NO.10386004
勉強相談
-
0 名前:担任 ◆SCHOqyd5bw:2005/02/10 07:38
-
何でもお答えしますので、質問してください。
参考書、勉強法、予備校。。どうぞ^^
-
42 名前:匿名さん:2005/09/06 12:34
-
英語が出来なくて困ってます。
今やってるのは、速読英単語(必修編、熟語)即ゼミ3、
あと長文を適当に読んでるくらいなんですが・・・
何か他にいい勉強法教えてください!!
-
43 名前:匿名さん:2005/09/10 15:52
-
英語はとにかく弱点を埋めることが重要。
他人の勉強方をまねるよりは、今の勉強方を改善していくほうが
効率がいい。
少なくとも、長文を適当に読んでるくらいじゃ駄目だ。
長文を読み重ね、そこでわからなかった単語をチェックし
オリジナルの単語帳を作る。
市販の単語帳をかってただひたすら暗記するよりは
覚えやすいし長文読解にもなれるから時間をかければそれなりに力がつく。
英語は慣れだよ。慣れ。
わからない単語があったとしても前後の文脈から意味を推測することができる。
そうした力を身につければ英語はもらったもんさ。
-
44 名前:匿名さん:2005/09/14 05:43
-
>41
地理は意外と覚えることが大量にあります。
少し勉強したぐらいでは、なかなか点数は伸びませんが、
しっかりやれば、安定して高得点が出ます。
山岡地理やジオゴロなどを使って勉強するといいです。
-
45 名前:匿名さん:2005/09/14 07:15
-
>>44慣れだっていってるようじゃ無理だ。 なんとなく英文読んでたら10回よんでも100回よんでも自己満だよ!全くちからつかね~し!何となくついてんじゃね~のかなとかおもってんだろう
けど全くちからついてないから残念!しかも英文よめれば問題解けるっていうやついる。けど問題とくのはさらに対策必要だから!今の時点で偏差値50とか55なら今年は無理 笑 いやマジで!
-
46 名前:43:2005/09/20 02:33
-
>>43
教えてくれてありがとうございます!ただ読んでるだけではだめなんですね。
あと、>>45さんは何回読んでも力がつかないと言いますが、
それでは、あなたはどんな勉強のしかたをしてましたか?
できれば教えてください。
-
47 名前:匿名さん:2005/11/08 10:47
-
塾講師のスレだからいろいろ質問しよう♪
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/person/1127661271/
-
48 名前:匿名さん:2005/11/26 15:48
-
国語の成績の伸びる方法って何かありますか?私立文系を目指していて。高1です。毎日、朝日新聞を最近読んでいるぐらいしか特にやっていません。
-
49 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/06 15:44
-
こんばんわ☆
初めまして、現在浪人をしてるものです…
英語の偏差値が模試をやるたびに35~50の間をいったりきたりしています…
どうすれば常に高い位置をキープできるのでしょうか?
-
50 名前:匿名さん:2005/12/06 20:37
-
偏差値にそれだけ大きな変動があるってことは大体で解いてるってことだ。適当にこれっぽいなとかで書いて当たってたら50、外れたら35って感じだろ。
ちゃんと理解してないんだよ。浪人して35はヤバい。
高いのをキープするには語彙を増やして、構文がちゃんと取れて、長文では文の流れを理解出来ればキープ出来る。あと文法も。
要するに基礎が怪しいんだよ。訳も雰囲気訳でやってる場合があるだろうし。今更だがまずは基礎を固めるべきだね。でなきゃ応用なんかいくらやったって意味無いし。
-
51 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/07 10:05
-
ありがとうございます…
自分でも浪人してこの偏差値はヤバいと思います…
いまから頑張ってセンター試験に間に合うでしょうか?
-
52 名前:匿名さん:2005/12/07 11:21
-
もう一浪して予備校に行って基礎を学んでからのがいいかと・・。
-
53 名前:匿名さん:2005/12/07 11:53
-
偏差値40ぐらいが実際の実力と考えるべき。正直50はまぐれだと思う。普通はそんなに偏差値変動しないから。この時期から基礎固めて間に合うかね…。
相当ハイペースでやれば今月中に基礎は固まるかと。でも応用にたった一ヶ月しかかけられないとなると、良い大学は望めないなぁ…。ちょっと厳しいと思う。
今までよっぽど効率の悪いあまり意味のない勉強をしてきたか、あんまりやってないかでしょ。もう死ぬ気でやる以外ないよ。
-
54 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/07 14:38
-
自分の志望大学は
?名古屋
?名古屋市立
?中央
全部経済
なんです…
(つД`)
-
55 名前:匿名さん:2005/12/07 18:51
-
他の教科はどうなの?てか中央以外どんなレベルかわからんな…。
-
56 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/07 19:16
-
前やった河合塾の第3回マーク模試は
716ぐらいだった気がします…
他の教科は地歴、公民が偏差値75くらいで、あとは60~70をいったりきたりです…
(つД`)
-
57 名前:匿名さん:2005/12/07 19:47
-
何で英語だけ悪いのよ…。極端だな(笑)しかも英語が一番重要なのに。他が70以上ありゃ英語の分を補えたりして。でも60~70の変動が気になるしな。
英語はまず何故苦手か考えてみてくれ。語彙が少なくて文の意味が分からない、構文が取れなくて文がどんな構造か分からない、長文の流れが分からず途中でゴチャゴチャとかさ、なんかあるはず。それを考えず無闇にやっても上がらないんだよ。
-
58 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/08 03:01
-
そうなんですか…
やっぱり構文ですか…
自分は単語ばっかり覚えていて構文は全くでした…
(;ノд`)
何かいい参考書があればどうか教えてもらえないでしょうか?
また、英語にかける勉強時間はどれくらいがいいでしょうか?
-
59 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/08 03:10
-
すいません…
先ほどのレスは少し、見当違いの事を言ってしまったみたいです…
自分は単語の量は足りていると思います…(あくまでも自分の判断ですが)
やはり原因は構文だと思います…
あとセンターの英語ですら時間が足りなくなります…
一番始めにでてくるアクセントの問題も名前動後と知っているのにどれが名詞でどれが動詞か分かりません…
質問ばかりでまことに恐縮ですが答えてもらえるとこれ幸いです
(〃´・ω・`)ゞ
-
60 名前:匿名さん:2005/12/08 03:10
-
30台でるってことはもう構文もボロボロ、文法もボロボロでしょ?
語彙もボロボロかもね…で、語彙どうなの?シス単どこまで覚えてるとか。2章と多義語部分普通に覚えてるならまだ諦めるな。語彙がある程度あれば悪あがきやればなんとかなる。私大はほんとになんとかなるかな、、。
てか他60~70か…笑。あと数学と国語の成績詳細教えてくれ。
国立の名大は受かるの絶望的だけど、中央ならなんとかなるかもね。
とりあえず英語今までやってきたのと、今やってるの書いてみて~
-
61 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/08 03:35
-
国語と数学は記述でだいたい67、68くらいです…
確か第三回マーク模試では名古屋はA判定でした…
でも記述とドッキング判定だとC判定になりました…
(;´д`)
-
62 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/08 03:41
-
英語はターゲットを一冊と速読英単語一冊とネクステージです
-
63 名前:匿名さん:2005/12/08 04:26
-
文法の概念わかってればネクステいいけどわかってないよね?
仲本の英文法倶楽部そっこうでやってください。即効性あるし、基礎英文法ならこれで十分。
んで、ネクステに戻ってください。佐々木のがっちり英文法とかのほうがいいんだけど、時間ないから即効性あるもので基礎を固める。
長文読めない~ってゆうと速単すすめる人いるけど、この単語帳は構文とか文法とか理解してないと
いくら読んでも無駄です。読めるのが前提で使える単語帳ですから。やっぱシス単、単語王、河合2001が良いかな。
国語と数学いい数字だしてますね。維持しつつ模試問や、年明けから過去問も解いて行きましょう。
英語に戻ると、英文法:仲本の英文法倶楽部→ネクステ
英単語:ターゲット(1900ですよね?1400の場合、シス単に変えてください。赤の部分徹底的に覚えていきましょう。)
熟語:Z会600(HPで購入で。近くの書店にあればいいけど。今更ちんたら桐原とか河合always1000覚えれないんで、600できる限り覚えてください。)
読解系:基本はここだ→西実況を。これも仲本同様高速で。2冊を10日で完璧に。そのあとポレポレ。年明けまでに完璧にする。
この時点できっちりセンターレベル長文はだいぶ読めてるはず。
方法論は佐々木の面白いほどわかる英文読解を使う。これはロジリーと違って量が少ないしとっつきやすい。
ここまでで1月中旬、、。地獄でしょうが、がんばってください。英語だけで毎日8時間以上しないといけないと思います。
1月中旬からは演習。1日に2~3題でやっておきたい500。そしてすぐ過去問演習へ、、、。
上記のもの滅茶苦茶しんどいけど、しっかりやれば先みえます。
あとターゲットって英熟語の方ですか?英熟語の方ならZ会にかえらずにそのままでOK。
単語帳もそのままでOK。でも、速単ほとんど頭に入ってるならシス単Ver2の3章、多義語中心に覚えていってください。1、2章は見直すって
感じでOK。速単やってれば結構知ってるの多いと思うし。
こんなもんかな、、。
-
64 名前:匿名さん:2005/12/08 04:37
-
構文がとれないならやはり基本はここだとポレポレだな。あれだけでセンター程度は少しも難しく感じないから。それで読めるようになったら速単の文で練習で良くないか?上級編じゃなくて必修編の文はセンターレベルでしょ。
-
65 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/08 14:02
-
どうもありがとうございます☆
レス遅れて申し訳ございません…
(〃´・ω・`)ゞ
今日は学校に調査書を取りに行きました…
お世話になった先生にすごく励まされてやる気でてきました☆
早速言われた通りにやってみます~☆
今のところ英語には一日に7時間ぐらいとれると思います…
でも今日は学校に行った事もあり、まだ3時間30分しか勉強してません…
(つД`)
明日は12時間やったるぞ~!!
(`・ω・´)ゞ
-
66 名前:19:2005/12/09 11:50
-
現社をセンター本番で84点取りたいんですけど、今からでも間に合いますか?今は代ゼミ模試で66点しかとれなく、一応決めるセンター現代社会を全単元の基本的なことは頭に入れています。まだ欧米の方の知識はまだまだですが…
-
67 名前:匿名さん:2005/12/09 12:43
-
それやって、過去問やれば9割前後普通にいきます。
俺の場合現社はクリスマスからですけどね、、。間に合いましたけど。
-
68 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/10 16:57
-
レス、遅くなってすみますん…
取りあえず一日目はいきなり寝坊してしまいました…
(〃´・ω・`)ゞ
そんな訳で5時間しか英語ができませんでした…
絶対センターまでに偏差値55ぐらいはとりたいなぁと心のどこかで願っている次第です…
<<o(>_<)o>>
-
69 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/10 16:58
-
レス、遅くなってすみません…
取りあえず一日目はいきなり寝坊してしまいました…
(〃´・ω・`)ゞ
そんな訳で5時間しか英語ができませんでした…
絶対センターまでに偏差値55ぐらいはとりたいなぁと心のどこかで願っている次第です…
<<o(>_<)o>>
-
70 名前:カルピス ◆Z7w8xeJo:2005/12/10 16:59
-
うわ…
Σ(;゜Д゜)
二つも…
エェェ(´д`)ェェエ
ごめんなさい
(;´д`)
-
71 名前:匿名さん:2006/01/09 02:42
-
今駿台に通っている高2です。前まで普通に河合の模試で数学の偏差値63ぐらいはありました。しかし夏休み明けに50になってしまいました。
それから学校の中間期末ともに平均にさえ届かなくなりました。
理系なんでどうしても数学を建て直したいをです。
駿台の授業ははっきりいって予習復習は一回もしていません。
三学期から数学を独学をするか、小さい塾で学校の事をやってもらいながら自分でもやる方が私には合っていると思うんですが…。
しかし母は予備校に行かなきゃ受からないという考えなので反対されています。
やはりこれからの事を考えれば予備校にそのままいって、頑張ってついていく努力をした方がいいんでしょうか?数学は独学には限界があるんでしょうか。
-
72 名前:匿名さん:2006/01/15 08:29
-
数学は独学でもできます。問題は勉強の仕方です。予備校だろうが、独学だろうが
予習復習をこなさないかぎり、絶対に成績は上がりません。
-
73 名前:匿名さん:2006/01/18 16:20
-
私は今SEGに通っている中三です。中学生になってから公式やらなんやら
数学の中で覚えなくてはいけないことが増えました。暗記力の乏しい私は、
だんだん数学が嫌いになってしまっている状態です。今は手をつけるのもいやで・・
テストがありますからある程度はやりますが。どうしたら数学をまた好きに
なれるでしょうか?
-
74 名前:匿名さん:2006/01/22 10:36
-
演習をこなしながら公式は覚えていけばいいです。そうすれば公式を覚えるだけでなく
公式の活用法も習得できます。ただしあまり難しいのをやらないように。基本問題をまずこなし、
ある程度公式がつかえるようになってからステップアップしていってください。そうしていけば
数学が少しは苦にならなくなるはずです
-
75 名前:匿名さん:2006/01/22 10:58
-
センター試験2日目解答公開!!!!おに!!!!!!
http://www.toshin.com/center/
-
76 名前:匿名さん:2006/01/22 14:35
-
現在東北大、早慶志望の受験生の浪人生です。
数学には自分でいうのもなんですが絶大の自信を持っており、国語も
よくはありませんが少なくとも自分の志望校の中では邪魔になるほどじゃない
と思っています。
ですが、英語にムラがあり、全統模試などで偏差値が55~65で揺れ動いています。
実際昨日のセンター本番ではいつもは180点近くなのに160点ときってしまいました。
なんとか安定させたいのですがイマイチ英語の学習法がはっきりとしません。
長文を読む際に辞書は使うべきなのか、また長文の練習には実際に
長文を読むのがいいのか、それとも中文や短文を解釈するのはいいのか、
などアドバイスお願いします。
-
77 名前:匿名さん:2006/01/22 15:01
-
>75さん ご回答どうもありがとうございます。もう一点厚かましいですがよろしくお願いします。
公式はどうしてそうなるのかということを理解すべきでしょうか?
-
78 名前:カルピス:2006/01/22 16:25
-
お久しぶりです。
センターで少し奇跡がおこりました。
英語が177点でリスニングも42点ありました。
これでなんとか第一志望の大学を受験する事ができそうです。
皆さん有難うございました。
-
79 名前:予備校について:2006/01/26 05:51
-
薬学部を目指しているのですが薬学部の講座のある河合松戸校か理系の評判が良い駿台柏校どちらが良いでしょうか?
-
80 名前:匿名さん:2006/01/27 15:21
-
薬学部1年のものです。
偶然ですが、わたしは河合松戸校に通ってました。
駿台についてはよくしらないのですが、河合は良かったですよ。
-
81 名前:予備校について:2006/01/28 08:56
-
どの科目のどの講座をとっていたか教えもらえますか?
-
82 名前:&; ◆Sz3YEghI:2006/01/31 10:26
-
>>78
はい、理解するべきです。公式が成り立つまでの過程は大事です。実際に手で書くといいでしょうね。
数学は理解も大事ですが実行に移すのも大事です。
数学のできない人は難しいそうだったらすぐあきらめます。できるようになるにはくらいつくんです。
私も現にそうやってきて数学の偏差値が34から70まであがりました。だからあなたも頑張ってください
-
83 名前:匿名さん:2006/01/31 13:22
-
受験ブログ始めました
よろしくお願いします @
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/
-
84 名前:匿名さん:2006/01/31 17:45
-
高2の自分は代ゼミの模試で偏差値67なんですが、大学については
詳しく知りません。これぐらいの偏差値だとどこの大学狙えますかね?
ちなみに文系です。
-
85 名前:匿名さん:2006/02/01 01:52
-
高2での偏差値はあまりあてにならないと思うが。
-
86 名前:匿名さん:2006/02/01 02:05
-
>>85
何でですか??
-
87 名前:匿名さん:2006/02/01 02:21
-
母集団の数が全然ちがう。
全くあてにならないということはないと思いますが。
しかし全国上位1割に入る人でも全過程を終える現役は大体高3の夏すぎ
のため本当の勝負は夏休み後半あたりからの模試。
-
88 名前:匿名さん:2006/02/01 04:43
-
高校1年生が3年生が受ける模試を受ける事は出来ないんですか??
-
89 名前:試験時間:2006/02/05 11:58
-
僕が受ける大学は理科と数学の試験時間が150分です。どうしても最後まで集中力が続かないんですが、何かいい方法ありませんか?
-
90 名前:匿名さん:2006/02/05 12:28
-
いきぬきしなさい
-
91 名前:匿名さん:2006/02/06 05:45
-
テスト中に??