【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385990

世界史の参考書

0 名前:名無しさん:2005/01/20 11:10
世界史の参考書でおすすめなの教えてください。
できれば自分で書き込みができる(穴うめ式の)参考書で・・・
1 名前:匿名さん:2005/01/20 11:56
[評判が良い本]
・講義本
 青木の実況中継1~4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1~4(山川)
 高校の世界史を復習する本(中経) ポイント世界史(河合)
 赤坂の世界史講義(代ゼミ) 本番で勝つ!(文英堂)
・問題集 
 佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会) スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答 
 Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 各国別世界史ノート(山川) 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 フロンティア世界史(代ゼミ) タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング 
・センター
 センターへの道(山川) 佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・文化史
 佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
 完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
 世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
2 名前::2005/01/21 12:32
ありがとうございます!
めっちゃ助かります♪
↑を参考に探してみますね。
3 名前:匿名さん:2005/02/12 00:02
>>1
便乗質問させてください。
ご紹介くださった上記の参考書の中で、初めて世界史に触れる高1生に
お薦めな導入本がありましたら教えてください。
世界史は高2からなんで、自分で少しだけ始めておきたいと思ってます。
でも、まだ何がなんだか白紙の状態です。
4 名前:匿名さん:2005/02/13 15:41
実況中継もナビもいらない
授業でやったら詳説世界史ノートで復習
得意なら各国史ノートのほうがいい
荒巻の見取り図はいろいろ叩かれているが
読み物としては最高におもしろく、論述問題にも強くなれる
モチベーションを上げるためにもやるべきだと思う
用語集は必須 これと学校の資料集をフル活用すべし

暗記をきっちりしながら、楽しく流れをつかむのが世界史学習のコツ
テーマ史は予備校使ってもいいけどね
5 名前:匿名さん:2005/02/14 10:24
「見取り図」の不評の理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。

信者の宣伝には気をつけよう
6 名前:匿名さん:2005/02/14 10:27
>>3
ナビゲーターが教科書にあっていて内容もしっかりしている。
7 名前:匿名さん:2005/03/07 08:41
便乗質問その2
宅浪するのですが世界史の実力は中途半端にあります。
Z会の一問一答と山川の各国史をやってマスターしたら学研の横から見る世界史をやろうと考えています。
参考書の組み合わせ的には大丈夫ですか?
又問題集は何がいいですか?使いやすくてわかり易いのがなんかあったら教えて下さい!
志望は外語大、早稲田国際教養と上智です。
8 名前:匿名さん:2005/03/07 13:20
ついでに世界史の重要事項を漫画でまとめてるアレはいいのかな?絵は一見雑だけど使える?誰か使った人教えて!
9 名前:匿名さん:2005/03/07 13:53
>>7
何がやりたいのかわかんない滅茶苦茶な組み合わせ。
お前にとって使いやすくてわかり易いかなど他人にわかるのか?
よく考えて質問しろ。

>>8
使えない。見たら分かるだろそんなこと。
10 名前:匿名さん:2005/03/07 13:58
>>9の言うとおりその人にとって良いかはその人が判断するべきだね。
ただ、他人の意見は判断の参考にはなる。
参考までに
[中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2000や佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習

[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
満点目指すマニアには山川のQ&A

[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
センターは教科書の内容をしっかり覚える→過去問演習をしっかりすることが大事。
教科書の内容をしっかり覚えるには教科書をよく読み、詳説世界史ノートで教科書見ながら空欄埋めていき、スピードマスターで復習する。
過去問演習は佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)→センターへの道(山川)→過去問とやっていく。

[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
テーマ学習80やポイント世界史を読むのも良い
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
11 名前:匿名さん:2005/03/25 10:16
センター世界史のサクセスロードw タテからみる世界史andヨコから見る世界史(流れ把握)→ナビゲーター世界史1~4(基礎知識入力)
with地図で覚える世界史(ビジュアル問題対策)→教科書→スピマス→過去問。

勉強の効率化をはかるために流れ把握はやっとくべき。ナビは実況より網羅率高く、解説詳しい、一緒に詳説世界史ノート使うと効率は上がる。
その後は、まぁ、ゴールデンルートですねw
12 名前:匿名さん:2005/03/25 13:46
>>11はセンターへの不合格ルート
順番は滅茶苦茶だし、ナビゲーターはセンターには細かすぎる。
やりすぎは不合格の元
13 名前:匿名さん:2005/03/25 16:16
センターなら詳説世界史ノートを覚えるまでまわす
後は過去問にいってもいいし合格圏突破もおすすめ
佐藤の1問1答もおすすめ

上のテンプレ通りにやれば大方問題ないよ
14 名前:匿名さん:2005/03/25 16:37
センターにナビゲーターや合格圏突破なんて絶対いらない。
>>10がベスト
15 名前:匿名さん:2005/03/28 03:18
正誤は慣れだからねー…
16 名前:匿名さん:2005/05/07 13:05
青木の実況中継、新しいのが出たけど
買い換えたほうがいい?
17 名前:匿名さん:2005/05/07 14:44
持ってるなら買いなおさなくて大丈夫ですよ!
テーマ史でやればOK
18 名前:匿名さん:2005/10/14 08:19
>>10
教科書通読って言っても今買えねーんだけどそーいうときはどうするんだろうか。
19 名前:匿名さん:2005/10/14 13:12
教科書、用語集、資料集と過去問演習で偏差値75ぐらいまで軽くいくじゃん。
実況中継とか読むだけで頭に入んないしクソジャン。
20 名前:匿名さん:2005/10/14 13:45
.

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)