【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388008

OB・OG様大歓迎 学年ビリ近くから合格した人たちのコメント

0 名前:でぶ:2008/09/03 20:15
すみません。でぶです。同じようなスレになったら申し訳ない。
私のスレ(学年ビリから慶応・早稲田に合格する方法)が、多少でもお役に立って
現在大学生になっている方がいたら、後輩のために自由にコメントを残してほしい。
私より良いアドバイスができる方も多数いると思うので。
できれば、
1、お名前(もちろん匿名でOK)
2、大学・学部・学年
3、私の内容でお役に立った部分
4、その他自由にコメント(大学についてでもOk)

以上を書いていただけたら嬉しいです
1 名前:匿名さん:2008/09/03 22:06
調子に乗るな
2 名前:匿名さん:2008/09/03 22:57
>>1
まぁそういわずに、ここは穏便に^^
3 名前:でぶ:2008/09/04 04:51
>>1 
申し訳ありませんでした。
今ある別ののスレ【現在900くらい】が終了したら、こちらに1本化しようと
思っていました。その為、少しでも役に立った部分があれば【もちろん
無駄だった、むしろマイナスだった方も多いと思います】皆さんの意見もまとめたい
と思い、その告知期間も含めて、2本立てるという行動を取ってしまいました。
調子に乗っているように見えて申し訳ありませんでした。
ただ、今後の様子を見て、場合によっては終了にしますのでご容赦下さい。
4 名前:匿名さん:2008/09/04 15:22
>>3
止めないで下さい。
レスはしておりませんでしたが、このスレはとても参考になります。
5 名前:匿名さん:2008/09/15 09:03
これからの計画たてたんで見てください。
英語
9月
長文青残り19コ (今月中に全部10周は)
ロジカル0(これは何周できるかわかりません、ほかが厳しかったら省くかもです。) DUOずっと。
10月
長文赤10周以上(一日一題5周)、 ロジカル1 (11月になるかもしれません)+今までの復習
11月
総復習+センター過去問、マーチ過去問 、早稲田商社
12月
総復習、早稲田下位、マーチ過去、センター過去
1月
同上
2月
同上

現代文
9月
きめる(小説)はじめから(評論)最低2周ずつ センター直前にもう一周ずつ
10月
攻略をしながら船口さんのストラテ解説同時進行。 ストラテも最低2周は
11月
センター過去問  第一志望志望大一年分
12月
マーチ、早稲田下位過去問
1、2月
同上
6 名前:匿名さん:2008/09/15 09:03
古文
9月
復習+センター過去 第一志望過去
10
復習+センター、マーチ、早慶下位過去
11、12、1、2月
同上

政経 (現在センター60点レベル)
9月
勝てるセンター3周
10月
1週間でスピードマスター完璧にする 以後畠山問題集
11月
畠山問題集
12月
畠山問題集、政経問題集の時事問題
1月
畠山+政経80題や早稲田過去で頻出分野をする
2月
同上
こんな感じでしようと思ってます。
政経80題を最初からするべきか迷いました。
早大プレは英語7割国語6割政経3割のものです。
7 名前:匿名さん:2008/09/15 16:00
政経今から本格的に手をつけるんですが、
いきなり政経80題と畠山講義をするのは効率悪いんですか?
英国が偏差値50の人でも政経80題だけで偏差値70ある人がいるんです。
みんないきなり政経80をやって結果がでています。
でもでぶさんはプロなわけだから受験生より信頼できるのででぶさんの方法でやっています。

それと前スレでスピマスを一週間で終わらせるってかいてありましたが
でぶさんの生徒は1日に何時間されて一週間でこなすんですか?
8 名前:匿名さん:2008/09/15 20:01
おはようございます。
確認したいことあったのに前スレいつの間にか埋まってました;
ロジカルリーディングはマーチ志望の人はやらなくてよかったですよね?
今まで早稲田なんて諦めかけていたのですが本気で狙いたくなりました。
早稲田の比較的英語が簡単といわれてる学部なら無理にする必要はありませんか?
9 名前:匿名さん:2008/09/16 00:33
自分はでぶさんではないのですが...
ロジカルはやって損はないと思います。
早稲田の社学の長文なんかは、ロジカルのおかげで格段に点がとれるようになってきました。
ロジカルは英語の文章の本質の部分を説明してくれているので、マーチ、センター等の問題を解くにのにも役立つものが十分あるのではないかと思います。
10 名前:匿名さん:2008/09/16 00:37
>>9
そうですか、ありがとうございます。
ロジカルは+αのようなものと捕らえていたのでまず三科目をバランスよく
あげていったほうがいいんじゃないかって考えていました。
11 名前:8です:2008/09/16 13:20
追加です
政経80の代わりに清水政経問題集をやることについてはどう思いますか。
でぶさんの計画は英国は使わせていただいてますが
政経は冊数が多くってこなせそうにないです。
特に代ゼミマークや勝てるセンター類はこれらの参考書をやってからのほうが
潰しやすくなると思うのでいいと思うのですが・・
さすがに政経問題集は細かすぎて今からじゃむりですかね。
12 名前:匿名さん:2008/09/16 23:24
でぶさん
今年の政経にリーマンブラザーズの件がでそうじゃないですか?
世界にどういう影響を与えているかみていたほうがいいと思いません?

リーマンショックという言葉もできてますし
13 名前:匿名さん:2008/09/17 19:20
早稲田商社志望です。
質問が二点あります。
?最近英語の長文が頭に入ってこなくて焦ってます。
そこで10月は今までの参考書の復習+ロジカルの一冊目に徹しようと思うですがどう思いますか?
ちなみに残りの参考書は長文英単語赤とロジカルの私大編です。(あと政経に時間さかないといけないので)
?これまた英語に関してですが
早稲田商社マーチに関しては長文英単語赤の長文をするよりマーチレベル(ハイパー3や長文英単語青)をスラスラ読めるようになったほうが効率的ではないか、
早稲田商社に関しては長文英単語赤に進むよりもロジカルをやったほうが効率的ではないかと自分では思っていますがでぶさんはどう思いますか?
長文英単語赤は早稲田の問題が4題のっていたので社学を優先的に時間が余ったらやろうと思っています。
これで早稲田マーチの合格者平均以上とれるか不安です。
以上?点についての意見をよかったら聞かせてくださいm(_ _)m
14 名前:8です。:2008/09/18 04:58
みなさん何度もすみません。
政経だけはちょっとでぶさんの方法はあわなかったみたいです。
が、有益な情報なので自分なりのやり方に形を変えて取り入れてみました。
これは自分で考えてみたんですが効率よくないですか?

スピスマ全体をを完璧にする(でぶさんのいわれてる通り、少なく頻出分野からつぶします。偏差値にもだすため)
→畠山読みながら政経問題集を1日1章する
→勝てるセンターでその章の確認(演習系の問題集なので少し覚えてからのほうが個人的にはしやすいです)
→これらが全部終わったら政経80題と過去問で頻出分野を潰す。

だいたいこんな感じでやろうと思っています。
効率はそこまで悪くはないとは思いますが、これで本番まで間に合うと思いますか?
ちなみに政経は一日5時間くらいさけます。(なるべく毎日15時間勉強しようとしてます。)
どうでしょうか?悪くはないと自分では思っています。
15 名前:匿名さん:2008/09/18 14:48
過去ログを見る方法があったら、教えて下さい。
16 名前:匿名さん:2008/09/18 23:29
英語の長文は読んでから解いた方がいいか読みながら解いた方がいいかどっちなんでしょうか?
17 名前:匿名さん:2008/09/20 01:29
「きめる」の現代文小説には部分把握(事態→心理→行動)と
全体は把握を両方考えるとありますが、全体把握を考えたらどうしても
部分把握とは違うような答えになっていしまうものがあります。
たとえば例題12のげんと母親の話なんかは
母親は最初から最後まで奥様の言うことを信じている(言動にもある)のに
部分把握ではげんの言葉が正しいと思ったからになっています。
この辺がどうしてもあいまいに感じて自分の中で整理がつけられないです。
これは評論のときにも感じることがあります。何かいい方法はありませんか?
18 名前:"":2008/09/20 02:40
国語→現代文読解力の開発講座
数学→数学の発想のしかた
英語→思考力をみがく 英文精読講義
19 名前:匿名さん:2008/09/20 11:31
は~早大プレ英国53程度しかなかった。
終わったかな。諦めないけど
20 名前:匿名さん:2008/09/20 12:21
すみませんもし長文英単語赤を省くなら
河合ひとり勝ちの何をするんでしたっけ?
やはりこれはちゃんと問題といたほうがいいですか?
21 名前:匿名さん:2008/09/21 11:35
>>18
量が足りない
練習不足で落ちるパターン
22 名前:匿名さん:2008/09/21 19:37
過去ログ直前に保存しといてよかったぁ(*´∀`*)
23 名前:匿名さん:2008/09/22 04:37
音読しないのは非効率ですか?
24 名前:匿名さん:2008/09/22 13:07
でぶが消えた!!
25 名前:匿名さん:2008/09/22 13:51
たぶんレベルが低い質問が多かったから、さすがのでぶさんも
疲れたんだろうな。
生徒も模試ラッシュで忙しいだろうし、塾独立するみたいだし。
頑張ってください。
26 名前:匿名さん:2008/09/23 15:28
過去問はもう解いたほうがいいんですか?
まだでぶさんの計画すべて終わってないんですが。
だいたいいつごろが理想か教えてください。
27 名前:匿名さん:2008/09/24 02:29
ふなぐちさんのストラテの使い方は解説部分を読むっていうのは問題文を読んだあとに解説を読むだけですか?
それとも問題にはいるまえに書いてある予講の部分だけですか?
後者ならうれしいのですが。
28 名前:匿名さん:2008/09/24 18:30
失敗する人間は「理想的なプログラム」がどこかに転がってると思って追い求める。
何とかなる受験生はとにかく実質的な勉強量を積み上げている。
でぶ氏のやりかたは、なるほどという部分とそれじゃ間に合わんだろうという部分が混在しているけど、基本は以上のような認識なんじゃないかな。
少しでも楽の出来る方法に免罪符を張り付けてもらおうという発想自体終わってるよ。
29 名前:匿名さん:2008/09/24 18:41
>>28
その通りですね~。自分にも当てはまってるとこあるんで再確認できました。改善します。

英語は
10月 長文青、同時進行でロジカル0(長文青は10周以上、ロジカルは3周くらいします、あと今までの参考書全復習)
11月 河合ひとり勝ち6、同時進行でロジカル1をしてマーチと早稲田下位に挑みます。
30 名前:匿名さん:2008/09/26 14:15
過去問演習はだいたい何ヶ月必要ですか?
11月中旬まででぶさんの計画が全部終わるのじかんかかりそうなんですが。
2ヶ月くらいで十分ですか?
31 名前:匿名さん:2008/09/27 05:47
すみません!
過去ログ消えているんでわかる人に質問です。
でぶさんはロジカルについてはマーチには必要ないとおっしゃってましたか?
誰かお願いしますm(_ _)m
32 名前:匿名さん:2008/09/27 22:38
でぶさんの計画では熟語はDUOで十分だと考えてますか?
どうしてもDUOでは単語が覚えずらいのでターゲット1900の1500まで
覚えてから熟語をします。
CDで早く繰り返せるところはいいのですが、わからない語が多いと
それができませんでした。とりあえず最初の700個は今月中に、
残り800個は来月20日には終わると思うのでそれから熟語部分を重点的に
DUOで固めようと思っています。。。
1500やればマーチまでは大丈夫だと思ってるんで。
33 名前:匿名さん:2008/09/28 00:59
はじめからわかる現代文っていってること矛盾してません?
段落の最初と最後に重要なことかいてるってかいてあるのに
線引きは段落の中間にいっぱいありますし

現代文ってどうしても曖昧に感じてよくわかりません
34 名前:匿名さん:2008/10/01 01:38
現代文って私大とセンターじゃ解き方が違うんですか?
センターは傍線部と同じ段落に答えがあってそれを選べばいいんですが、
私大は先の段落もけっこう読まないと解けない問題があると思うんですが
35 名前:でぶ:2008/10/02 17:57
いや、忙しくてすいません。なかなかスレに戻れませんでした。
いつの間にやら前のスレも消えていましたし。
今日はもう寝るので明日の晩あたりにまた来ます
36 名前:匿名さん:2008/10/02 22:11
お疲れさまです。
>>34に追記です。
センターは傍線部の段落か前後の段落にヒントがあり、
傍線部が出てきたらそこで問題を解こうとすればいいですが、
私大もそういう解き方でいいんですか?
早稲田政経の現代文といていたら結構先まで読んで
論理がひっくり返されてたりしてたし、予備校の有名講師は
最初に問題文全部読んでから設問をとくっていわれてたから
混乱しています。
37 名前:匿名さん:2008/10/03 00:31
センターでもそういうことあるから解き方云々以前にちゃんと読めているってことが前提だよ。
38 名前:匿名さん:2008/10/03 04:46
でぶさんは最低100長文スラスラ読めるようにするとおっしゃってその理由はちょうどそのころに英語になれるからとおっしゃってました。

でも周りの人は長文の参考書は2冊くらいで40長文しか読んでないのに伸びてる人多いです。
自分の方が長文英単語の途中までして確実にやってはいるんですが
センター140くらいです。(量が多くて処理できません)

やはり人には限界があるんでしょうか。訳せますが早く読もうとすると頭に内容がはいりません。
すいません。最近焦りで情緒不安定です
39 名前:匿名さん:2008/10/03 05:05
>>37
そうですか。
でぶさんが進められていたはじめからわかる現代文はかなりの良書でした。
センター評論が5割くらいから8割前後まで3日であがりました。
ありがとうございます。
ただはじめからわかる現代文には本文にその内容と同じ意味を表す語があっても
「周辺にないから×」というのが根拠で説明があったので。
(あと何が何をどうしたっていうところを注意して読むのもちょっとむずかしいです)
その段落前後ならわかりますが、私大現代文では結構先でひっくり返されてるとこがあるんです。
個人的には予備校での「全部読んでから設問を解く」よりも
はじめから現代文があまりにもわかりやすかったのでこっちの方法でやろうと
思っていたんですが予備校でそういっているのはこういうことが起きないためなのかな?と
思いまして。このとき方でいいのか混乱しているのででぶさんのやり方を信頼しているので
とりあえずでぶさんが意見してくれることを願います。
40 名前:匿名さん:2008/10/04 06:26
長文の参考書が多すぎてこなせそうにないです。。。
ハイパー123、速トレ12、長文英単語青、一人勝ち6どこまで必要ですか?
青山経済、明治情報コミュ志望です。
41 名前:匿名さん:2008/10/04 09:01
早稲田商学部や社学部にも
ロジカルリーディングは必要だと思いますか?

やるにこしたことはないでしょうが
42 名前:匿名さん:2008/10/05 07:16
でぶさんもうダメです・・・。
4月からでぶさんの方法でやってきました。
やってきた参考書は
(英語)フォレスト、ハイパートレーニング1~3、速トレ1、2
長文青、解釈マニュアル、英文熟考上、合格英文125まで。
長文青とネクステを進行中です。
(古文)
基礎上達までです。センター古文は30点程度です。早大プレは平均より7点上とりました。
(現代文)
河合言葉は力だ、頻出現代文、読むだけ小論、決める小説部分、
はじめ評論部分です。
(政経)
畠山講義→得点源→畠山問題集です。


続きます。
43 名前:匿名さん:2008/10/05 07:24
今日のセンター模試で英語68国(現古)50政経50でした。
早大プレでは英7割ちょい、国6割、政経3割程度で
英国は偏差値55政経は40でした。
まぐれだったんでしょうか・・・。

英語の敗因は量が多くて早く読めないことです。
早大プレで点を取れたのは量がすくなかったからかもしれません。
社学型なので。
それにしても最悪です。4月から何も変わってません。

国語は古文に時間かけすぎました(35分)しかし30点程度しかなく
、小説は解けず。
評論ははじめからがわかりやすかったし、はじめからの評論も
2問目と3問目は35点を切ったことがなかったし、今日の模試も
その傍線部周辺にあったものを選んだので自信ありましたが14点でした。
政経は今から重点的にやる予定だったのであまりやってません・・・。
もう頭の能力なんでしょうか?三浪になりそうです。
マーチなんて贅沢言わないから偏差値50くらいの大学でもいきたいです。
どうしたらいいですか?
44 名前:匿名さん:2008/10/08 04:31
地方入試と一般入試ってどっちがはいりやすいんですか?
45 名前:匿名さん:2008/10/08 07:26
でぶさん不在のなか、ほかの人に協力を仰ぎたいです

英語 セレクトの次all in one がおススメとあったけれど、どれくらいの
期間で終わるか、内容はどうだったか。いまからセレクトをするので
all in one に手をだすと消化不良になりそうなので、3,0に進むべきかなと

現代文 日本語トレ1,2とあったけれど出口汪の新日本語トレーニング―基礎国語力編(上)(下)
のことですよね?

古典 アプローチ、古文上達だけで文法は大丈夫でしょうか?
   論理的に読めないと不安で、なにかおススメの一冊があればと

あと過去ログの見る方法教えていただけたら幸いです。  

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)