NO.10387232
第1志望校合格塾【PART?】
-
0 名前:すうけん ◆i2XW7nrs:2004/01/30 05:59
-
おかげさまで当塾も2スレ目です。
さらなる発展をご期待ください。
講師募集中!!
興味のある人はぜひお申し付けください。
講義中の他者の書き込みは禁止とします。
マナーは守ってください。
第1志望校合格塾
前スレです。
-
1 名前:すうけん ◆i2XW7nrs:2004/01/30 05:59
-
>>1
あれ?前スレはれてないや。
-
2 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:17
-
春夏秋冬―下線部訳・英作文解答法 第2講
講師 すうけん@塾長
講義範囲 ポレポレ英文読解プロセス50 例題22・31
講義は15:05からです。
-
3 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:22
-
みなさんこんにちは。
春夏秋冬、講師のすうけんです。
さて私は現在微熱状態です。
風邪引きました。でも授業はきっちりやります!
本日は北大と大阪府大の例題ですね。
頑張ってやっていきましょう!
-
4 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:26
-
The crucial issue
is
whether the essence of life resides in heart or the brain。
-
5 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:32
-
それでは例題22です。
第1文はwhetherAorBの構文ですが。
名詞節と副詞節で訳し方が違います。
名詞節なら「AかBか」
副詞節なら「AであれBであれ」となります。
この場合は名詞節ですよ。
補語に副詞はこれませんよね。
-
6 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:33
-
(Because the body rarely shuts down all its systems at once),
and
(because hospitals have access to the most modern 生命維持装置),
it is entirely possible
[that
the brain,(deprive of an adequate supply of oxygen),could die,
while
the patient,(often with the help of hospital equipment),remeins alive].
-
7 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:33
-
続いて第2文ですが、非常に長いですね。
でも構造は構文解析表を見てわかる通りけして複雑ではないですよね。
because節がand でつながれてますから
Because~ and because… で、「~で…な理由で」と訳してあげればいいでしょう。
続いて主節ですがit…that~の強調構文となっています。
これもぜひ見分けてほしい。
「that以下は十分可能である」と訳してやればいいでしょうね。
ところでこのwhileですが
解釈の仕方は2通りあるよ。
1that節内で対比
2that節と独立して対比
どちらがいいでしょうかね?
-
8 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:34
-
決め手は
the brain~
the patient~
2つの文が同じ形です。だからこの2文を対比している。
つまり1の考え方で解釈すればいいのです。
ちなみに2文とも主語のあとのカンマ、カンマで挟まれている部分を
( )でくくりました。これは挿入ですね。
このような挿入があると文の形が複雑になりますよね。
だから( )でくくって骨組みをわかりやすくするのです。
そしたらわかりやすくなるでしょう?
-
9 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:34
-
挿入の見つけ方ですが
関係詞、接続詞、短い主語の直後のカンマで挟まれている部分は
挿入と考えてもらって結構です。
処理の仕方ですが
1発見
2範囲を決定
3( )をつけて骨格をつかむ
をやって下さいね。
-
10 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:41
-
この例題は「脳死」についての文章ですが
メディカル学部に限らず色々な入試でメディカル系の話題は
現在頻出事項の1つです。
最近の研究で心停止の後も人間の聴神経は生き続けている可能性があるそうです。
このように色々な時事的動向にも目を向けてみてくださいね。
-
11 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:41
-
それでは例題31にいきましょう。
大阪府大の問題です。
-
12 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:43
-
Manual labor was higly valued.
-
13 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:50
-
大丈夫ですよね。続いて第2文です。
-
14 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:52
-
(Later)
it was the man(who worked his head to achive success in business and industry)
(who
was looked up to).
-
15 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 06:59
-
the manが直後の関係代名詞で修飾されてます。
その後にもう一度who節がありますけどこれはどう処理すべきでしょうか?
2つともthe manを修飾する二重限定としてとらえましょうか?
そこでitの存在に気づいてほしいのですが先ほども登場した強調構文の1種と
してとらえてください。もし二重限定だとするとこのitの意味がなくなります。
訳し方は
「尊敬されるようになったのは~な人だった。」
と訳してもらえれば結構です。
強調構文だから必ずthat節とは限りません。
この辺の認識は大丈夫ですか?
-
16 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:03
-
(Now)
there is (in America) a curious combination of
(pride in having risen to a position
[where it is no longer necessary to depend upon manual labor for a living])
and
(genuine delight in what one is able to accomplish with his hands).
-
17 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:06
-
主節はthere is ~ですね。
「アメリカでは~が奇妙に入り混じっている」と訳します。
~部分が問題ですね。
-
18 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:06
-
pride~節を見て行きましょう。
途中関係詞節がありますがこれはpositionを修飾しています。
ですからとりあえずはand以前まではpride~節のかたまりだなーと
思ってください。
ではこのandは何と何をつないでいるのでしょうか?
レス20で「奇妙に入り混じってる」と訳した箇所がありましたから
「pride(誇り)とgenuine delight(純粋な喜び)が入り混じっている」
とつなげそうですね。
-
19 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:38
-
では実際につないで見たところ意味が通じそうです。
genuine delight ~の部分は特に難しいものがないですから
いいですかね?
-
20 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:38
-
この文章ですが構文的には結構複雑でしたが
展開は非常に単純です。
肉体労働は高く評価されていた。
↓
後に頭脳労働者が成功
↓
現在は肉体労働の卒業に対する誇りと
肉体労働(手を使う仕事)の喜びが入り混じってる
ここが和訳箇所でないならこのように重要な情報をかいつまんで
理解してもらえればいいです。
長文読解のときはもちろん文章を飛ばしてはいけませんが情報を
コンパクトに整理しながら読むことも重要ですよ。
-
21 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 07:38
-
どうでしょうか。
理解していただけましたか?
今日は強調構文が結構目に付きましたけど
皆さんはもう慣れたでしょうか?
例題32のit…who~は案外始めてみたって人もいるのでは?
強調構文(西先生は分裂文と呼んでますが)についての詳しい解説が
81ページに書いてありますので復習の際よく読んでおいてください。
-
22 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 08:01
-
本日は若干荒らしが1名いましたが本当にやめていただきたいですね。
鳳雛講師の時も講義中に書き込んでいる人がいましたが
本当に迷惑です。以後やめてくださいね。
微熱気味の今日ですが皆さんは風邪など引かないよう気をつけてください。
それではおつかれさま。また明日。
-
23 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 08:03
-
以上で「春夏秋冬 第2講」を終了します。
御静聴ありがとうございました。
次回も頑張って参加してください。
時間帯は本日と同じく15:00~16:30となります。
予習範囲は
例題40・50です。
-
24 名前:匿名さん:2004/01/30 12:52
-
すうけん風なのに乙です!
-
25 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/30 14:17
-
誠に勝手ながら当塾に関係のない書き込みはすべて削除させてもらいました。
MILKに講もマナーを守れない方がいるのは大変残念なことと存じます。
当塾も冬期講習まではここまでひどい粘着荒らしが発生しなかった
ものですから、突然このようなことになるのは遺憾に思う次第です。
最低限のマナーはぜひ守っていただきたいです。
なお、今後不服のあるかたは
削除依頼板
第一志望★マンハッタントランスファー★合格塾スレ
にお書きください。
今後当スレでの議論はすべて削除対象(スレ違い)とします。
この辺をぜひご理解いただきたいです。
受講生の健全なマナーに期待します。
第1志望校合格塾 塾長
-
26 名前:匿名さん:2004/01/31 01:10
-
僕は高2でポレポレは使ってないですが
いつか使いたいので、その時は参考にさせてもらいたいと思っています。
この塾をありがたく思っている人がたくさんいると思うので、
これからも頑張ってください。応援しています。
前スレで英作の話が出てましたが、阪大志望なんで期待してたりして。
(こういうのも削除対象なのかな。)
-
27 名前:すうけん ◆i2XW7nrs:2004/01/31 05:55
-
>>26
今回は6問しか扱ってないから本当に参考にしかならないけど
けどテーマ的(SVの発見・倒置など)にはほぼ網羅していますので・・・。
今高2ですか。ポレポレは今やったら難しいでしょうね。
決戦さんが西関係の本には精通してますので今度聞いてみたらいいですよ。
英作文もちょっと差がつきそうな問題を選んでいます。
私とてプロではないので英作の添削はできません。
学校の先生にみてもらった方が無難ですので書いた答案は先生に添削してもらったほうが
いいですよ。浪人の方は出身校の先生や予備校の先生に頼んでみてください。
ちなみにスレ違いでなければ削除はいたしませんのであしからず。
-
28 名前:すうけん ◆i2XW7nrs:2004/01/31 07:41
-
本日は都合につき若干開始時刻が遅れます。
ご了承ください。
-
29 名前:すうけん ◆i2XW7nrs:2004/01/31 11:58
-
本日はPM9:00以降の開始です。
ご迷惑おかけします。
-
30 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/31 12:05
-
春夏秋冬―下線部訳・英作文解答法 第3講
講師 すうけん@塾長
講義範囲 ポレポレ英文読解プロセス50 例題40・50
講義は21:05からです。
-
31 名前:すうけん@塾長 ◆i2XW7nrs:2004/01/31 12:07
-
こんばんわ。春夏秋冬、講師のすうけんです。
本日は時間変更申し訳ないです。
さて、下線部訳は本日で終わりですね。
今まで構文的なアプローチ中心で話してきましたがきちんと理解できたでしょうかね。
例題40は結構大変だったと思います。
テーマは名詞構文ですが、まずはこれについてお話していきましょう。
-
32 名前:匿名さん:2004/01/31 12:08
-
やんや、やんやヾ(@⌒▽⌒@)ノヾ(@⌒▽⌒@)ノ