【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385575

英語の問題集のスレッド

0 名前:早稲田:2004/02/14 04:14
勝手に立てちゃいます。
英語がすごく苦手だったので、浪人中たくさんの問題集をとにかくやりました。
ハズれもあったのですが、当たりもあるので、
そこらへんを話していきます。
質問は答えられる範囲で答えます。
45 名前:匿名さん:2004/06/30 13:03
問題集や参考書も人間と一緒で浮気は好ましくない。
46 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/07/03 12:25
今は高3で
ごま書房がだしてる合格英熟語300終わらせて
今はシス単を書いた人が出してる
フレーズマスター英熟語ってのをやっています。
これを終わらせれば熟語はセンターレベルは十分でしょうか?
47 名前:72:2004/07/07 10:57
なんかおかしい・・・
48 名前:早稲田:2004/07/24 16:50
ああ、フレーズマスターね。これかなりいいよね。語法のとかもかなりいい。
俺も使ってたよ、忘れてた。上で紹介するべきだったな。
センターレベルなら余裕だよ。早稲田レベルでもこれでいいといってもいい。
とにかく、よく出るのが載ってるし、練習問題もいいし、解説もいい。
熟語に対しては、君のやったので十分通用すると思うよ。

もし、君が富田がすごく自分に合うと感じて、「英文読解100の原則」を終わらせた後ならば
十分だと思う。それをどう使いこなすか、ってところに今度は視点がいくんだけど、
それは「144」と「論理と解法」をやればまあ、できるようになると思う。
あと、1冊速読系の問題集をやると完璧かな。やらなくても問題ないけど。
内容一致とかはちょっと弱い気がする。富田は。
内容一致のは「横山ロジカルリーディング実況中継」が強いから、おすすめ。
49 名前:名無しさん@難関大志望:2004/07/28 14:55
ジーニアスの単語集ってどうよ?
50 名前:教えて!名無しさん :2004/08/01 14:34
センターの発音対策にいいの教えてください。
51 名前:卓球:2004/08/02 04:39
もう田グルはつかれたんじゃ。
52 名前:80:2004/08/04 12:29
早稲田さん、私は富田先生のやり方があっていて100、144、をやってきたんですが
横山のロジリーはその後にやっても効果ありますか?
53 名前:早稲田:2004/08/13 16:05
「富田英文読解100の原則上・下」
「富田の英語長文問題解法のル-ル144上・下」
「英文読解論理と解法」
「富田の英文法1、2、3」
「横山ロジカルリーディング実況中継」
「横山英語速読の実況中継」
「山口英文法の実況中継(上)(下)」
「英文法TOP100」
「桐原の語法・文法1000」
「同、英熟語のやつ」
「英語長文問題集 文を超えて文章をよむ」
「今井のパラグラフリ-ディング(1)(2)(3)」
「中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義」
「英文法基礎精巧」


「速読英単語 必修編・上級編」
「速読英熟語」
「システム英単語」
「ターゲット1900」
「DUO3.0」
「早慶に出る英単語」
「英単語分野別」
「パタスタ英熟語」
54 名前:早稲田:2004/08/21 08:59
マトモにやったのはこれくらいかな…。
まだまだあるけど、名前を忘れてしまった。
井川先生のを2冊くらいとか、いろいろ。
55 名前:早稲田:2004/08/21 13:25
あ、やってみて「こりゃ全然だめだ!」と思ったのは載せてません。
あんまりないですが…。
上にあげたのは、自分に合いそう、と思うんだったら、やって損ない参考書ばかりです。

いや、やっぱり合う合わないありますよ。
それは中身的なものもありますけど、たとえば、参考書で使ってる紙の質とかで、
体になじむものとそうでないものがあったりしません?
俺はZ会のとか結構好きでした。DUOとか。
逆に、ターゲットとかは嫌いでした。そういうのって意外に大切。
56 名前:名無しさん@面倒見合格主義:2004/08/23 13:39
早稲田さん、どうもありがとう。
ところで早稲田さんは何学部の方ですか?
57 名前:obako:2004/09/24 16:37
フレーズマスターとシステム熟語でどっちか買うとしたらどっちがいいですか?熟語弱くて困ったもんだ。
58 名前:早稲田:2004/09/25 11:23
というか、入試で語法のようなものとして熟語が出る大学以外、
あれで十分なような気がする。早稲田、明治あたりなら余裕。

俺はそれしかやらなかったけど、過去問をやってみて、
もっと違った感じのものが出る、と感じたら、他の問題集もやってみたほうがいいかも。
正統派なやつを。富田のはとてもいいんだけど、使えない場面もあるっちゃある。
どうみても、会話の問題をたくさんやってたほうが有利な問題も多いし。
まあ、大学にもよるでしょうが、センター、早稲田あたりなら合格点は取れる。

志望校に漢文いらないならやる必要ないですよ。
選択の幅を広げたいなら別ですが、センターのためだけにやるのも
時間がもったないないと思うし。
俺はセンター3教科です。私立文系だし。

新しい度から考えるとフレーズマスターのほうがいいと思う。CDついてるし。
よくまとまってるし。フレーズマスターでどうも説明不足だと感じたら、
本屋でシステム英熟語を立ち読みしてください(笑)
59 名前:匿名さん:2004/09/25 17:03
センターの読解対策は速単の入門・必修編で読みこんでるだけで十分?
60 名前:マッチ:2004/10/08 01:56
英語の過去問やってたら、解説の間違い見つけました。
こういう間違いがわかるようになったのかとちょっとうれしかったです。

んで、本題。
早稲田の日本史、10年分全学部ということでしたが
英語の場合どうでしょうか?英語も学部またがって10年分やったほうがいいんですか?
最近はレス速いですね。びっくり。
61 名前:ワイヤ:2004/10/11 02:14
日本史のところでもお世話になったワイヤですが、
私は富田をずっとやっていていわゆる精読をやっていたわけで、
速読がどういうものかしらないんですが、方法とかわけわかんなく
なったりしませんか?横山のと。気になります。
62 名前:早稲田:2004/10/11 14:55
なんともいえない。読解系は「○○で十分」って言いにくいですよ。
それをいうなら教科書だけで十分、とも言えるし、
どんなに参考書をやっても十分とは言えないだろうし。
個人的に言わせてもらうと、一つの参考書を読みこんでも効果は薄いと思うけど。
多読のほうが効率いいっすよ。なんだかんだいって。
センター対策したいなら、センターの過去問全部をやったほうがいいです。
今までの全部ね。

英語もできればやったほうがいいけど、日本史と違って全く同じ問題って
でる可能性が少ないからなぁ。
感覚がつかめれば受ける学部だけ5年分ほどやれば問題はないと思うけど。
あ、でも第1志望の学部はできる限りさかのぼったほうがいいかも。

大丈夫っす。方法とかわけわからなくなるようだと、富田精読が身に付いて
ないってことになると思います。まあ、大丈夫だろうけど。
いろんな方法を身につけて、それらをうまく合わせて自分のやり方を確立していくのが
一番のテクニックの身につけ方だと思うよ。
63 名前:obako:2004/10/11 16:24
早稲田さん、河合出版から出てる「早稲田大英語」っていうのやったことありますか?というか早稲田用の英語の参考書ってなにがいいんでしょう?駿台の青本にも「早稲田大英語」っていうのがあったし、トイフルゼミからも同じようなやつを見かけた気がします。
64 名前:早稲田:2004/11/05 17:57
えっと、早稲田対策用の問題集でいいのって実はあんまりないような気がします。
河合のもトフルのもイマイチでした。悪くはないんだけど、
わざわざやることもないかな、と。
で、駿台の青本のは、いろんな学部の過去問が入ってるだけで、
普通の青本の英語だけのダイジェストみたいな感じです。

赤本や緑本を持っているのなら、駿台の青本を買ってもいいかもしれませんね。
早稲田の英語ができるようになる一番の近道は過去問をやりまくることだと思うんで。

あと、かなり個人的な意見なのですが、富田先生の問題集が一番早稲田向きじゃないかと
俺は思ってます。早稲田のある教授が「入試英語で求めてるのは速読ではない。
論理的な思考能力だ」みたいなことを言っていたということからもわかるんですが、
「ここで逆説のButがあるから…」のような論理的な解法は富田先生のが
一番強いんではないかと思ってます。
早稲田はそこまで早く読めることを求めていないので。
早く読めることにこしたことはないけど、それよりも論理ありき、だからね。
ちなみに、慶應は横山先生の問題集がいいのではないかと。
65 名前::2004/11/07 08:56
センターはロジカル抜きでいけますか?
66 名前::2004/11/16 02:51
センターでどこか受かりましたか?
67 名前:obako:2005/03/11 08:31
早稲田さんレスありがとうございます。ところで今100原則やってるんですが、終わったら144のルールと論理解法のどちらをやったらいいでしょうか?別の掲示板でどっちかやらなくていいと聞いたことがあるのですがどっちだったか…。知ってたら教えてください。あと、英語ではないんですが、現文の参考書はなにを使ってましたか?用語集とかつかってました?
68 名前:匿名さん:2005/03/11 14:05
早稲田さん、英作文の問題集みつかりませ~ん。
1度でいいからお目にかかりたい
69 名前:早稲田:2005/03/17 15:29
ロジカル抜きでももちろんいけるけど、センターの長文って結構長いから、
知っておくと結構有利かも、って気はします。
まあ、無理はしなくてもいいですが。ロジカルって早慶上智向きだと思うんで。
(実際は立教明治中央レベルにすっごく使えるのですが)
ちなみに、センターで成蹊と専修に手堅く受かりました。

うーん。俺はどっちもやってもいいと思うけど。
順番は144→論理と解法がいいと思います。
というのも、やっぱり独自の方法論でやってるから、論理と解法を解くのは
そこまでつらくないと思うんですよ。慣れてくると。
だから、下手に他の問題集とかに手を出すよりもいいかな、と思うんです。
どっちかしかやる時間ない、というのならば144ですね。絶対。
論理と解法はある程度富田なれしてないとわかりにくいです。
144はこれでもかってくらい説明が充実してるので、100の後には最適です。
現代文は現代文スレ見ればわかると思うですけど、用語集はつかってませんでした。
ただ、単語が出てきたら辞書を引いたほうがいいです。特にカタカナ系ね。
今度、俺なりに重要語句を現代文スレで書くかも。気が向いたらだけど…。

英作文は上にも書いたんですけど、学研から出てるやつか、Z会のがいいと思います。
学研からのはタイトルがわからなくてすみません。
上のどっかのレスを見れば、詳しく書いてあるんで、本屋で見つけられると思います。
わかったらこのスレで書きますね。
お目にかかってもいいのですが、俺はたぶん、受験生日記板にある
「早大即応模試のあとのオフ」に顔を出すかもしれないんで、そこで。
70 名前:ワイヤ:2005/03/17 17:31
英作文関係で質問ですがZ会のは英作文のトレーニング入門編と実践編の
どっちですか?それからちまたでシンプルクッキング英作文がいいときくんですが
早稲田さんはやったことありますか?
71 名前:匿名さん:2005/03/17 17:32
ただいま英語60弱の私大文系です!
長文は速読より精読を心がけてますが・・・
これだとやっぱり時間が足りなくなるんです!
なにかこれから残りなにかオススメの長文対策の勉強法
や問題集教えてください
72 名前:早稲田:2005/03/17 19:07
入門編だけで十分です。
実践編は…うーん。ほとんどの人がいらない気がするなあ。
それをやるくらいなら過去問を完全にしていったほうがいいと思うんだけど。
シンプルクッキングは知らないですが、評判がよさそうな参考書は
とりあえず、買ってやってみるってのもいいかもしれません。
俺もそうやってかなりやったけど、合わないと思ったらやめればいいんだし。
未来の自分への先行投資だと思って、金は惜しまないように。

時間が足りなくなるってのは、むしろ精読がキチンとできてない可能性があります。
精読の練習は欠かさないようにしてください。
で、速読用の知識もあったほうが、なんだかんだいって早くなるので、紹介します。
過去ログでも書いてるんですが、「横山ロジカルリーディングの実況中継」という問題集があって、
これをやると、素早く問題の趣旨、主張がわかるようになるので、
「ああ、この文章はダラダラ書いてあるけど、結局はこう言いたいんだろ」と
わかるようになります。
そうすると、おのずから「この辺はこういうこと言うだろうから、
しっかりと読まなくてもいいな」とか、「この辺は筆者が一番大切だと思ってるところだから
しっかりと読もう」などと、ただ精読するのではなく、強弱をつけて読めるようになります。
というわけで、とりあえずこれをやってみたらどうでしょうか。
73 名前:匿名さん:2005/03/18 14:42
横山ロジカルリーディングの実況中継とはどこの出版社で
いくらくらいでしょう? 過去ログのをみたら内容一致に強いみたいですね!
受験校の長文は内容一致問題主体なのでありがたいです!
同志社・立命あたりにには効果ありますかね?あと今からでも遅くないですか?
すいません何個も質問して・・・
早稲田さんほんとにありがとう♪
74 名前:セロ:2005/04/25 22:18
100の技術は例題だけで平気ですか?
75 名前:匿名さん:2005/04/26 11:28
早稲田へ
ロジカルとパラリーの違いってなに?
>そうすると、おのずから「この辺はこういうこと言うだろうから、
>しっかりと読まなくてもいいな」とか、「この辺は筆者が一番大切だと思ってるところだから
>しっかりと読もう」などと、ただ精読するのではなく、強弱をつけて読めるようになります。
ってパラリーでも出来ることじゃない?どこが違うの?
76 名前:obako:2005/05/01 15:46
早稲田さん横山のロジカルは2つありますよね。実践演習1となにも書いてないやつ早稲田さんがおっしゃっているのはどちらですか?
77 名前:早稲田:2005/05/05 13:18
「実況中継シリーズ」出してるところです。
語とか、秋とかそんな感じの出版社だったような。

全部やるのが基本です。問題集は。さぼっちゃだめです。

同じですよ。言い方が違うだけで。
ただ、多くあるパラリーの本の中で横山先生のがいいんじゃないか、といってるわけです。

両方やるのがいいんだろうけど、とりあえず、普通のやつ。
演習じゃないほうをやったらいいんじゃないかと。
78 名前:匿名さん:2005/05/07 13:50
横山と河合の王道ってどっちが良いとおもわれますか?
いま、王道の読み方編が終わって、西のナビ、その後、
王道の解き方編をやろうかと思っているのですが、
横山の本もやっておいたほうがいいですかね?
西や王道と横山の違いってどんな所にあるんでしょうか?
79 名前:早稲田:2005/05/09 09:21
西や王道はどっちかっていうと、正統派というか、
「こういう点に注意して読むんだよー」みたいなところがあるんですが、
横山先生のはどっちかっていうと、
「まず、これとこれをやる!」みたいなテクニック重視みたいな感じがしますね。
西や王道は現代文とかができる人から見れば、「当たり前ジャン」と思うような
基本的なことが多いです。苦手な人にとってはすごく効果的ですが、
自然とそういう読み方ができるような人にとってはいらないかと。
横山先生のは、結構新しいやり方ですね。
別に王道をやっても問題ないと思いますが、横山先生の本は軽いので、
10日くらいで軽く終わってしまうような本なので、
一緒にやってしまうのも手かと。そんなに負担にはならないはずです。
80 名前:玉虫:2005/05/19 17:41
実況中継シリーズは語学春秋社だと思われます。
81 名前:obako:2005/05/23 11:12
早大政経英語の最後の会話文問題はどの参考書で対策すればいいですか?
82 名前:理沙:2005/05/23 11:55
こんにちは、早稲田さん。
日本史のところでも質問しました理沙です。
英語、一番苦手なのですが勉強法がわかりません。
偏差値なんて40代です。
どうすればいいのか途方にくれてます。
まず、長文が苦手!読むだけで頭がクラクラ・・・
文法もさっぱり忘れてしまいます。
単語力もありません。
もうめちゃくちゃですよね。
出来るものなら60、無理でも50以上には上げないとどこにも入れません。

今の勉強方は代ゼミで西谷のビデオとっています。
フラッシュバックです。
速単ももってますがあまりやっていません。
やろう!とおもって開くのですが読めないのでクラクラして進みません。
単語はコロケーションという、桐原のを持ってます。
一日どれくらい覚えればいいでしょうか。
効率のいいやり方教えてください。
83 名前:早稲田:2005/05/26 12:20
そうそう。それだ。ありがとうございます。

あれは超簡単だから、特に対策は必要ないと思います。
個人的には代ゼミから出てる「富田英文法VER.3 会話」とかが、
一番早稲田向きかな、って気はしますが、普通の会話用の参考書でも平気です。
富田のは、論理的に解いていくタイプなので、早稲田が作ってる問題形式に
よくあてはまるんですよね。暗記じゃなくて、論理、みたいなところが。
富田が合わないって人は、Z会からでてるやつがいいんじゃないかと。

うーん。まず文法もダメで、単語力もないのではアドバイスの仕様がないです。
俺も両方あまりやらなかったけど、最低限はないとやっぱりダメだから。
まずは、文法をやりましょう。もし、俺を信用する気があるなら、
今までの方法をすべて捨てて、俺のやり方をやってみてください。
84 名前:早稲田:2005/05/26 13:02
の続き

まず、単語ですが、コロケーションは未知数というか、あんまりよさそうじゃないので、
変えてしまいます。「DUO3.0」をやってください。
これだけで、単語、熟語はなんとかなります。最低限レベルには達します。
これを、できる限り暗記してください。文章ごと暗記するのが一番です。
単語が苦手な人にはいい単語帳だと思うんで、がんばって覚えてください。
やってみて、どうしてもダメだったら、最後の暗記の方法を教えます。
速単はひとまず、置いておいてください。
長文や、文法問題をやってて、わからない単語があっても、辞書をひかずに
すべてDUOだけでやってみてください。で、調べた単語はチェックして、
その場で、DUOに入ってる文章ごと覚えちゃってください。
あなたの場合、DUOに載ってない単語は覚えなくても結構です。マジで。
で、文法ですが、まずはスタンダードな文法をやるべきですね。
代ゼミから出てる「仲本の英文法倶楽部」をやってください。
そして、手元に語学春秋社の「山口の英文法実況中継(上)(下)」を置いてください。
そして、わからないところは山口を読みながら、英文法倶楽部をやる、と。
仲本のはわかりやすいし、初心者向きなので、楽しくできると思います。
英文法倶楽部が終わったら、山口の今まで見なかったところを重点的に見ながら、
一回すべて通読してください。そこでわからなかったら英文法倶楽部を見る…などと、
相互に関係を補完し合いながらやっていくのがいいと思います。
85 名前:早稲田:2005/05/28 07:05
の続き

さて、ここまでをやるのに、だいたい2週間くらいかかるかな。
最低限、それまでに上に書いた単語と文法を頭に叩きこんでください。
まあ、単語は完璧にするのは難しいので、それなりに覚えたよ、程度で結構です。
文法は、理解できてる状態にはしておいてください。
もう一回解説を読めば、思い出せる、程度にはなっておくように。
んで、そしたら、今度はいよいよ長文ですよね。これは一見大変そうですよね。
しかし、単語と文法の基礎ができてれば、実はそんなに難しくないんです。
がんばりましょう。うまくいけば、偏差値40から65くらいまでは行けます。
まずは、構文読解が出来てないと思われるので、それの訓練から入ります。
「富田の英文読解100の原則(上)(下)」をやってください。
これはかなり文法から入るやり方なので、長文に必要な文法の知識が身に付きます。
わからないところがないくらいに、完全にやってください。
何回もやれ、というよりも一回で理解するつもりで取り組んでください。
これをやり終えると、だいたいの長文のための基礎知識は身に付いてると思います。
富田の参考書が自分にすごく合うな、と思ったら、文法の確認として、
代ゼミから出てる、富田の英文法を買ってみてもいいかもしれませんね。
そしたら長文の練習にいくのですが、とりあえずここまでをやってみてください。
ここまでで質問等があったらレスします。
#富田が難しすぎる、と感じたら、代ゼミから出てる、
「西きょうじ基本はここだ!」と「英文読解ポレポレ」の2冊をやってもいいかも。
こっちは俺はほとんどやってないので、アドバイスしにくいですが、
見たところ、基本的なことから入ってるのでやりやすいかと。
それも自分に合わないと感じるなら桐原の「英文解釈の技術100」を基礎編からやってみてください。
86 名前:早稲田:2005/05/28 14:29
>>理沙さん
ここまで、俺の通りにやってくれれば、大丈夫だと思います。
やみくもに長文読んだって、わかりっこありません。
順序よくこなしていけば、自然と読みなれていきます。
まだ11月に入ってない状態ですし、まだまだ間に合いますよ。
立教なんてちょろい学校です。受験勉強すれば入れる、という学校です。
入試レベル、入試レベルって感じの問題が出てくるので、一番対策しやすいです。
参考書からそのまま出るような感じですし。
まあ、騙されたと思って、上に書いた通りにやってみてください。
文法が一回終わったら、2回目と平行して構文読解に入ってもかまいません。
87 名前:ハゲ子:2005/05/29 00:02
とどのつまり早稲田さんの考える情熱が理沙さんにあるかだと思います。
せっかく丁寧にレスしてくれたんだから
今までの甘えた生活を捨ててがんばるべき。
私の言う意見がキツイとか何様?とか思ってると思いますが
これが世間の一般論だと思います。
たいした努力もせずに口だけ、「これから一生懸命やりますから助けてください」
っていうのはなんとも不条理で憤りを感じます。
一生懸命誠意を持って答えてくださる早稲田さんに失礼だとは思いませんか?
早稲田さんは立教なんて「ちょろい」とおっしゃいましたが
この言葉はあなたは鵜呑みにしないで下さい。
早稲田さんとあなたとでは状況は違うわけですし
今までの勉強をひきずるだけですよ。
「可能性はまだ十分ある」
と考えておいてください。
残りわずかな日を大切にがんばって、
どうか私を見返してみてください。
88 名前:匿名さん:2005/05/29 02:33
今すごく焦ってるところに、ハゲ子さんの言葉がずきっと。
早稲田さん、ハゲ子さん、すごいかっこいい人です。。
赤の他人にそこまで考えてくれる人って、なかなかいないですよね。。
89 名前:匿名さん:2005/05/29 03:32
早稲田(教)と立教(社会)ってどっちが比較的簡単なの?
立教の方が簡単なのか・・・論述とかあるから難しいと思ってた。
90 名前:匿名さん:2005/05/30 08:04
DUOいつやりましたか?
システムある程度やったんですけど・
今からじゃ河合2001でもやったほうがいいですか?
91 名前:匿名さん:2005/05/30 12:43
上級編はどうですか?
92 名前:早稲田:2005/05/31 01:09
いいこと言いますね。
理沙さんのいいところは、まだ全然あきらめてないところだと思います。
なんだかんだいって、情熱がある人が一番がんばれますし。
根性論とかはあんまり好きじゃないんですが、やっぱりやる気がある人のほうが
勉強の質がいいんですよね。だから、まだ見こみはあるのではないかと。
まだ結構時間あるので、偏差値40からでも立教、愛かるんじゃないかな。
うまいやり方をすれば、全然手の届く範囲だと思うけど。

俺もインターネットでいろいろ情報もらったので、おかえし、という感じですね。
少しでも役に立てたら、と思ってます。

圧倒的に立教のほうが簡単ですね。立教の入試問題は早慶上智、MARCH内でも
たぶん一番簡単です。いや、簡単というか、解きやすいというか。
入試問題っぽいのが一番でるというか。
受験勉強してて一番報われるタイプの問題だと思うんです。
教育ははっきりいって難しいです。少なくても、俺には全然できなかった。
立教の論述は逆に、記号よりも簡単なので、サービスだと思ったほうがいいかも。
記号になると、どうしても問題の難易度あがるから。

忘れた…。河合2001は別にいいと思うんですけど、システムをやったなら
別に無理してやる必要はないんじゃないかと。
それならDUOやったほうが効果的かもね、って思います。
システム終わってる人なら、DUOはすぐに終わるだろうし。
2001系のをやりたいなら、むしろ河合から出してる分野別のほうがいいかも。

早慶受ける人が、過去問としてやる分にはいいけど、単語帳としては
あんまりよくない。長文問題集として使うべきかと。
しかも、長文がある程度できるレベルで、出きる限り多くの長文を読みたい、って人以外は
特に手を出す必要はないんじゃないかと思います。
だから速単だけで単語対策するのはバランス悪いんだよなぁ。
93 名前:obako:2005/05/31 08:58
直上のレスで今聞きたいことはだいたい分かったんですけど、システムの次にやる単語集はやっぱDUOですか?
あと、システムはCDも買ったほうがいいのでしょうか?それともDUOのCDを買うべき?別にお金を惜しむわけではないんですが…。
94 名前:早稲田:2005/05/31 12:56
まあ、順番はともかく、DUOは単語、熟語も入ってますし、
例文もいい感じなので、やってみてはいかが?
俺はシステムのCDよりもDUOのCDのほうがいいと思うので、
使うならDUOですかね。声の調子とか、感情がこもってておもしろいし。
システムのは悪くはないんですが、単調すぎて俺は眠くなりました。
DUOのは文章ごとなので、CDを使った暗記はシステムよりやりやすいと思います。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)