【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386228

時間を効率よく使う方法

0 名前:名無しさん:2005/09/07 06:20
是非教えてください。よろしくお願いします。
1 名前:匿名さん:2005/09/07 16:27
     /\___/\
     / ―   ー ::\
        --、,   、ー-、 
        ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::  はっ…
         r‐=‐、   .:::
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .          .::::
    .  /     \ .;:::
    .  ー,   ー  ::::  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
     (●), 、 (●)、 ::
      ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::
       トUU‐ァ'   .:::
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
2 名前:匿名さん:2005/09/08 07:22
ちゃんとした書き込みしてほしいです。。。
3 名前:匿名さん:2005/09/09 12:03
>>0
自分で見つけるものですね・
4 名前:匿名さん:2005/09/10 04:33
>4
ヒントだけでもいいので教えてください。。。
5 名前:匿名さん:2005/09/13 14:49
ヒント、ストップウォッチを使用することによって
無駄な時間を排除する。
6 名前:匿名さん:2005/09/14 05:21
常に勉強する
7 名前:匿名さん:2005/09/19 02:15
定期テスト前って
得意教科から勉強する方と苦手教科から勉強する方の
どちらのほうが時間を有効的に使えるとおもいますか?
皆さんはどっち派なのか聞かせてほしいです。
8 名前:匿名さん:2005/09/19 02:50
集中する。
だらだらやらない
これが完璧に出来るだけで相当効率はあがる
9 名前:匿名さん:2005/09/20 14:22
8への意見宜しくお願いします!
10 名前:ボンジン:2005/09/20 14:54
やっぱり苦手教科を中心にするけど、得意教科の点を下げたく
はないから、比重で言うと6:4=(苦手教科:得意教科)ぐ
らいかな? でも、得意教科が多くて苦手教科さえ克服すれば
って言う人は絶対的に苦手教科をやったほうがいいよ!
時間を有効に使えるのは苦手教科から。だって、得意教科って
得意な分飲み込みとか早いし、効率いいじゃん
その分を苦手教科に回すべきだと思うよ。
11 名前:匿名さん:2005/09/21 15:28
皆さんはどのような勉強の仕方をしているんですか?
私はどうやってしたらよいか分かりません。
皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。
12 名前:匿名さん:2005/09/21 16:38
ここにこない
13 名前:匿名さん:2005/09/22 07:24
教科によって多少勉強法に違いが出てくるからね。
14 名前:匿名さん:2005/09/24 05:57
勉強する時の上手な「計画」の立て方を教えてください。
15 名前:匿名さん:2005/09/24 06:11
まず、時間じゃなくてその参考書なんかをどのくらいの日にちで
終わらすかってことを頭にいれておいて勉強したほうが
いいと思う。例えば、一日に20ページやるとか、暗記ものは
○つ覚えるとか。そうすれば効率よくできるんじゃないかな?
私はこういうふうに勉強してたよ。
16 名前:匿名さん:2005/09/24 07:34
>>15
そのやり方で俺は落ちたよ(はぁと)
17 名前:15:2005/09/27 14:18
>16さん
答えてもらってありがとうございます。
参考にしてやってみます。
18 名前:匿名さん:2005/09/30 12:25
計画ってどんな風に立てますか?
19 名前:匿名さん:2005/09/30 14:43
テストの2週間前から計画的に勉強始められるように
する。1時間を1コマにして教科を配分する。
オレはこの方法で計画たててた。
余白つきのカレンダーとかに書き込んで即興の計画表に
してた
20 名前:匿名さん:2005/10/02 05:39
暗記系で効率的な上、確実に覚えられる
おすすめの方法があれば是非教えてください。
21 名前:匿名さん:2005/10/02 06:03
そんな方法があれば全受験生が実施してますから。少しは考えて質問しろよ…。
22 名前:匿名さん:2005/10/04 20:03
塾とかがっこのノートやプリントをすべて、あらたに清書しなおしたノートを
作って勉強するのは?(ただ写すだけでなく考えながらだけど。)
時間がかかるけど、自分の理解した点、わからない点がはっきりするから
いいのかな? この方法で偏差値70近くまであげたし。
でも、効率的ではない… 結局時間はかかるものよ。
23 名前:匿名さん:2005/10/11 15:09
毎日どれくらい勉強すると「天才」でいられますか?
友達で灘に余裕で行けるだけの偏差値持ってる子がいて、
部活やってるのに学校帰ってから6時間以上勉強してるって言うんです。
やっぱりそれだけの時間勉強することが必要なのでしょうか?
ちなみに将来東大か京大に行きたいと思っているのですが、
そこを実際受けた方は毎日どれくらい勉強してましたか?
是非参考にさしてほしいです。
24 名前:24:2005/10/15 01:08
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
25 名前:匿名さん:2005/10/15 04:20
人を参考にするのはいいけど、
そこで自分を忘れては元も子もないですよ・・。

友達がそこまでやってるのなら、それを
追いつこうと思う意志が必要です。
それに、~時間寝たほうがいいなんていわれてるけど、
実際のところ2、3時間でも余裕で生きていられますよ。
その代わり、昼に20分ほど仮眠とってるけど・・。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)