NO.10388005
勉強相談
-
0 名前:翔:2008/08/03 05:28
-
はじめまして。僕は今、高校1年です。
駿台や河合塾などの本格的な受験のための塾はいつごろから行けばいいでしょうか・・・。
学校の勉強や部活もあって、忙しいのですが、中学とは違い、学校の勉強だけではなく、
これからは、偏差値を上げて、実力をつけていかなければならないとは思うんですけど・・・。
-
1 名前:匿名さん:2008/08/03 06:00
-
塾に行くのは義務ではありません。
もちろん目的でもなく手段の一つです。
あなたが、学力レベルについてどれくらいのものを想定し、そのためにどれだけのものを傾注できるかで全く変わってきます。
一般的にはごく普通の参考書と問題集(各教科5000円くらいずつ)をつかって、かなりの程度まで自習可能です。
自分の手で相当の水準にしておけば、塾・予備校のプログラムも有効に活用できるのではないでしょうか?
-
2 名前:匿名さん:2008/08/03 11:15
-
高2で、数?・Cの勉強を始めていません。
東工大志望なのですが、今から始めるべきですか?
あと、夏休みを利用して独学で勉強することは可能ですか?
-
3 名前:匿名さん:2008/08/03 13:14
-
>>2
数?の微積分は内容が乏しいので、一気に数?まで自力で進めるほうが合理的です。
もちろん、今から始めるべきですね。
数?はもっとも独学しやすい分野です。
教科書と4STEP、チャートの好きな色くらいで十分ですよ。
-
4 名前:匿名さん:2008/08/03 13:53
-
明日から早速始めてみます。
数?の微積分が少し苦手なので、復習してから
教科書と黄チャート使ってやっていこうと思います。
数Cもそんな感じで大丈夫でしょうか?
-
5 名前:匿名さん:2008/08/03 15:45
-
>>4
だいたいそんな感じでいいのですが、数Cは優先順位をつけてボチボチでいいかもしれません。
具体的には行列が理解できていれば結構間に合います。
東工大受験ということなら数?の「区分求積法(リーマン積分)」「平均値の定理」は見た目以上によく使うのでしっかり練習しましょう。
いずれにしても、高校の数学はいささか教科書が細分化されすぎていますので、この時期にまとめてやるのは理にかなっていると思います。
私はもともと予備校講師です。
インターエデュという掲示板の「家庭教師やります」板内にMYのHNで書き込んでいますから質問はいつでもそちらにどうぞ。
-
6 名前:匿名さん:2008/08/04 08:12
-
>6
よろしかったらURL貼ってもらえませんか?
なかなか探せず…;;
-
7 名前:匿名さん:2008/08/04 09:15
-
>>5
http://www.inter-edu.com/forum/index.php
ここをあけて一番下の「家庭教師やります」板をご覧になってください。
-
8 名前:匿名さん:2008/08/22 15:42
-
重用問題集に載っている問題を見た瞬間に解法浮かぶくらいまで解く
というより身につける。それができて他の科目の事も考えて余裕
があったら難系でできなそうな問題を1つずつ潰せ!!
-
9 名前:匿名さん:2008/08/23 13:08
-
基礎がちゃんとできてないのに、
いきなり重要問題集使って大丈夫ですか?
-
10 名前:匿名さん:2008/08/24 12:44
-
まあ、受けるところにもよると思うけど、なんとか重要問題集ぐらいにはに
ついていく気合いがなけりゃ入試は厳しいと思うよ
-
11 名前:匿名さん:2008/08/26 15:22
-
14の意見はおおむね正しい。
物理では教科書の章末問題と入試問題の落差が大きくないので、教科書を参照しつつ数研出版の「トライアル」あたりを高速で進めるというアプローチも可能かな。
力学は特にそうだけど基本原則は単純な数学なので、それが読解できるなら問題はない。
-
12 名前:匿名さん:2008/10/12 17:52
-
ここって2ちゃんねると違っていい人多いな・・・。
ちゃんとまじめに答えてる人多い。
前ページ
1
> 次ページ