【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386042

数日間、受験についての質問を受けます。

0 名前:LUKE:2005/03/16 05:19
浪人して予備校に行った経験はないので、そっちは答えられるか
怪しいですが、質問には出来る限り答えたいと思いますので、
分からないことがある人はどうぞ。
なお、関係なく下劣な話題などは無視します。
101 名前:97:2005/05/04 09:38
>>97
でも予備校では毎日ターゲットの小テストがあるんですよ。ターゲットだけやるのがいいのか、ターゲットもシスタンも両方並行してやったらいいのかどっちがいいでしょうか?
102 名前:匿名さん:2005/05/05 04:46
>>102
どこの予備校?
103 名前:98:2005/05/05 06:32
>>101
それ微妙だね。
シス単とターゲット両方とも中身みてみた??
なるべくだったら自分に合うほう使ったほうがいいよ。
私はターゲット嫌いだったけど、友達はシス単嫌いだったし。
あとは、その予備校の速度にもよる気がするよ。
104 名前:匿名さん:2005/05/06 03:14
>>102 駿台予備校スーパー医系コース 目標大学 旧帝大医学をはじめとする難関国立医学部
105 名前:97:2005/05/06 04:57
>>103
では普段はシスタン、テスト前にはターゲットを流す程度でやってみようと思います。CDは使った方がいいでしょうか?
106 名前:98:2005/05/06 08:02
>>105
私は使って無かったよ。
107 名前:97:2005/05/06 09:08
>>106
じゃあ、熟語は?やっぱシス単、シス熟とそろえた方が無難ですか?
108 名前:LUKE:2005/05/07 14:32
最初にスレ立てたLUKEです。どうもお久しぶりです。前にも書いたとおり、忙しくなったんで土日に短いアドバイスするぐらいしか
今はしませんが、よろしくお願いします。
>97さん
駿台って結構ターゲット嫌われているんですが、小テストがあるんですか?シス単の小テストは結構あるらしいですが、珍しいですね。
ターゲットはめったに出てこない単語や意味が多義すぎるけれど難度的に高い語、意味が一つか二つしかないものには使えるようですが、
後は長文読む際に「この単語はこの意味だ!」って決める癖が出来てしまうので特に医学部であればお勧めは出来ません。
もし両方使うのであれば、ここは自分に厳しくターゲットの小テストの試験範囲の語をシス単で覚えてみてください。
熟語集はちなみにわざわざ買う必要もないと思います。いい問題集があれば、熟語集はあえているものではないです。
109 名前:97:2005/05/07 20:03
>>LUKEさん
そうですか、ではそうさせていただきます。
110 名前:匿名さん:2005/05/08 12:06
駿台のトップ講師は死す単のことぼろくそに言うテル。捨てろ言われた。
111 名前:まい:2005/05/10 10:02
こんにちは。私立高校に通う高1です。
私は文系でMARCHあたりを
狙っています。文系は数学か世界史OR日本史
どちらがよいのでしょうか?
あとオススメの問題集などあったら、教えてください(><)
112 名前:匿名さん:2005/05/10 10:45
>>111
世界史
高校で必ず勉強するから
113 名前:匿名さん:2005/05/10 10:48
即戦ゼミ3はよくないよ
114 名前:匿名さん:2005/05/16 03:21
今鹿児島大学歯学部に通っています。
医学部再受験を考えてますが・・・
115 名前:匿名さん:2005/05/17 06:45
115さん
転部というのはないですか?
チューターの先生にたずねてみたら?
116  名前:投稿者により削除されました
117 名前:匿名さん:2005/05/27 17:20
あげ
118 名前:LUKE:2005/06/04 05:13
117はウィルスですかね・・・。この過去レスの一部にはウィルスが添付してあるようなので気をつけてください。
119 名前:匿名さん:2005/06/05 00:54
>>110「トップ講師」ってだれよ?
「言うテル」から判断して関西方面の先生?だったらたぶん名前知らんけど。

あと,その先生の言うとおり,死す単捨てるとして,じゃあその先生は
どういうふうに単語を覚えろというの?教えて

 これを無視したら111は ただのシス単やっかみ野郎とみなすことにするが。
 あるメソッドを否定するからには,それを越える方法を提示する責任があるね。
120 名前:うちゅ:2005/06/05 13:46
こんにちは。
宮城大(偏差値確か58くらい)志望の高3です。
センター数学?Aのみの受験予定です。
数?Aはどちらかというと得意なほうですが、
受験レベルにはまだまだです。
どなたかセンター数学?A(目標としては8割5分取りたい)
用の問題集でおすすめなものを教えてください。
121 名前:匿名さん:2005/06/10 10:59
<<121
とりあえずセンターのことは考えなくていいとおもいます。
簡単だったのもありますが満点でした。
11月まではほとんど手をつけず、最後の2ヶ月は時間をかけました。
センターは基礎をいかに速くとくかにかかってます。
だから今の時期は1問1問時間をかけてといてください。
間違ってもセンターにしか通用しない解放を、今、覚えないように!!
2次の力が伸びません。
122 名前:LUKE:2005/06/12 11:06
>120さん
シス単いらないとか駿台の講師が言ってるのは事実です。っていっても全員が言ってるわけじゃないんですが、
トップ、トップじゃないにかかわらずシス単以前に単語帳に反対してる人が半数ぐらいいるそうです。
ただ、私はこの前はじめてシス単見たんですが、レベルが二段階にしか分かれていない点が不便だと思いました。
VER2.でも頻出単語とそうでもないものが混在してるんで、自分のレベルが分かっていないか、MARCHや中堅国公立
レベル目指す人にはあまりお勧めできません。あくまで私の意見ですが。
>うちゅさん
時間に余裕があり、数学1Aで点数を稼ぎたいなら、Z会のリピートをお勧めします。
センターよりレベルが高いですが、繰り返し解けば、かなりの力がつきます。
何より、1A、2B、3C三冊に分かれているので1Aのみの問題集として持ち歩きにも
便利です。
123 名前:佐藤:2005/06/13 00:32
LUKEさん
>VER2.でも頻出単語とそうでもないものが混在してるんで、
具体的にどこが頻出単語とそうでもない
ものの混在なのですか?
>トップ、トップじゃないにかかわらずシス単以前に単語帳に反対してる人
が半数ぐらいいるそうです。
 そりゃそうでしょうね。英語の教師は英語大好きで,普通の受験生より
ずっとたくさん英語を読んだでしょうからね。自然に単語覚えられたかも
しれません。でもそれが受験生一般にあてはまるかどうかは問題です。
あと,「単語集捨てろ」と言うほうがかっこいいということもある。
そういう先生に感動した人は単語集捨てればいい。

 一つ言いたいのは,反対してる先生って,単語集の存在自体より
「単語集をいきなり覚えようとすること,その結果,英文を読んで語
彙を増やすことをおろそかにする」に反対してるんじゃないかな。私
もそれはよくないと思う。単語集は読んだり,漏れ単語チェックに使うのが
いいと思うよ。
124 名前:LUKE:2005/06/13 06:12
>佐藤さん
具体的に言うと、VER2.って中身レベル別に分かれてますよね。
それで、最初に簡単なもの、最後らへんに難しいものが来ているわけですが、
その差があまりにも大きい。じゃあ、真ん中だけでやればいいじゃん?って言うかも知れませんが、
ああいうものは全部通して読むとちょうどいろんな部分がリンクするようにできていたりしますし、
何より「これ以上先はこのレベルの人間は読まなくていい!」とか区分けするの難しいじゃないですか。
だから、最難関目指す人か単語の頻出度がすでに分かっている人以外にはVER2.は使いづらいというわけです。
実際私は速読英単語の必修編だけ覚えて早稲田の試験で分からない単語は3つしかありませんでしたが、VER2.の場合、
速単の上級編に載っているような単語も結構載っていて、最難関目指す人以外には効率が悪いような印象を受けました。
他の単語帳は使ったことないので分かりません。が、駿台の講師はターゲットを一番嫌うと聞きました。

ちなみに私は単語帳使って丸暗記派ですが、反対している先生は覚える時間が無駄だという点で反対してるんだそうです。
文章から拾って読めば長文と同時に出来るんだとか。私の意見としては暗記が苦手な人には文章から拾うやり方をオススメします。
125 名前:匿名さん:2005/06/14 04:08
東大理三志望なんですけど、模試では偏差値がなかなか100を超えません。
どうしたらいいでしょうか?いつも95ぐらいなんです。
126 名前:匿名さん:2005/06/14 15:22
3年次編入で岡大法学部に行きたい者です。
なにをすればいいかぜんぜん分かりません
教えてください
127 名前:LUKE:2005/06/15 08:59
>126さん
それはふざけているんですか?それとも相当簡単な模試を受けているんですか?
偏差値95なんて普通取れるわけないと思います。まじめに書いていて、何かしら誤字脱字が
あるのならもう一度訂正して書き直してくだされば、多分何かしら答えられると思います。
>127さん
まずあなたは何歳ですか?とりあえず、大学二年生ということで話を進めさせていただきますと、
とりあえず、ホームページで募集要項を探すか、ホームページから資料請求が出来るところを探して請求するか、
見つからなければ受付に電話して募集要項について聞いてみてください。
大抵は学部募集とか一般募集とか留学と書いてあるところと一緒になってたりします。
ただ、問題は法学部は行かなければ行けない年数が決まっていた様な気がするので、もし今いる大学で法学部に
いなければ、出願資格をよく確認してください。
試験についてですが、面接だけのところ、書類だけのところ、筆記試験(?)があるところと
大学によって違いますのでそれも調べてみてください。その試験対策はそれ専門の塾などを探して
やってみてもいいんじゃないでしょうか。
ただ、最低の場合、三年次編入は年によって行われていないとか、学部によっては募集していないというところも
あるので気をつけてください。それと、募集人員もおそらく若干かと思いますのでよく対策を立ててから挑んでください。
128 名前:127:2005/06/15 11:21
親切にありがとうございます
129 名前:匿名さん:2005/06/16 06:47
まったく関係なく私的な質問なので無視されても結構ですが・・・。

>>LUKEさん
浪人時代、どのくらいの勉強をどのくらいの量やりましたか?
たくさんの受験に対する質問に対し、非常に丁寧に説得力のある返答をされていたので、ふと思いました。
自分も浪人したので、浪人すると受験についてはかなり詳しくなることは知ってます(もちろん真面目な受験生についてあてはまる)
しかし、相当な範囲について答えているのに驚きました。
自分は理系の人間なので知識に富んだ人は尊敬に値します。

w最後に質問をもひとつ。
受験英語は速読・精読に重きを置いていますが、英語のニュアンスを学ぼうとするならどうすればよいでしょうか?
130 名前:匿名さん:2005/06/16 14:45
勉強相談板のほうがよくね
131 名前:LUKE:2005/06/18 15:21
>130さん
そこまで言われると答えないわけに行かないので、簡単に説明します。
浪人時代、私は一日3時間程度の勉強をしています。(ちなみに予備校の授業は含まない)
ちなみに参考程度に話しますと、現役時代の勉強時間は週に1時間行ってないです。
浪人すると受験に確かに詳しくなりますよね。
ただ、私が詳しいのはそういった理由からではなく、
?進学校に通っていた
?年上の人にいろいろ聞く機会があった
?周りがエリートの子供ばかりの環境にいた(実は私も)
?勉強嫌いで、受験調べも勉強のうちだと言い張っていた(笑)
って言うのが大きいです。でも、自分でも「何でこんなこと知ってるんだ、私」と思うことが実はあります(爆)
お褒めに預かり至極光栄です。しかしながら、私の意見が説得力があるともし感じるのであれば、それは私が
他の人に言われて納得したことを織り交ぜて話しているからなのかもしれません。なぜか、私は年上の人と話す機会が多くて、
その人たちの話の中で、「これを誰かに伝えたいな」って思うものがあるんですよ。そういうことを伝えるのにこの場はいいな、って思うから
書き込んでるって言うのもあります。だから、知識が富んでいるように思われるかもしれませんが、失敗が多かった私だからできる勉強法の提案は
私自身の意見であっても(それも先輩たちから学ぶことは多いのですが)、こういうことが後でいい方向につながるんだとかそういうのは殆ど受け売りなのかもしれません。
時間がなくてあまり詳しくは書けませんが、人から学ぶことって非常に多いです。私は友達は少ない方でしたが、それでも、自分から積極的に動けば
道は開けるし、いろんな情報が得られるんだって言うことをここにいるほかの皆さんにも知ってほしいですね。
雑になりましたが、英語については今日は時間がないので明日か明後日書かせていただきます。
132 名前:LUKE:2005/06/18 15:27
英語のニュアンスと言うのはいわゆる「なんとなく読めちゃう」ってやつの事でしょうか?
これはやはり幼いころから身につけてしまうのが一番手っ取り早いんですが、このページ見てる人にそんなことを
いっても何の役にも立たないと思うので、ある程度上達する方法を書きたいと思います。
?英語が日常的に使われる国にホームステイ・留学をする
?英語を話す人と日本語0で会話する
?子供向けの英語の本を読む(絵がついていると尚良い)
CDつきのものを聞くのも良いです。
?今時ではない英語の曲を聴く(歌詞、訳あり)
?マザーグースの本を読む
?英語の番組を出来るだけ字幕無しで聞く(ストーリー展開があれば尚良い)
?アメリカやイギリスの日常生活について調べる
?英語「から」日本語「に」翻訳された本を読む

一番効くのはもちろん?で、?は私が勝手に考えたものです。
古文が古典常識がないと読めない部分があるように、英語でも特定の単語が
出てきただけで、周りの様子とか何やってるかとか一気に分かることがあると思います。
たとえば、ピニャータ(だったかな)とか。英語じゃないですが。
英語のニュアンスを学ぶには、英語がどういう雰囲気をもっているか、と言うことを直接感じるか、
読む量を増やすかのどっちかをしないと普通は身につかないと思います。
なのでどっちみちなかなか根気の要る勉強です。
では、なぜ上の様な方法を出したのかと言う説明をします。

? 英語に限らず未知の言葉は会話の方が文章より伝わりますよね。
 身振り手振りなんかで言葉を発しながら示したり。その時のものの言い方に
 注意すると、英語はこの部分でこういうことを言おうとする傾向があるんだ、
 と言うことを1つづつ感じていきます。すごく分かりづらい説明ではあると思うんですが、
 簡潔に言うと、言い回しを頭の中でパターン化して文法自体を頭の中で解析する力が身につくんです。
? これは単純に、簡単な言葉でもこういう使い回しがあるんだ、とか、この単語はこういう
 シーンで使うんだと言うことを感じるのに有効だと思います。
? ただ単にお手軽だからと言う理由と、様々な文法体系に触れられる(ついでに単語も覚えられる)と言う理由。
? 簡潔な文章をより簡単に読めるようになります
? 雰囲気と単語や言い回しを結びつける
? これが結構重要と言えば重要で英語から和訳された本を数多く読むと、
  決まった日本語への訳し方とか、何を言おうとしているのかが結びつきます。
  たとえば、「面目をつぶす」とか、英語にそのまんまの訳がありますよね?
  和訳された本を多く読むと、なんでこんなに都合よく対応している言い回しが
  あるんだ?と驚くこともあると思います。

いずれにしろ、即効性のあるものではないですが、段々と何か感じるものはあると思います。
すごく説得力なくてすみませんが、それぐらい言葉では説明できない微妙なところがあるという言い訳をさせてください。
速読は本当に速読すれば、割とすぐにニュアンスを感じ取る能力が少しは身につくかもしれません。
私の感覚で言わせて頂くと、センターの小説を会話文だけ読んで5分で解こうと言う試みと同じような感じで
なんとか英文に食らいついていくと、精読した時にいつもよりなぜか分かる、と言う事も起こると思います。
133 名前:LUKE:2005/07/13 11:54
>131さん
そもそも私がこっちにスレを立てたのが悪いんですが、私はあんまり相談の方は行かないので
仕方ないと言うことにしておいてください。相談と質問分けるとマルチが増えそうですし。

133訂正 1つづつ→1つずつ
134 名前:匿名さん:2005/07/13 15:56
ぶっちゃけ質問板も相談板も特にやってることは変わらないと思いますよ?統合したらいいのに。
135 名前:匿名さん:2005/09/25 11:12
英文法のことですけど、桐原の1100と即戦ゼミ3ってどっちがいいと思います?
136 名前:名前無し:2005/09/25 12:07
あの、偏差値が低い高校ってありますか?
柏にバカでも入れる高校があるって聞いたんですけどありますか?
137 名前:匿名さん:2005/09/25 13:06
定時・通信
138 名前:匿名さん:2005/09/29 10:34
今高1で世界史と日本史選択があるんですけどどっちが
いいですかね?ちなみに文系に行く予定。
139 名前:匿名さん:2005/09/29 15:15
世界史は範囲が広い分、問題はごく標準的。日本史は世界史よりも
範囲が狭い分、細かい知識を問う問題が多いと思う。ちなみに自分は
日本史とったけど。
140 名前:タキオン:2005/09/30 10:16
一橋(商)と早稲田(商)を受けようと思ってます。システム英単語と速読英熟語がほぼ完成してきたので、そちらの仕上げと平行してもう一冊単語帳をやろうと思うのですが、速単の上級編とリンガメタリカとどっちをやった方がいいでしょうか?アドバイスください。
141 名前:匿名さん:2005/10/04 13:08
私大文系で私立専願の僕はセンター受ける意味ありますかね?
センター利用とか難しいらしいですね…
142 名前:匿名さん:2005/10/05 11:03
センター利用だと、難関私大だったら9割くらいとらないと受からない
と思ったほうがいい。だから私大専願だったらセンターはやめたほうがいい。
143 名前:匿名さん:2005/10/05 11:42
>>142立命、関学、マーチは難関になりますか?
144 名前:匿名さん:2005/10/05 11:47
関関同立・NARCHが双璧で難関大学と言っていいだろう。早慶上智は最
難関と言える。とは言っても学部にもよるけど。産近甲龍・日東駒専が
双璧で中堅大学になる。このレベルだと7割5分から8割くらいで受かる
と思う。
145 名前:匿名さん:2005/10/05 16:32
NARCHのNってなんだろう。
名古屋か。えらい飛びぬけてるな。
146 名前:匿名さん:2005/10/06 09:12
失礼・・・MARCHでした。すみません。
147 名前:匿名さん:2005/10/07 01:45
青学って大学の成績はマーチの中じゃ低いほうだけど
大学入試としての受験レベルは中でも高いほうだと思う
148 名前:匿名さん:2005/10/07 11:18
MARCHで一番高いのはなんといっても中央の法学部だろう。レベルは早慶
にも匹敵すると思う。
149 名前:匿名さん:2005/10/07 14:33
>>144では関学、立命は9割くらい取らないとセンター利用は
難しいということですよね?
150 名前:匿名さん:2005/10/07 16:21
初めて模試を受けに行くんですけど、模試の会場って私服と制服どっちが多いですか??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)