【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386360

参考書のレベルについて

0 名前:ペス:2006/03/24 16:54
入門・基礎レベル、標準レベル、応用・発展レベル、
難関レベルに分けたとして、それぞれのオススメ参考書
(または問題集)ってありますか?
1 名前:阿附門:2006/03/29 14:00
まず、基礎=低レベル 応用=高レベル 
という見方を排除すべきだと思います。

難しいけれども、大切な基礎を学ぶべき参考書
山本義隆著 新・物理入門 駿台文庫

全レベル対応
関谷浩著 古文解釈の方法 駿台文庫

高レベル
伊藤和夫著 英文解釈教室 研究社
2 名前:ペス:2006/04/02 14:54
レスサンクスです。
今年受験があるので今まで全く手を付けてなかった勉強を
しなきゃいけないんですが、参考書を見てみても
どれが基礎用なのか全く分からなくて困ってたんです。
参考にさせていただきます。
3 名前:匿名さん:2006/04/04 02:48
こんにちは。
一応難関と言われる理系国立を志望する新高2のものです。僕は現代文が苦手です。なので、日々問題を解いていますが、入試までに確実に合格点を取る実力が身に付く保障はありません。
ですから、確実に点が取れる漢字対策を念入りにやっておくべきでしょうか。読解問題より配点は低いし、何といってもコストパフォーマンスが低い・・・でも、まだ高2ですが。

どなたか、解答御願い致します。
4 名前:阿附門:2006/04/04 09:45
高3なら駿台で小金丸貞理師の現代文の授業をお勧めするのですが。。
関東ならね。
5 名前:匿名さん:2006/04/09 06:25
出口さんの授業なんかはどうでしょうか。
彼は、東進の講師ですから。
6 名前:阿附門:2006/04/09 10:29
受けたことないが、基本的に東進は好かない。

とはいえ 苑田師 高橋法師 鎌田師 橋爪師には
期待してもいいと思うがね、現代文と関係ないが。
7 名前:匿名さん:2006/04/09 15:59
理系となると現代文はセンターのみですよね?
受ける大学にもよりますが、現代文の心配はそこまでしなくていい。
予備校で授業を受けるまでもなく、適当な問題集はやっていれば
そこそこ点はとれるはず。
むしろ、配点の高い数学や英語などに力を入れるべき。
8 名前:阿附門:2006/04/10 07:22
理科はなめない方がいい。
勿論、数学英語の実力が必須なのは今年十分身に染みた。
しかしまぁ、理科はしっかりやればそこそこどころか
稼ぎどころになりえます。
それとやってて楽しいというのも大きいのではないでしょうか。

数学・英語を黙ってガリガリ勉強しつづけられる人は
何にも頼らず勝手に東大に行って下さい。
きっと楽勝ですよ。厭味とかじゃなくてマジで。
9 名前:匿名さん:2006/04/13 06:23
センター現代文なら、この方法をオススメする。

?マーク式の現代文の問題集を用意する
?大問1つを解くたびに、友達に○付けしてもらう
 (あくまで○付けのみ。答えは教えてもらわない!)
?間違っていた部分があったら、考えてもう一回解き直す
?友達に○付けしてもらう
?以下、?、?を、全て正解するまで繰り返す
?全て正解したら、次の大問に進む

これを、俺は高校の先生が授業でやってくれてたんだけど、
友達と○付けしあったらいいんじゃないかな?
俺はこの授業が高3であったけど、センター現代文は8割確保できたよ。
10 名前:阿附門:2006/04/13 09:58
自分で考えて間隔つかめる能力のある人ならな。
でも、微妙に無意識な感覚しか得られないのが、良いのか悪いのか。。
また、人によっては問題数がものすごく沢山必要なことも・・・。

まぁいいやり方だとは思うのだけれどもね、
一応わざわざケチをつけるとこんな感じ。
11 名前:あこ:2006/05/06 06:24
wwwwwww

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)