【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385636

分からない英文は俺に★聞け★

0 名前:Englishman ◆js.YLTZM:2003/11/09 13:10
どんな英文でも持ってきなさい。
大丈夫です。僕はEnglishmanですから。
1 名前:匿名さん:2003/11/12 13:53
頼もしいな
2 名前:匿名さん:2003/11/12 14:37
ほんと頼もしいよね。
3 名前:匿名さん:2003/11/13 07:50
いやぁ~、1の英語力はアヤシイゾ!w
4 名前:匿名さん:2003/11/13 11:31
現在完了の継続と、現在完了進行形のちがいがいまいちわかんないです。
自分なりに考えてみたのは、
両者とも現在を基準にしているが、現在完了→今現在はそれをしてるかわかんない
                完了進行→今もそれをしてる最中
ってことなんですかね??よろしくお願いします。イングリッシュ万
5 名前:匿名さん:2003/11/13 12:09
Englishmanじゃないが答えてしまおう。
現在完了の継続では、「状態」を表す動詞、つまり、進行形になれない動詞が使われる。knowとかliveとか。
現在完了進行形では、「動作」を表す動詞、つまり、進行形になれる動詞が使われる。walkとかreadとか。
どっちも意味は同じ。過去のどこかから状態・動作が始まって、現在もそのまま続いている。
6 名前:匿名さん:2003/11/14 07:48
じゃあ、have read とかは完了形の分野では、文法として成り立たないと言うことですかね?
7 名前:Englishman ◆js.YLTZM:2004/03/14 18:44
おぉ、レスがあるではないか。。
何か分からない英文は無いのか?皆の衆。
今度私が来るまでに、何か英文を書いときなさい。
8 名前:匿名さん:2004/03/15 03:57
>>6
継続の意味ではね
9 名前:匿名さん:2004/03/15 04:00
書き換え。
(1)If he had been a little more patient, he could have succeeded.
(2) ( ) a little more patience, he could have succeeded.

の問題、答えはWith なんですが、なぜhadではダメなんですか?
仮定法過去完了の倒置法かとおもったんですが

I did not go to class yesterday because my car broke dawn.
                ↓
You ( ) mine,Iwas not using it

答えはcould habe borrowed なんですが、なぜcould borrow ではダメなの?
10 名前:匿名さん:2004/03/15 04:00
いんぐりっしゅまんお願い!!
11 名前:◆js.YLTZM:2004/03/15 04:03


ちゃんとよく見ようね

If he had been...の倒置なら、Had he been...

※仮定法における条件節は別にif節じゃなくてもいい。

Without water, nothing could live on this earth.
(水が無ければ、何者もこの地球上には生きられない。)

I would be able to do it much better in your position.
(あなたの地位にいるとしたら、私はもっとずっとうまくやれるだろうに。)
12 名前:◆js.YLTZM:2004/03/15 04:09


?「現在」の事実に対する仮定【仮定法過去】

If...過去形...,...would/should/could/might+動詞の原形...

(もし今...ならば,...するだろうに)

?「過去」の事実に対する仮定【仮定法過去完了】

If...had+過去分詞...,...would/should/could/might have+過去分詞...

(もしあのとき...だったならば,...しただろうに)

ここは【仮定法過去完了】だから?の方です。昨日「過去」の話でしょ?
※なお、受験英語上級者になりたいなら、<if>を見て仮定法を感じてるようじゃ駄目。<助動詞の過去形>に反応する事。つまり今回の問題で、if節がなくても仮定法だと見抜けないとマズイ。
13 名前:◆js.YLTZM:2004/03/15 04:13
富田の出した例文

I couldn't be better.(絶好調です。)

これで思い出せ!
14 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2004/03/15 04:17
小さなツッコミ
>>If he had been...の倒置なら、Had he been...
上の(1)は「patient」ですが(2)は「patience」です。
ちゃんとよく見(ry
15 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2004/11/13 11:43
過去完了だから「had」が2つなきゃダメ、と説明しなければなりません。
(・∀・)デシタ!!
16 名前:Englishman ◆js.YLTZM:2004/11/13 17:15
>>14-15
わらた
俺こそ良く見てなかったw
patienceになってら~www
17 名前:匿名さん:2004/11/13 17:17
あーーー!!わかったわかった!!
ありがとうございます!!英語、ホントやばいんで文法1からやりなおしてます。
ネクステやってます。たぶんまた質問に来るのでイングリッシュマンとその仲間達お願いします。
今度は文章ちゃんと写しますね。
訳して考えるんじゃなくて、そのときの時間なんだね。
訳して過去なのか・・とか、色々やってたらごちゃまぜなった。
英文だけからも判断ができるんスかね?これから不定詞に行きます。
18 名前:◆js.YLTZM:2004/11/15 06:35
日本語に直して英語の文法を考えるというのは一番やっちゃいけない事

というのは伊藤和夫も富田も主張してる。

日本語に直した時点で別次元の話だからね。
19 名前:NO NAME:2004/11/17 12:37
Nothing worth learning can be learned quickly.

学ぶに値するものですぐに学べるものはない

なぜこうなるのかわかりません
20 名前:匿名さん:2004/11/19 01:46
Anything worth learning can not be learned quickly.
21 名前:匿名さん:2004/11/22 20:16
Can you tell the difference between rice grown in Japan and () ?
2.American rice 4.rice of America
なぜ4はいけないの?
22 名前:NO NAME:2004/11/25 12:45
>21any notの順番はおかしいんじゃない?
23 名前:匿名さん:2004/12/19 03:01
>>22
だから>>19のようになるのでは?
というより、意味が分かるように便宜的にあえて>>20のようにしてみた。
24 名前:流れの英語講師:2004/12/19 10:02
? worth ―ing 「― する価値がある」:品詞は形容詞
? nothing 「無(モノ・コトの存在がないこと)」:品詞は名詞、形容詞は
後ろに置かれる

??から、
Nothing worth learning が全体で名詞のカタマリとわかる。もちろんNothing
が名詞で、それを修飾する形容詞が worth learning。「学ぶ価値のあるモノは
何もない」。


? can be learned 「学ぶことができる」:受動態になってるのは、主語が
Nothing だから。つまり、モノは(人によって)学ばれるもの、という理屈。
能動態だと「モノが意志を持って何かを学ぶ」という意味になって不自然。
ただし、訳はあくまで日本語の慣用に従い、能動態風にすること。


ここで訳し方だが、主語に否定語がある場合(この場合はnothing)、文を
後ろから訳し上げると日本語上うまくいくことが多い。そこで、
「すぐに学ぶことのできる、学ぶ価値があるものは何もない」
と、一応なる。
これをさらに自然な日本語に書きかえれば、
「学ぶに値するものですぐに学べるものはない」
として、完成。
25 名前:流れの英語講師(上の補足):2004/12/19 12:16
「すぐに学ぶことのできる、学ぶ価値があるものは何もない」
             ↓
「すぐに学べることは、学ぶ価値がない」
             ↓
「学ぶ価値がないことは、すぐに学べる」
             ↓
「学ぶ価値があることは、すぐには学べない」
             ↓
「学ぶに値するもので、すぐに学べるものはない」
26 名前:匿名さん:2004/12/19 12:31
>>24
僕はnotが前に出てるから本来の位置canの後に移してやくしたらいいんだと
思ってたんですがちがうの?
27 名前:匿名さん:2004/12/19 17:04
notじゃなくてnoでした
28 名前:20:2004/12/19 17:54
>>20 >>23~28
皆さんありがとうございました
29 名前:決戦w@筑前守秀吉 ◆7.EnfHRM:2005/01/01 14:13
団長ww
30 名前:匿名さん:2005/01/02 13:54
Much of the world is one harvest away from starvation.
31 名前:匿名さん:2005/01/03 14:40
英文法が微妙にできません…
よい(わかりやすい)参考書と問題集あったら教えてください。
ちなみにまだ高1なので、センター向きの問題集じゃないほうがいいんですが…
いろいろ注文つけてすいません
32 名前:絶対王政@暴君代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2005/01/03 22:49
高1なら勉強しなくてOK!
33 名前:匿名さん:2005/01/20 15:01
>>32
学校の授業の復習で十分!
あとは書店に行って自分の「読みやすい」本を探すこと。他人にはきみにとってなにが読みやすいか分からないからね。
34 名前:匿名さん:2005/01/22 16:33
>>31
高1なら安河内のはじめからていねいに(東進ブックス)でもやったら?
これを2年になる前までにやっておくと大学受験用の勉強をはじめるのに
楽になるでしょう。内容も中学~高1レベルなので。
あと並行して単語やっておくことをすすめます。
高1ならまずはTARGET1900の800まででいい。
何回も何十回も繰り返し目で見て覚えましょう。
35 名前:匿名さん:2005/02/09 11:53
俺は英文解釈が非常に悪いです。難しい文章だと日本語に訳しても何をいってるかわからないときがあります。なにかいい対策あるでしょうか?
36 名前:絶対王政@暴君代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2005/02/09 13:05
構文が取れないの or 日本語が弱い or ある程度の経験値を積んでない
37 名前:匿名さん:2007/08/28 12:24
>>31.35さん
レスありがとうございます。早速本屋に行って探してきます。
>>30さん
それはちょっと…(汗)
38 名前:匿名さん:2007/09/06 11:22
.
39 名前:匿名さん:2007/09/06 11:22
with+O+CのCには形容詞・副詞・分詞(句)・前置詞句と辞書にあるのに
I won't marry you with your earnings what it is. という英文には
Cのところに文が入ってしまっているのでしょうか?
それと what it is は文法的にはどういうものなんでしょうか?教えてください!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)