礎がわかっていない人には、そのことが自分で判断できない。

いくら公文の中学参考書を薦めても、独学自習ができない人はそれだけでは無理かも知れない。
それをさも誰でも簡単にできそうに書く理由は、でぶさん自身がそうであるように
このスレの基準が「進学校の学年ビリ」だから。

それを自覚せずに、インターネットで「学年ビリ」と銘打ち
底偏差値の人にぬか喜びの希望を与えて来た責任はないとは言えない。

ニューオープンの塾ではその辺をごまかさないで、
基礎学力のない人とちゃんと一対一で向き合って親身に力になってあげて下さい。
416 名前:匿名さん:2009/03/07 05:21
でぶさんは進学校に入れる地頭もってるから
本当に頭わるいやつが成績伸びないのが理解できないんだろうな。
本当に頭わるいやつはいるから。
そいつらは何年も勉強しようが偏差値50ちょっとがやっとって感じ
417 名前:匿名さん:2009/03/08 16:04
でぶさんは?
418 名前:匿名さん:2009/03/08 19:55
またでぶさんいなくなったの?
419 名前:匿名さん:2009/03/12 05:47
でぶさんは?
420 名前:匿名さん:2009/03/13 00:28
結局でぶさんの方法は進学校の落ちこぼれ向きで元々頭がいい人にしか
こなせないってわけね
421 名前:匿名さん:2009/03/13 09:21
じゃあほとんどの人にはつかえない勉強法か
422 名前:匿名さん:2009/03/13 15:08
でぶさん政経は用語覚えていても
畠山やその問題集、80題にのってない出され方をすると
間違ってしまいます。
どうしたらいいですか?
423 名前:匿名さん:2009/03/14 19:27
>>415
同じ意見
424 名前:匿名さん:2009/03/15 07:51
でぶさん…
425 名前:匿名さん:2009/03/15 14:09
でぶさんは新しい塾を開くに当たって
「インターネット上でも合格者を沢山導いた」という実績が欲しかった
ところが1人を除いて合格報告はなかった
これでは塾の宣伝になるどころか逆効果になるのでいなくなった

だからといってでぶさんの方法が全部まちがっていたわけではない
だからみんなででぶさんのあとを引き継ぎアドバイスを続けましょう
426 名前:匿名さん:2009/03/15 15:33
>>425
それじゃあ、このスレの住民は実験台みたいな言い方だな。
いいすぎだろ
427 名前:匿名さん:2009/03/16 18:54
このスレ主旨は主に頭が悪い人のための勉強法だと思うので
それを踏まえたうえでレスする。
スレ主の勉強法見せてもらった。
英語の勉強法はいいと思う。
でも量が多すぎ。早慶受かる人でもあそこまで長文読んでない。
頭悪い人はこれくらいこなさないと無理ってことかもしれないが
頭悪い人はまずこんなにこなせない。
スレ主自身進学校卒みたいだから本当のバカ高出身の気持ちはわからんわな。
そして政経
これも頭がいい人じゃないとこなすのは難しいんじゃないかと思う。
スレ主は速く量をこなすことが大事だという。これは本当に正解だが、
一方で政経に関しては用語が気になっても、あまり調べないで
何回も繰り返す、量は質に変化する、といっているがこれは絶対ではない。
量は質に変化というのは何回もすることで記憶にも残りわかならなかったところも
わかるようになるという意味だろうが、
政経の用語の根本的な意味の理解をせずに、頭が悪い人が覚えられるだろうか。
なぜ頭が悪い人には量をこなせていない人が多いか考えたことがあるのだろうか。
頭が悪い人は早くやるやり方をしらないんじゃない、
一つ一つ理解しないと理解できないからだ。
用語の一つ一つの意味を理解してやっと文章中の用語も覚えられる。
用語一つ一つ覚えなくて対応できるのは中堅大合格最低点レベルまで。
頭が悪い人は国語(現代文)も悪い傾向にあるから
政経合格最低点レベルじゃ全科目合格最低点を越すのは難しい。
頭が悪い人は政経が一番伸びるから、中堅大合格を目指すだけでも
政経は早慶レベルにもっていく必要がある。
そうやってはじめて国語の不足分を補える。
政経の最初に得点源を進めているが、これはどう見ても最後に要点を
確認するためのもの。
本当に頭がいい人がわけがわからない用語ばかりで覚えられるはずがない。
428 名前:匿名さん:2009/03/16 19:14
訂正と続き
>本当に頭がいい人がわけがわからない用語ばかりで覚えられるはずがない。

本当に頭が悪い人が ○

政経は畠山講義を5周以上読んでから畠山問題集をやるべき。
次に時間があるならスピマスをしてから政経一問一答で用語を理解と暗記(次の政経80題の記述の理解にも使える)
それをやってから政経80題
頭が悪い人にはこれが一番効率的だと思う。
正直でぶさんの勉強法はまだ元の頭がいい人用の勉強法に感じる。
前期にあんなに質問してる受験生がいたのに合格報告を一人しかいない
とこを見ると多くが失敗してるように思える。
いくらネット上の関係とはいえ、第一志望に受かったなら合格報告するくらい
の人間は結構いる。そりゃあ、その大学夢見て青春の一年間や
色んなものを犠牲にして勉強ばかりしてきてるわけだから合格した喜びは本当に大きいし
感謝の気持ちだって出てくるもの。
進学校の生徒は予備校に通ったり、友達や学校を信じて(実際にその勉強法で
成績が伸びていく人が大半)このスレを見てる人は少ないだろうし、
どうしても成績あげたくてネットサーフィンしてる人のほうがここにたどり着く
可能性も高いと思うしね。
そりゃあ偏差値低い高校から稀にできるやつはいるだろうけど、
例外をいったらキリがない。
よって本当に頭が悪い人には合わない勉強法だと思う。
ただそれなりに進学校で元の頭がある程度いい人にはいい勉強法だと思う。


これは個人的な意見なので気になさらずに。別に塾の批判をしようとしていないです。
単なる個人の批評です。
429 名前:匿名さん:2009/03/17 03:17
>429

センターの政経もそれでいけますかね?
もう少し政経の勉強法詳しく教えてください!!
でぶさんの勉強法と照らしてみたいので、批判しているわけではないです。
430 名前:でぶ:2009/03/17 16:28
色々参考になる意見ありがとうございます。
今、私は小学生、中学生、高校生を相手にしています。
中学生の中には、平均点以下の生徒も多数います。
彼らの成績をどのように上げていくか、まさに一人一人と向き合う毎日です。
(ベースの考えは変わっていませんが。)
知識・理解力において遅れを取っている人にこそ、わかりやすいものを使って、繰り返し
速く、知識をインプットしてあげること。
そのために作業(調べる、ノートをきれいにまとめる)、当初より自力で問題を解かせることは
勉強ではないと伝えること、を徹底しています。
今、私の反省すべき点として、
1.大学受験のためには、中学レベルの知識は当然身につけるべき、という点の主張が甘かった。
もともと頭が良い(進学校に在籍している等も同義)ということは、少なくとも中学レベルの知識は
90%以上はマスターしているということだと思います。(受験科目については、地元の公立高校の一般入試で
90%前後の得点を取ることが目安)

2.ただし、ひとつ言いたいこととして、当初から完璧に理解する、ということの持つ、欠点にも触れたいと思います。ほとんどの人は完ぺきに
理解しようとして参考書を1周すらできていないと思います。これが成績が低迷している一番の原因だと思います。得点源や実況中継をさっと読むだけで、用語・知識は
完ぺきに理解できるはずはないと思います。ただしそれでも1周すらできずに終わるより良いと思います。
具体的な知識は問題とその解説の中で理解すべきと思いますが・・・
確かに例えば、当初から爽快抗議を5周読めれば良いですが、その方が難しいと個人的には思います。
このあたりはできる人はやれれば素晴らしいし、1周すらできずに終わるなら、実況や得点源(センター例題の解答に目を通すことを中心に)
とにかく速く1周でもして自信だけでもつけて欲しいところです。
431 名前:でぶ:2009/03/17 16:41
いずれにせよ、例えばある参考書を薦めても、私が主張している使い方をしてくれない
生徒が、私の塾にいる生徒の中にもいるくらいですから、このような場では更に難しいと思います。

また、現代文をはじめ、まだまだ自分の方法が甘いことも実感しています。だからこそ
これからも日々研究し、批判を恐れず、ベストだと思うものがあれば、参考意見として提示することも
あると思います。皆さんの意見もよろしくお願いします。
432 名前:イリネ革靴という名の笛吹き:2009/03/18 00:06
現代文や古文のような恣意的な出題がされる科目
は努力で突破できるようなものですか?
433 名前:匿名さん:2009/03/18 00:26
>>429
いけるよ思いますよ。
過去問演習も忘れなければ。
畠山問題集は問題数が少ないし基礎的すぎ、80題は私大型問題は
問題数少ないしこれもかなり基礎的なのに記述は理解を伴ってむずかしい。
その間の差を埋めるのにちょうどいいレベルかつ理解や暗記につながるものを
一問一答(山川)がべスト
434 名前:匿名さん:2009/03/18 02:34
>>430
低い高校にはでぶさんが指摘されている?をしたのにも関わらずに伸びない人も多いと思います。
例:センター英語なら80点しかいかない人(時間無制限なら160こす)
だから?に関してはあまり関係ないと思います。

そして最も気になった点はでぶさんが
>いずれにせよ、例えばある参考書を薦めても、私が主張している使い方をしてくれない
生徒が、私の塾にいる生徒の中にもいるくらいですから、このような場では更に難しいと思います。

と書き込んでいることです。
本当にその生徒はしないのでしょうか?もしかしてできないのではないでしょうか?
政経に例えるなら一年間政経をやったのにセンター政経よくて50点とか
下のレベルの高校にはザラにいます。
ですが、11月から政経を初めてセンターで90点とる頭がいい人もいます。
こういったことをできるのは下の高校では出来る人は少ないです。

でぶさんは?で畠山5周できない人もいるとおっしゃいますがこれは
これは頭が悪い生徒ではないです。これは頭が悪い人にもできます。
これができないのはただやり方をしらないか要領が悪い人のみだと思います。
頭が悪い人にもそれはできはしますが問題演習をするとき(過去問など)に差がでてきます。
提示している勉強ができないから成績が悪いのではなく、
提示している勉強法をする能力がないからできないという人も多いと思います。
ではなぜ提示していること(政経や英語でいえば長文演習以外のものに限る)をできない生徒がいるか。
結論をいうとそれはイメージができないから。
頭が良くない生徒には国語が極端に悪い人が多いです。
そういう生徒に話を聞くと何回も読まないと理解できない、スピードがない
文字の羅列にしかみえない、結果英語の長文も遅く全体的に成績が悪い。となっています。
こういう生徒には政経得点源を一番最初にさせるのは文字の羅列にしかみえなくて(イメージができない)
体系的に覚えられずガチガチの丸暗記をする。結局覚えてもすぐ忘れて
覚えられず成績が伸びない。
頭が良い生徒はでぶさんの方法(解答解説で理解用語を覚える)ができるかもしれません。
でぶさんが提示しているスピマス、畠山2冊、80題をそういった問題演習系の参考書が多いです。
私が政経に一問一答をいれているのは、用語を理解暗記しイメージを作るためです。
畠山5周をさせるのも政経に対するイメージを作るため。
イメージができてはじめて記憶にひっかかりができて暗記もでき、成績にもつながってくる。
435 名前:匿名さん:2009/03/18 02:48
訂正です。
>提示している勉強をしないから成績が悪いのではなく、
提示している勉強法をする能力がないからできないという人も多いと思います。○

では続きです。
イメージできるというのが一番成績に関わってくる。
現代文が成績が伸びないのは理解力、処理スピードが元々ないのもあると思いますが
イメージを作りにくいとも密接に関わっていると思います。
正直個人的に現代文やスピードに関しては手のうちようが今のとこありません。
元々頭が良くて型を作ればできる人なら可能でしょうが。
だからできない生徒に当てはまる生徒には最初から早慶を目指させないほうがいい、
目指してもいいができる生徒とは別メニューにする。
この理由は、比重の問題です。
早慶は英語が命です。英語ができないと早慶マーチにはうからないとよく聞きますし
事実でもある。だから英語ばかりに時間を割く、その割りには成績が伸びない。
結果中堅大はおろかそれより下の大学にも落ちる。
こういったことはよくあると思います。
だからできない生徒に対しては最初は下位大合格するレベル達してから
次は中堅大に合格するレベル目指させたほうがいい。
そうしたほうがその人のためにもなるし、塾側にもクレームが少ない。
最初から中堅大を目指せば自ずと英語ばかりではなく政経にも多く時間を割くようになってきます。
できない生徒は英語ばかりやって結局は受験全部総崩れってパターンが多い。
投資の割りにはあまり伸びてくれない、このパターンが非常に多い。
436 名前:匿名さん:2009/03/18 03:06
だから「してくれないのではなく、なぜできないか」を生徒に聞くことが
大切だと思います。
優秀なでぶさんならこれくらいしてると思いますが。
進学校出身じゃ想像できないほど下の高校は不器用な人が多いです。
その気持ちを進学校出身者に完全にわかることは不可能です。
だからよく話をきいてあげてなぜこれができないかを突き止めていく姿勢が
大事だと思います。
できない生徒の中には本当に勉強をしない人もいると思います。
できない生徒には「明日やるよ」タイプが多いのも事実。
その日のうちにするというは勉強に対する一種の才能だと思います。
明日やるよタイプの人はどんどん先延ばしにする。
復習は明日やる、今は先に進みたいって人もいると思います。
こういった生徒には強制的にノルマを作らないといけるかもしれないでしょう。
保護者からクレームも来るかもしれませんが。(この辺は私がいうことではないですね、すみません)

長くなりましたが、しないのではなくできない生徒がいることを覚えていたほうがいい
と思います。
できる生徒よりそういった生徒によく話を聞いたほうが多く気付けることがあると思います。
でぶさんならされているかもしれませんが。
次からはより細心の注意をそういった生徒に向けて
「なぜできないのか?どうやった覚えやすくなるのか?」というのをある程度できるようになるまで
どこまで掘り下げて聞いてあげたほうがいいと思います。
多分「しないのではなくできない、イメージができなくて記憶できない」といった生徒が
大勢いるはずです。
勉強法をみればでぶさんが研究工夫されていることがわかります。
他の塾よりもかなり研究されています。
でぶさんにはそういった本当にできない生徒を少しでも上の大学に
パスさせる能力やこれからよりよく塾を発展させる能力があると思っています。
出来ない生徒の話をよく聞く、どこまでも掘り下げる(生徒からすれば多少うざいかもしれませんが
大学受験というものは甘くないから仕方がないです)にもっと気を使えば
でぶさんはさらに飛躍すると思います。             
437 名前:匿名さん:2009/03/18 08:39
釈迦に説法だと思うぞー。
そこらへんは教育者なら嫌でも考えさせられる永遠の課題だろう。
それと強制させりゃあ確かに点数は上がるけど、下手をすると「勉強嫌い」になるからな。
「勉強嫌い」になるとその子の一生にかかわってくるから、それだけは絶対に避けたい。
ならどうすればいいのかと問われるとやっぱり答えは出ない。

まあ俺はトドメは刺したくないので、逃げの一手で蹴り出す事にしたがな。
438 名前:匿名さん:2009/03/18 13:34
>>437
勉強して努力をしたのに点数があがらないで大学全落ちするほうが
もっと勉強嫌いになるに決まってるだろ。
しかもここはでぶさんの経営方針だから議論する必要はない
439 名前:匿名さん:2009/03/21 18:25
でぶさん、政経80題はもう古いんでしょうか?
河合塾も最近政経の参考書だしてきてどっちをしたらいいか迷っています。
一応畠山講義、問題集スピマスは8割程度覚えました。
志望は明学、成城、日大です。
政経で点数稼ぎたいです
440 名前:匿名さん:2009/03/21 18:43
ちなみに河合の新しい参考書は私大攻略の政経で今月発売したやつです。
150字の論述もある大学うけるので80題とまよってます
441 名前:匿名さん:2009/03/22 06:17
一年浪人してこの方法やったけど中堅大もダメだった・・・
はぁ
442 名前:匿名さん:2009/03/22 06:54
不合格体験記

今年一年でぶさんの方法でやったが
政経の記述模試以外は伸びなかった。
センター政経ものびなかった
まず本当に頭が悪い俺はあんなに参考書いっぱいこなせない
武田塾でさえスピマス覚えるのに1ヶ月とってんのにでぶさんは一週間だし

結局誰でもってはいれる大学になりましたとさ
でぶさんは英語高校入試で9割とれるほどの基礎力~とかいってるけど
春に3時間センター英語にかければ8割いく状態の俺が何十週も参考書繰り返したけど
全く読むスピードが変わらない。いや変わってはいるけど
選択肢で結局一文一文確かなくちゃいけなくなる。
だからホント高校入試英語9割は全く関係ないと思うわ
国語力が全て。センター国語どんなに頑張っても50点だったしね。
ここに何回か国語力がない人は諦めたほうがいいのか、相談したけど
結局は「頑張れ」とか適当な当たり障りのない言葉でごまかされるだけだった

結論
この方法やったからって伸びない人もいる
これから参考にする人は国語の偏差値で決めたほうがいいよ
記述で偏差値43以上あれば大丈夫だと思うわ
武田塾の動画でも国語は元の頭の良さっていってたしね
シブンで太郎してやつらも決まって国語ができてない

まぁ自分の意見なんで参考程度に
443 名前:匿名さん:2009/03/22 16:09
私はEランに進学することになりました。
志望校はマーチでしたが、でぶさんの勉強法は自分には無理でした。
444 名前:匿名さん:2009/03/22 19:49
畠山講義は簡潔にまとめてるだけでわかりやすくないらしいよ。
問題集はかなりいいらしいけど。
でぶさんは速くまわすにこだわりすぎて大事な理解や因果関係を
おろそかにしてると思う。
政経は蔭山や森を使ったほうがいい、2冊にわかれてるやつ。
こういったら、「量が多いのはたしかにいいけど、こなせなかったら
量が少ないのにさえ負ける」っていってくるだろうけど。
こなすこなさないは理解できているが前提なわけで・・・
理解力がない人に問題演習しながら因果関係など理解しろっていうのは
かなり酷な状況だと個人的には思うね。
445 名前:匿名さん:2009/03/26 06:11
>>445
仲間
量が多くて結局こなせませんでしたね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)